「喧嘩用語の基礎知識」編集部

176名無しさん
2022-02-10 14:54:31
ID:3M7uCtZE(sage)

https://w.atwiki.jp/mincha/pages/20.html

◎低脳がよく使う決まり文句

基本的には軽く流す程度か、無視でもいい。小学生が「バーカ」などと単発的な暴言を言うのと同じようなもの。
けどもしそこから崩して優位な立場に立てれば儲け物だから一応対処法を書いておきますw
低脳を潰したりする時は低脳がよく使う決まり文句であるということを把握した上で自分が使ってもおk


「暇人」

連投して荒らしてるとほぼ確実に誰かが言ってくるこの言葉。 返し方の例↓
「今この瞬間同じこの部屋でチャットしてるんだから荒らしてようが会話してようが暇なのはみんな同じだろうがww そんな当たり前のことをわざわざ言うとか低脳乙」
こんな感じで適当に流せばおk


「かまってちゃん乙、寂しいんだね」

これもかなり多い。
「かまってちゃんだけど? かまってちゃんだとなんなの? なんか悪いの?」
と肯定して返すか、「かまってちゃんじゃねーよww 仮にかまってちゃんだとして何がいけないの?」と否定して返してもいい。


「必死だな」

これは俺の経験上自分が圧されると使い始める奴が多い。
「自分が圧され始めたから俺が必死だと感じてしまっているんですねww」とかそんな感じかなー。自分が圧されてる時に言われたらあんまり対応の手段がない。
「出たよ必死ww 低脳の決まり文句」とでも言っておけば取り敢えず流せる気はする。


「友達いないだろ、いじめられてるだろ」

妄言の代表格。「今時友達いない奴とかいねーだろww そんなこと言うってことはお前の周りには友達いない奴がいるってこと?ww だとしたらお前の周りレベル低いんだなww 俺の周りはみんな仲いいからそんなの見たことないわww」
俺は大体こんな感じで流す。単に「妄言乙」だけでもいい。


「逃げた」

ゾンビタイプの低脳がよく使う。フルボッコにしてやった後でこっちが飽きて落ちようとすると盛んに「逃げるのかよ」などと煽ってくる。酷過ぎる負け惜しみ。
またたまに叩き合ってもないのに勝手に逃げたなどというわけのわからない奴もいる。


「答える義務はない」

これ言ったらもう負けだねww 叩き合いそのものがなしになるようなもんなんだから降参すんのと同じ。


「顔真っ赤だな」

よくある煽りだけど妄言といえば妄言。妄言という指摘をされたくないなら不用意に使わないことが大事。


「釣れた」

煽りに乗ると乗られた奴がよく使う。まぁスルーでおk←


「言い訳乙、屁理屈乙」

理由を説明すると使ってくることが多い。「反論できないからそうやって流して逃げるの?ww」 とかなんとか言って煽ればおk


「ゆとり乙」

注意するのはこれは「ゆとり世代乙」ということではないってこと。この煽りは使いどころが難しく人によって思ってる意味が違うけど、まぁ大体ゆとり世代のように残念な奴に対して使われるとでも思っておけばいい。「妄言乙。俺がゆとり世代っていう根拠は?」とかいうと恥ずかしいことになる。 別段反応してやる必要もない低俗な煽りなのでスルーでおk


「オタク」

「ww」を語尾につけていたり、PCの知識に詳しいとこう言って煽ってくる奴がいる。


「低能」

俺が一番よく使う煽り「低脳」。これを言うと「低能しか言えないカス」などとわざわざ「脳」を「能」に変えてくる奴がよくいる。しかし「低脳」と「低能」では意味が異なる。
低脳:ネット上ではよく使われる造語であり、意味はそのまま脳の程度が低いこと
低能:知能の発達が遅れていること。またその人。
知能の発達が遅れているからと言って必ずしも脳の程度が低いとは限らないので、低脳を低能と言い換えてる奴は間違っている。
↑上記の説明を叩き込んでやればおk


「揚げ足しかとれない」

矛盾点をつかれたりおかしい点をつかれた低脳がたまに言ってくる。「その揚げ足しかとれない俺に揚げ足取られているお前はどんだけ低脳なんだよww 揚げ足しかとれないって思ってるなら揚げ足とられない文章書いてみろよww まぁ書ければだけどなww」 などと適当に煽っておけばおk

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: