【勝手に】モバゲー論争・喧嘩ウォッチングスレ

1ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 17:40:40
ID:.3jKYCQ6

タイトル通り。


[編集]
2ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 17:43:04
ID:.3jKYCQ6

[1]ムーニーマン
10月3日 8:16

日本に生まれた俺らって、自然があることが普通だと思ってるよな

これ世界的に見てかなりレアらしいね

日本の観光っていかに外国に近づけるか努力してるけど、実際には日本のそのままの姿がすでに観光地らしいね

水不足なんて考えたことないよな

四季はあり、木々や山々はあり、海の幸もある

梅雨、湿気、台風以外は完璧な立地条件だよな

File:無題

3ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 17:44:15
ID:.3jKYCQ6

[2]ムーニーマン
10月3日 8:25

なんかアジアで自然が豊かなのは4ヵ国しかないらしいね

4ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 17:45:01
ID:.3jKYCQ6

[3]ムーニーマン
10月3日 8:27

ついこーゆー風景に憧れてしまうけど、こんなもん死んでる土地だよな。観光地としてはいいけど

File:無題

5ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 17:45:58
ID:.3jKYCQ6

[4]ムーニーマン
10月3日 8:48

日本はこのまま人口を2000万人くらいまで減らして、自給自足したらいい。

でもそうなると国力落ちて他国から侵略されるんだろうな。

こんないい国ないもんな、喉から手が出るくらい欲しいだろな。

結局、元々を辿れば、文明も富国も戦争があるから成立するんだよな。

争いがあるからこその今の文明なんだよな~。

おとなしく生きさせてくれないよな人間って

6ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 17:46:53
ID:.3jKYCQ6

[5]なめ子さん
10月3日 9:04

なにこの支離滅裂な情報量

7ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 17:47:54
ID:.3jKYCQ6

[6]原宿キッス
10月3日 10:11

>>2これとか自然かと言われれば微妙だよね。
田んぼだって人が耕しているわけだし、桜だって人が植えたものでしょ。
ゴルフ場のグリーンが自然かどうかの理論と同じだよ

8ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 17:48:49
ID:.3jKYCQ6

[7]ムーニーマン
10月3日 10:33

>>7違うよ。自然があるからこそ田んぼや桜が成立するんだよ。2歩、3歩先を想像してごらん。

それほどいい環境だからこそ田園風景が作られるんだよ

9ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 17:49:34
ID:.3jKYCQ6

[8]原宿キッス
10月3日 11:02

>>8
田園風景が作られる?
いや田んぼってビジュアルメインで作ってるわけじゃなくて農業としてやってるわけじゃん。
それが結果的に土地の安い田舎だってだけの話しでしょ。桜に関してはちょっと違っていて、その見た目が成立するかはそれをみて満足する人がいればそれで成立してるんだよ。

10ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 17:50:07
ID:.3jKYCQ6

[9]ムーニーマン
10月3日 11:42

>>8あー違う違う。このような田園風景がつくれるのは日本の自然の源を利用して作り上げられるものなんだよ。

石油が天然資源の中東に対して、日本は自然という天然資源があるんだよ。

まだ気付かないのか?


砂漠に田園風景つくれますか?グランドキャニオンに田園風景つくれますか?永久凍土に田園風景つくれますか?

11ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 17:52:14
ID:.3jKYCQ6

>>10の「>>8」は「>>9」ね。
原文そのままにすると安価で飛べなくて読み返しにくいだろうから一々書き直してる。
あと>>4も黄にするつもりだった。

[10]☆白玉粉☆
10月3日 11:58

うちゅくしいねえ

12ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 17:53:50
ID:.3jKYCQ6

[11]原宿キッス
10月3日 14:52

>>10
だからーw
自然=田園風景
ではないでしょ?
グランドキャニオンだって自然じゃん、どちらかと言えば何も手を加えられてない分、こっちの方がより自然だよね。
君たしか山口県民だよね。
カルスト大地はどうなの?
これ。
これと>>2とどっちが自然かって話しなら間違いなくカルスト大地だよね

File:無題

13冥神王ファイナル◆KTB7avH.LI
2022-10-03 17:55:23
ID:jtt2cDn.

パッと見、思考が止まっているのが分かる。

14死神ちゃん
2022-10-03 18:05:42
ID:3JnMkqkU

あたたたたあたあたあたたたったたったったた

15量産型喧嘩師ブライトMk-II
2022-10-03 18:33:56
ID:saXCWhws

冥神王ファイナル、死神ちゃん、ひっかかるな!
これはナチュラルの陽動作戦だ!!
メルトVSボマー戦から目をそらさせようとする作戦なんだ!
間違っても覗きにいったりするなよ!

16量産型喧嘩師ブライトMk-II
2022-10-03 18:35:35
ID:saXCWhws

貴重な戦力を削がれてたまるかよ

17名無しさん
2022-10-03 18:38:27
ID:0zrA9uHg

ナチュラルはメルトの部下説
継続してて草

18ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 18:41:12
ID:.3jKYCQ6

[12]ムーニーマン
10月3日 15:35

>>11カルス大地も毎年野焼きしてるから人工物になっちゃうけどね。あんなもん野焼きしなかったら成立しねーぞ。笑

まぁ純粋な自然なら屋久島とかなんだろうけど。

俺が言いたいのは自然を壊さずに共存できてる風景が日本には多いってことかな。

まぁ自然破壊せずに済む理由として資源を他国から搾取してるってこともあるけどね。

19冥神王ファイナル◆KTB7avH.LI
2022-10-03 18:42:36
ID:jtt2cDn.

>>17
今のメルトダウン氏は暴走をしているんじゃない?

20ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 18:42:45
ID:.3jKYCQ6

また安価ミスった。>>11じゃなくて>>12ね。

因みに「ムーニーマン」と「原宿キッス」はどっちも絶望的に頭が悪い。

21冥神王ファイナル◆KTB7avH.LI
2022-10-03 18:49:00
ID:jtt2cDn.

>>20
重要な話に触れていないのは分かる。

文章だけで判断をするとね。

22死神ちゃん
2022-10-03 18:49:14
ID:3JnMkqkU

ほーあっちゃあ!

23ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-03 18:54:35
ID:.3jKYCQ6

彼らに言いたいことがある人は言ってね。

但し、

・モバゲーの規約に抵触しない内容
・コミュニティーの雰囲気、趣旨にそぐう内容
・etc

伝えるかどうかはこちらで判断する。

24ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 16:49:04
ID:Jd1V1ptE

【今回のノーベル賞タブーに触れたみたいね】より

[1]ムーニーマン
10月5日 10:44

報道するメディアとしないメディアが分かられてるよな

アフリカ人にはホモサピエンスの遺伝子しか入ってないらしいね

アジア、ヨーロッパ人にはホモサピエンスとネアンタルタール人の遺伝子が入ってるらしい

これ人種差別というか、人間にも肌の色以外にも"違い"が存在する証明なんだよな

つまり何が言いたいかわかるよね?

これ以上は倫理的に発言はしたくない

この世界のIQ偏差値分布図を見てもらえばわかると思う

File:無題

25ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 16:50:03
ID:Jd1V1ptE

[2]熊さん
10月5日 10:49

アフリカ人でアカデミックな功績を残した人って、ほぼいないんだよね。

スポーツはなんぼでもいるけど、科学や文学、芸術の分野となると、皆無。

たまにバージル・アブローみたいな天才が出てくるけど、結局アメ公だからね。

シカゴ生まれとかね。

アフリカ生まれ、アフリカ育ちでそーゆー人って、ほとんどいない。

26ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 16:50:56
ID:Jd1V1ptE

[3]ムーニーマン
10月5日 10:50

この研究がすすめば、肌の色、国籍よりはるかにデカい分類ができるよな。

タブーだよな。

人間→◯◯→チンパンジー→ゴリラ。

人間とチンパンジーの間に入る者が存在することになるよな。

そりゃ報道しないメディアもあるわな

27ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 16:53:41
ID:Jd1V1ptE

[4]熊さん
10月5日 10:59

どんなニガーでも環境や教育、トレーニングによって様々な能力が開花するポテンシャルがあるはずなのに、アフリカってそのニガーたちのパラメーターを下げる方向にギア入れてるんだよね。

まぁあーゆーノマドみたいな部族のライフスタイルもいいって言う人もいるだろうけど、中には世界と戦いたいっていう志の高いニガーもいるはずだからね。

28ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 16:54:28
ID:Jd1V1ptE

[5]ムーニーマン
10月5日 11:08

中国のつぎに経済大国になるのはアフリカだ!インドだ!って言ってる人いるけど、今一つ盛り上がらないのも、このIQ地図見たら納得なんだよな。人口がただ増えても無意味なのかもな

29ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 16:55:20
ID:Jd1V1ptE

[6]熊さん
10月5日 11:16

カメルーン辺りがメチャクチャ頭悪いな(^-^;

30ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 16:56:33
ID:Jd1V1ptE

[7]ムーニーマン
10月5日 11:57

アフリカで有名なこの子も突然変異で原人遺伝子が出たんだろうね。日本人にもたまにシッポがある赤ちゃんがいるみたいだね。

File:無題

31ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 16:57:48
ID:Jd1V1ptE

8]ムーニーマン
10月5日 12:00

科学が進歩すればするほど、知ってはいけないことを知ってしまうんだよな。

自分の潜在持病も遺伝子でわかるみたいだしな

32ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 16:59:12
ID:Jd1V1ptE

[9]鮫島
10月5日 14:20

俺もカメルーンのやつと作業してたんだけど何回も失敗してたな。 寸法図るときとかちゃんと持ってないんだよなwww わざとしよんかなと思ったけどアレまじやったんか!

33ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 16:59:51
ID:Jd1V1ptE

[10]鮫島
10月5日 14:26

マンデラとかアフリカだっけ? 初の黒人大統領。 けど初の黒人大統領って言うけどアフリカって黒人じゃないの?

34ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 17:00:35
ID:Jd1V1ptE

[11]ムーニーマン
10月5日 14:52

>>10君、ネアンタルタール入ってる?

35ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 17:01:50
ID:Jd1V1ptE

[12]鮫島
10月5日 15:03

>>11
アンタタルタルソース好き?

36ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 17:02:31
ID:Jd1V1ptE

[15]累々*ruirui*
10月6日 2:06

やたらめったら足速いのとかも、生活習慣の違いだけじゃなくそもそもの遺伝子が違ってたのかと思うと、納得。

37ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 17:03:08
ID:Jd1V1ptE

[16]じゅうべえ
10月6日 14:27

最新版の全世界知能指数調査で日本は「平均 IQ107で 148カ国中第1位」と書いてあったんだけど本当なのかな

38メルトダウン◆SHzscfpQ4I
2022-10-06 17:11:40
ID:mWeCWrJE

>>26
このムーニーマンって人何言ってるのかよくわからん
個人的に矢印の意味が最大の謎

39メルトダウン◆SHzscfpQ4I
2022-10-06 17:12:08
ID:mWeCWrJE

てことで良かったらどういう意味で矢印使ってるのか聞いてみてほしい

40ボマー高橋◆SVvzgDp25k
2022-10-06 18:07:29
ID:OFxL2Qvw

ヒャーヒャッヒャッヒャッヒャwwwwwwwww モバゲーってまだ論争・喧嘩サークル存在するんけwwwww

41ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 18:31:59
ID:eUA4ZrqA

>>38-39
伝えてきた。

体感だけど、モバゲーの7~8割はこんなんだよ。

42メルトダウン◆SHzscfpQ4I
2022-10-06 18:33:35
ID:mWeCWrJE

>>41
さんきゅ

43ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-06 20:52:24
ID:eUA4ZrqA

なんかトピック(スレッド)ごと消えてた。
だからもしかしたら質問が届いてないかもしれない。

44メルトダウン◆SHzscfpQ4I
2022-10-06 21:09:15
ID:fhLvtpVc

すべてが迷宮入りとか一番面白いオチで草

45あばLALIX
2022-10-07 01:07:15
ID:HfsA4HLo

晴海としろぴはまだ居るの

46ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-07 09:31:05
ID:k9CbEJas

>>45
たまに来る。

47ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-07 09:32:37
ID:k9CbEJas

【エンジン付き水上都市】より

[1]ムーニーマン
10月7日 8:54

夏は北海道沿岸

冬は沖縄沿岸

災害無縁

住まいを固定するんじゃなくて一年かけて日本を一周して住む生き方あるんやない?

理想は一万世帯くらいかな?

水上都市民は水上都市内で成立する仕事をすれば移動しても大丈夫だよな

坪単価1億のマンションより魅力的だと思うけどね

File:無題

48ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-07 09:33:50
ID:k9CbEJas

[2]ムーニーマン
10月7日 8:57

日本特有だよな。島国だから。

マンション建設するより儲かると思うんだけどな。

49ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-07 09:34:12
ID:k9CbEJas

[3]ムーニーマン
10月7日 9:05

今月は富山か~とか。毎日が旅行気分だよな。最近はリモートワーク増えてるからこーゆー生き方もあるよな

50ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-07 09:34:51
ID:k9CbEJas

[4]ムーニーマン
10月7日 9:06

地震きても水上だからそこまで損害ないし、台風も進路見ながら逃げれるし

51ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-07 09:35:41
ID:k9CbEJas

[5]熊さん
10月7日 9:15

動力源は何なの?

52ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-07 09:36:20
ID:k9CbEJas

[6]ムーニーマン
10月7日 9:22

>>5太陽光、エンジンもしくは原子力。

53わさび
2022-10-07 16:09:27
ID:PeJkrZsA

>>52
モバゲーって強いやついんの?
ナチュラルのモバハンネは?

54ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-07 18:37:04
ID:0dHcex9.

>>53
全員を知ってるわけじゃないけど、議論に強い有識者はいても、理屈屁理屈の勝負に強い奴は見たことない。

俺はice boxでやってるよ。
無論、冷やし猫鍋にいた人とは別人。

55名無しさん
2022-10-11 17:07:17
ID:lJFD2Z8Y

>>54
ナチュラルはモバゲーで一番強いん?

56ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-11 17:38:55
ID:nG710ju2

>>55
知らんけど、何せほとんどが頭アレだから、ここ以上に勝ち上がりやすいよ。

57名無しさん
2022-10-11 18:45:53
ID:lJFD2Z8Y

>>56
ナチュラルっていやみだよね?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: