「喧嘩用語の基礎知識」編集部

181名無しさん
2022-02-10 15:11:16
ID:3M7uCtZE(sage)

【すぐに使える叩き合い必勝法!】


「説明してよ」「根拠は?」

こいつら連発しとけば並以上には叩き合いできると思うww
まぁ掲示板ではこればっか連発しててもアレだけどチャットではかなり有効。
この2つの言葉は神懸かった強さを持っています。
だって「説明してよ」「根拠は?」って叩き合いの最中に言われてさ~
説明できなかったり、スルーしたらそれでなんか圧されてる感じになるじゃん。
だから要求された側は頑張って説明しようとするんだけど、それが俺レベルでも案外難しい。
掲示板では考える時間があるからいいんだけどチャットだと特にね。
やっぱ説明してよとかって言われると発言にある程度時間費やすからそこで一回発言のペースが落ちて、チャットで叩き合ってる最中だとどうしても「さっきそれ言っただろ」とかってなりやすい。
そうすると大抵陥るのが「言った」「言ってない」の不毛なやりとりねwwww
みんチャだと大抵ログ流れちゃって確認のしようがないからねww
んで引き分けみたいな流れになる。
つまりだよ、相手が強くても説明してよって言って「言った」「言ってない」の流れに持ち込んで引き分け的な感じにできるってわけですよww

例え「説明してよ」「根拠は?」ばっか連発して「お前それしか言えないのかww」とかって煽られても「説明まだー? それともできないのかな?」って言われるとやっぱ言われた側は苦しいからね。
しかも要求された側が頑張って説明してもただ説明しましたってだけで論破したことになるわけでもないし。
答えなければ圧されてるみたいになるしでもうチートだよねww←
本当この2つの言葉ってズルいから禁止にした方がいいと思うけど叩き合いをする上ではこの2つの言葉は避けられないと思うからまあどうしようもないですな。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: