「喧嘩用語の基礎知識」編集部

168名無しさん
2022-02-10 14:35:00
ID:3M7uCtZE(sage)

【余裕があんなら覚えとけよってな言葉達 その7】


●「~言」という形態の言葉


・違言(いげん)
筋道にそむいた言。


・逸言(いつげん)
言い誤り。


・迂言(うげん)
まわりくどい言い方。


・横言(おうげん)
道理に外れた勝手気ままな言葉。


・狂言(きょうげん)
道理にかなわない言葉。


・概言(がいげん)
大要を述べること。またその言葉。


・寓言(ぐうげん)
たとえばなし。


・三百代言(さんびゃくだいげん)
詭弁を用いて他人を言いくるめること。またその人。


・套言(とうげん)
決まり文句。


・罵詈雑言(ばりぞうごん)
さまざまな悪口を言ってののしること。またその言葉。


・謬言(びゅうげん)
間違った発言。


・誣言(ふげん)
故意に事実を曲げていうこと。またそのことば。


・僻言(へきげん)
道理に外れた言説。


・揚言(ようげん)
強調して言うこと。


・縷言(るげん)
こまごまとした点までも言うこと。またそのことば。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: