「喧嘩用語の基礎知識」編集部

92H.R.ギーギー
2022-01-29 15:37:53
ID:NOxrFswA(sage)

「黙れ」/「キモい」

よしおによる「殺す!」の発見以後、長い間「原-喧嘩語」は「殺す!」1つだと思われてきた。それを覆したのが、堂本香織(速水みき)による「黙れ」の発見と、佐久間による「キモい」の発見である。彼ら「ポストよしお世代」の登場によって、「原-喧嘩語」の探求は、粒子加速器導入後の素粒子物理学のごとく、急速な進歩をみせることとなる。現在、キャスフィ避難所喧嘩板において行われているそのような実験的な喧嘩は、「喧嘩ミニマリズム」と呼ばれつつある。


名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: