俺だ。

39オビディ◆/mLTvWifHs
2023-11-16 17:37:16
ID:1nso.VLU

>>37

暇潰しか。
まあそんなもんよね。
わたしも特に執着はないなあ。
廃れて完全に消えてしまったら、ひとつの界隈が無くなったんだなって思うだけかな。

わたしが喧嘩界隈に入った頃は、そういう喧嘩がスポーツみたいに評価されてた時代だったよ。
いわゆる喧嘩師リストが流行してた時期だね。
そうやって評価されてる連中を見ると、なんかかっこいいなと思ったんだよね。
今でもそうだけど、純粋にゲームとして喧嘩を捉えてた。
喧嘩師はそのプレイヤーに過ぎない。

で、どうやったら自分も評価されるのか、過去ログを参考にずっと模索してた。
当時は、というか最近まで論理的っていう言葉に惑わされててさ。
特に当時は、そんな喧嘩のためだけに論理学をかじったりもしてた笑
しかもどうやったら評価されるのかわかんなかったから、基本的に過去ログの模倣をしてた。
当然評価はかんばしいものじゃなかったよ。

でね、一旦そう評価されると、そのイメージが着いちゃってやりにくくもなった。
わかりやすく言えば、雑魚のイメージね。
当時は「雑魚は相手にしない」っていう風潮が強かったから、とてもやりにくかった。
でも、それは単純に自分の経験が足りないからだ、そういうヤツは相手にしないっていう風潮だからだ、と当時は思ってたんよ。
だからハンドルネームを変えながら挑戦しては評価されてを繰り返してた。
今思うと、ただ単につまらないヤツだったから誰も相手にしなかったんだろうな。


その中だと、らっきょ氏しか聞いたことないな。
もう5年くらい前かな、彼の掲示板でちょっとだけ雑談した記憶がある。
どんな話したかもう覚えてないけど。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: