モバゲーの大会で負けた奴が滅茶苦茶ごねてるw

9ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-26 15:16:04
ID:cMg3/ztk

[18]ゆうゆ
10月17日 23:21

>>17
シンプル以外は訂正についてのみですよね?何が言いたいのですか?
ちゃんと読んで下さいね。>>12で1レスで反論がシンプルって事ですか?と質疑した上で解せないとしているわけです。
それを踏まえ、「知るか」は説明不足でしょうと指摘をしているのですよ。
シンプルって言葉はポジティブな要素として、良い意味の「単純」なんですよ。

論争において「短い」は説明不足や言葉足らずに直結するので、それを根拠とした道理は弱いですし、3レスの1500文字もシンプルの範疇だと思いますが、シンプルであればある程良いって事なんですか?やはりシンプルだけでは解せませんね。

だから、出来る場合、出来ない場合が想定出来るから適していないってわたしは言ってるんですよ?
例えば、1500文字を最低文字数とした場合、あなたの言うシンプルな論争は出来ない訳で、その逆も然りと言ってる訳です。
そう言う縛りのないある程度自由なルールが論争をする上で適したルールだと主張をしています。
縛りルールが好きって言う部分や、そのルールでも論争が可能であるって部分を否定はしていないですからね?





[19]ゆうゆ
10月17日 23:22

常識についてはあなたの主張は意味不明です。わたしの言う常識は論争における最低限の一般的常識ですから。
500文字縛りの論争もそうですが、逆も然りで100レス連投とか普通に論争をする事が困難になる様なものが常識外で、その様なもの以外を常識の範囲内と言ってるだけですからね?

と言うか揚げ足取りしたいんでしょうが下手すぎでしょ笑

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: