「喧嘩用語の基礎知識」編集部

157名無しさん
2022-02-10 14:12:10
ID:3M7uCtZE(sage)

叩き合いで使える語彙達
https://w.atwiki.jp/mincha/pages/27.html

【叩き合いすんならこれくらいは覚えとけよっていう基礎的な言葉達 その1】


★がついてるのは本当にマジで最低限。ここで書いてる意味は叩き合いで多く使うと思われる意味の抜粋ね。


★道理(どうり)
そうあるべき物事の筋道。


・揶揄(やゆ)
からうこと。からかい。


・詭弁(きべん)
こじつけの議論。


★非難(ひなん)
相手の欠点や過失などを取り上げて責めること。


★理屈(りくつ)
物事の筋道。道理。


★屁理屈(へりくつ)
道理にあわない理屈。無理にこじつけた理屈。


★暴言(ぼうげん)
人を侮辱するような乱暴な言葉。バカとかゴミとか雑魚とか低脳とかね。


・推敲(すいこう)
文章の字句や表現を繰り返し練り直すこと。まあ「一回出来上がった文章を」見直すみたいな感じで使われることが多いかな。


★根拠(こんきょ)
ある言動や考えのもとになるもの。よりどころ。 困ったときは「根拠は?」でww


★矛盾(むじゅん)
(前後の)つじつまが合わないこと。これを見つけ出す能力は重要ね。


★妄言(もうげん、ぼうげん)
読み方はどっちでもいいけど暴言と紛らわしいから「もうげん」の方がいいかな。道理に合わないでたらめなことば。まあ根拠がないことばとでも言い換えておけばいいかな。


★推測(すいそく)
得られた情報、知識に基づいて物事の性質、状態、なりゆきなどを推し量ること。これと妄言の違いはいつでも問題になるよねw 
簡単に言えば妄言は根拠がなくて推測は根拠があるってことかな。ただ根拠として適切でない場合は叩かれる原因になります。


★論破(ろんぱ)
議論によって他人の説を破ること。まぁこれが喧嘩での勝利に近いよね。


★討論(とうろん)
ある問題について意見を述べ合い議論をすること。俺は最初に論題決めるのが討論で、流れから始めるのが喧嘩だと思ってるよ!


★定義(ていぎ)
ある事柄の内容やある語の意味を他と区別できるように明らかに限定すること。


名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: