アメリカ人って一生強くなれないと思う

198人間万事塞翁馬◆ARzmsysv5I
2019-09-09 15:15:59
ID:BPXlWRKM

>これは少し表現が悪かったかな
>「意図的であろうとそうでなかろうと共感の枠で収まり続けることが軟弱」とでも言っておこうかな

いや何がどう違うんだよwwwwwwww
その訂正によって何が変わったの?教えてくんない?


オマエ
 意図的であろうとそうでなかろうと共感の枠で収まり続けることが軟弱(訂正を適用)


オレ
 本来なら共感されづらい高度な意見であっても、うまく説明して共感を得ることはできる
 なので「凡人でも共感できる枠に収まり続けている(訂正を適用)」からといって、その意見が軟弱かどうかは分からない
 オマエの持論は不適切である


同じロジックがそのまま通用してしまうんだが?立場ぜんぜん変わってねーぞ?

違うだろ・・・オマエが訂正すべき部分はそこじゃないだろ・・・
「意図的であろうとそうでなかろうと」の部分だろw

『何か意見を提示する際に、他者から共感してもらえるかどうかを重視して、当たり触りのない主張しかしないヤツは軟弱だ』

↑これだろ?オマエが言いたいのってこれだろ?
>いつでも共感無視の一撃を食らわせる準備をしておけ
>安全に言って説得力を稼げるポイントを狙おうとする(べきではない)
この辺どう見たって意図性を前提としてるわけだからな

はぁ~何でオレに代弁されちゃってんだよwwwwww
オマエ、マジで情けないヤツだな

要するにオマエは
「共感を得られないことを恐れて当たり触りのない主張をチョイスする意図性」を批判しているだけじゃねーかw

というわけで、今回オマエはローカライズ能力(適切な表現を用いる能力)が不足していたためオレからの共感を得られていなかったが
「少し表現が悪かったかな」みたいに負け惜しみの風味を残しながらも自らの間違いを認めた結果、オレからの共感を得るに至ったわけだ
この一連の流れについて一体どうお考えですか~????
今回オマエは、オレの共感を得られない不十分な文章を再度ローカライズして最適化して「共感される枠を広げた」結果としてオレからの共感を得たわけだが
それでもまだ意地をはって「共感なんて重要じゃない!」とか言っちゃうわけですか?
オレは今までさんざん共感を得ようとすることの重要性について説いてきたわけだけれど
まだ同意せずに悪あがきを続けるのであれば「共感を得ようとすることは重要ではないことの理由」をさっさと説明してくれねーかな

>はい重要だとは思いません
「わかりやすいほうがいいんじゃないんっすかぁ?」って認めてただろうがw
オイオイ次はいったい何を訂正するつもりだよwww

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: