エンペVS高村喧嘩師匠

127エンペ◆UzKlxdnOu6
2020-05-20 22:10:15
ID:yX0gWVlU

>>124
> 亀の「表現A」に二通りの「解釈BとC」が分岐していて
> 亀が解釈Bの質問していたのならば、当然亀はCの質問なんかしていない
> Bには回答してもらえてない(Cでは質問に答えて貰えたことにならない)から
> 亀の立場から「質問していた事をすっ飛ばされた」と発言することは表現上何もおかしくないですよね?

いや、Cの質問をしてるかどうかの判断って真意的なものであって、事実的ではないでしょ?w
事実的(客観的)にみて、お前がしている質問というのは、「解釈Bに基づく回答と、解釈Cに基づく回答が、どちらも穏当な読解の上で成り立つ」ようなものだよな?wwwわけわからんこと言ってんじゃねえッ!!!!!wwwwww

おかしいかどうかって定義にもよるだろうけど、
一般にされないような使われ方ってのは、
大体の人が"おかしい使い方だ"って認識すると思うんだけど、じゃあどの程度の人がお前みたいな使い方してるかって観点で考えてみれば?

質問を飛ばす という物の言い方はなかなかされてないと思うので、質問を
"問われている内容"という意味合いで受け取り、問題(解答を求める問いや試験などの問いなど)と換言してみてみる。

一般的にどう受け取られるのか、
一般的にどう受け取られるのを想定して書いてるのか みたいなのを(かなり母数は少ないかもだけど)みてみよーや。

すっ飛ばす→飛ばす 質問→問題 などの換言については、
何かしらの特別な差異が生じて、"問題"(どういう意味で使われてるかちゃんと汲んでね?w)があると主張したいなら、その趣旨を述べてもらえれば対応するつもり。


https://enq-q.com › dicウェブ検索結果スキップロジックとは | アンケートQ


https://eikaiwa.dmm.com › questions分からない問題を飛ばして進むって英語でなんて言うの? - DMM英会話なんてuKnow?

https://haigaki.jp › learning-skipわからない問題・難しい問題を飛ばすことも勉強を続けるコツの1つ。 | はいれぽ!


俺の経験則的なものを踏まえても(上記のやつみてても)
"問題を飛ばす"というのは、
"聞かれていると(客観的に)認識しているものに対して、無視して会話などを進める"
というような意味合いで使われているものだと認識している。
っていうか、Twitterで「問題 飛ばす」って検索してみようぜ。マジで。(問題 すっ飛ばす で検索して出てくる内容読んでも、そんな使い道にうけとられるものばっかだと思う)
これ( https://twitter.com/ryobathei00011/status/903316437124521984?s=21 )とか、
これ( https://twitter.com/inabaexp/status/729656011028496386?s=21 )とかみてても、
「問題製作者の真意に合わないが、穏当な回答を返したんだなー」とは思わないよな?笑

質問をすっ飛ばすで検索かけても
( https://twitter.com/6_ararar/status/456728392176398337?s=21 )
( https://twitter.com/mayu60006048/status/1253197288089939979?s=21 )
質問に対して、穏当な解釈に基づいた返答の一つをしているよーって受け取るのが自然なものは、少なくとも俺が見た中では見当たらないぞ?w

「妥当な解釈が(複数の意味で)出来る1つの問い」に対して、"妥当な解釈に基づいた回答を一つ述べる"さまを 問題を飛ばしている(質問をすっ飛ばしている)というように表現している者なんてほぼほぼ見かけたことがないし、
むしろそんな使い方をして通用していると受け取られるような例が他にもあるなら一つでも提示してみてください^ ^

今のところカミツキガメぐらいしかそんな使い方してるであろう人は認識してないんだけど、まずここ(一般的にどう使われているか)の観点からみたとき。そんな表現が「適切」だと思うんですかね???

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: