お前らに問題。

1白鳥
2025-02-18 23:00:42
ID:1besfro2

2枚の食パンを並べて焼けるフライパンがある。

このフライパンを使って、食パンを3枚取りだし両面ともに焼いていく。

食パンの片面を焼くのに30秒かかる。

「1枚目と2枚目を同時に焼く→3枚目を片面ずつ焼く」
という手順だと、3枚全てを焼き終わるのに合計120秒かかる。

もっと効率よく焼く方法はないだろうか?


[編集]
2日向
2025-02-18 23:30:33
ID:yvx2ETLw

なんか間違えてるかもしれないけどこうじゃない


1枚目、2枚目を同時に焼く

↓30秒経過

1枚目を3枚目と取り替え
2枚目をひっくり返す

↓30秒経過

2枚目と1枚目を取り替えて1枚目の焼いてない面を焼く
3枚目をひっくり返す

↓30秒経過

完成

3名無しさん
2025-02-18 23:39:55
ID:4zV56xYg

終了したw

4ケンジ◆ChingeOMbc
2025-02-18 23:48:32
ID:jk6d0RJg

哀れだな白鳥

フライパンに見立ててこの局面をどうひっくり返すか見届けてやるよ

5白鳥
2025-02-18 23:52:19
ID:1N/Xh/9M

>>2
気に食わないなお前。不正解だ。

正解は『4枚目を焼く』だ。

以上。

6白鳥
2025-02-18 23:56:47
ID:1N/Xh/9M

>>4
反応を見るにお前もクズのおにぎりと同じで部落で散々シメられてきたのに少し気を抜けばフンドシが緩む。

お前にとってここが最も幸せな居場所なのかもな。

引退しろ無能。

7名無しさん
2025-02-19 00:11:39
ID:3k53rJcQ

>>5
正解出すのはやいよ

8霧雨
2025-02-19 06:09:56
ID:cqTf9by6

2枚しか焼かない

9白鳥
2025-02-19 09:00:30
ID:sWUzWSe6

不正解。三枚目を焼くことは問題文で確定している。

10トースターで焼きたい
2025-02-19 12:31:12
ID:ShGc/jLg

>>1
フライパン…?

11トースターで焼きたい
2025-02-19 12:36:03
ID:ShGc/jLg

焼いている途中でもう一つの熱々のフライパンで上から押し付ければ30秒で焼けるのでは?

12日向
2025-02-19 13:00:28
ID:BMvWp/PY

どう言う事?
下からフライパンによって熱されている
食パンの熱伝導が液体金属並みに良くて
食パンの上にフライパン乗せたら
そのフライパンまで熱されてくれるってこと?

13名無しさん
2025-02-19 13:18:46
ID:EgsbBUDA

必要のないことにふさわしき死に方を選べ

14霧雨
2025-02-19 14:30:52
ID:cqTf9by6

もっと薄切りの食パンを買ってくる

15日向
2025-02-19 14:35:07
ID:keDiFNdY

薄さと両面焼ける時間に因果関係なくね?
そんな大喜利大会するなら
食パン3枚並べられるサイズのフライパンを買ってくるか
使ってるフライパンに3枚並べられるサイズの食パン買ってこい

16名無しさん
2025-02-19 15:26:33
ID:hVzt/8dk

そのまま食え

17霧雨
2025-02-19 15:35:40
ID:cqTf9by6

4枚とか言ってきた時点でこのスレは大喜利大会だよ

18霧雨
2025-02-19 15:36:25
ID:cqTf9by6

食パンの定義をナンにする

19霧雨
2025-02-19 15:37:45
ID:cqTf9by6

あと薄ければ薄いほど早く焼ける

20霧雨
2025-02-19 15:38:26
ID:cqTf9by6

焼いてる時も上からバーナーで炙る

21霧雨
2025-02-19 15:39:15
ID:cqTf9by6

食パンをガソリンに浸してから焼く

22霧雨
2025-02-19 15:40:01
ID:cqTf9by6

ミディアムで妥協する

23霧雨
2025-02-19 15:40:37
ID:cqTf9by6

高性能のコンロに買い換える

24霧雨
2025-02-19 15:41:30
ID:cqTf9by6

180度の油で揚げる

25霧雨
2025-02-19 15:41:49
ID:cqTf9by6

パンはパンでもパンの耳だけ焼く

26霧雨
2025-02-19 15:43:48
ID:cqTf9by6

「2枚の食パンを並べて焼ける」とは言っているが、「3枚の食パンを並べられない」とは一言も言ってないので3枚並べる

27霧雨
2025-02-19 15:45:30
ID:cqTf9by6

2つ目のフライパンを用意する

28霧雨
2025-02-19 15:46:18
ID:cqTf9by6

焼いている間に洗濯物や寝具の片付けを済ませて生活の効率を上げる

29霧雨
2025-02-19 15:48:05
ID:cqTf9by6

トイストーリーのシーンみたいに、虫眼鏡で太陽光を反射させてパンを焦がす

30霧雨
2025-02-19 15:51:23
ID:cqTf9by6

そもそも食パンは加熱済みの食品であるからフライパンで焼くまでもなく焼けている

31霧雨
2025-02-19 15:54:26
ID:cqTf9by6

寝ることによって焼いてる間の体感時間を0秒にする

32霧雨
2025-02-19 15:54:48
ID:cqTf9by6

飽きたわカス

33名無しさん
2025-02-19 17:13:02
ID:4SoPoO0I

>>5
意味がわからんぞい

34名無しさん
2025-02-19 18:15:56
ID:ZmkCjg06

>>12
熱したフライパンの熱を利用してそれを上から押し付けてしまえば、そこに焼き目が出来ますよね?下からはフライパンで焼く事で焼き目を付けて、上からは熱したフライパンで表面に焼き目を付ける。

ということです。簡単に言うと合理的に上からも下からも鉄板の熱で焼き上げるということです

35名無しさん
2025-02-19 18:18:10
ID:ZmkCjg06

パンを切って小さくして焼く。一応、3枚焼けるぜ!

36名無しさん
2025-02-19 18:21:03
ID:ZmkCjg06

パンを小さく切ってそれを焼く

37訂正
2025-02-19 18:55:08
ID:ZmkCjg06

熱したフライパンの熱を利用してそれを上から押し付けてしまえば、パンの表面に焼き目が出来ますよね?下からはフライパンで焼く事でパンの裏側に焼き目を付けて、上からは熱したフライパンで表面に焼き目を付ける。

38日向
2025-02-19 19:16:32
ID:.baD1nes

今お前って熱源から離れたフライパンが
30秒間その熱を保ち続けるって言ってるように聞こえるんだけど
俺の勘違い?

39名無しさん
2025-02-19 19:25:30
ID:ZmkCjg06

>>38
それで当たっているよ

40白鳥
2025-02-19 19:26:22
ID:vUteFr0.

お前らの似非科学の話はどうでもいい。

いいか?
俺は問題を提供してやったんだよ。

「なんだこりゃぁウーンウーン」という紆余曲折が起こってこそナンボ。

それをクソ生意気にも>>2で即答するようなゴミによってこのスレは終局に差し掛かっている。

#ナンカ間違えてるカモシレナイケドー

白々しい。
お前のように新卒入社初日からエースを狙いにくるような差し出がましさに生意気なガキを思い出す。
それを見越して俺は問題文に時短を意識するようなことは書いてない。
効率とはあくまでも質を重視する。

つまり>>2の上を行く俺の回答によってお前の提示した回答は封殺された。

このスレの顛末はただそれだけだ。

以上。

41名無しさん
2025-02-19 19:27:06
ID:ZmkCjg06

ただしもう一つのフライパンは別のコンロの火で温めてから押し付ける

42名無しさん
2025-02-19 19:29:32
ID:JUu/63nk

白鳥の回答が>>2より面白いとは思わないかなw

43名無しさん
2025-02-19 19:30:36
ID:ZmkCjg06

>俺は問題文に時短を意識するようなことは書いてない。

じゃあ、最初からそう言えば良いじゃん!

44日向
2025-02-19 19:58:12
ID:1CzFOswg

>>40
お前この前この言葉の意味は~ってダブルクオーテーションで強調するような
言葉の意味を使った辞書喧嘩はしたくないと
ガキのママごとだと言ってたはずなんだけれど

そのスタンスのお前が
効率の意味に時短は含まれていない
質を重視しているって
言葉の意味の領分に入っていくのはどうなの・・・
お前の明日は何処なん?

少し考えりゃわかるような
質の悪い問題をしたり顔で提出してくるからには
何処かに見逃した罠があるかもしれないと
そんな手があったかと思わせるトンチの効いた答えが用意されてるのかと思ったら
ズバリ正解しちゃって底の浅いお前は訳わからん大喜利と言葉の魔術に逃げてく訳ねw
封殺されたのはお前の問題提出によって起こり得た

>「なんだこりゃぁウーンウーン」という紆余曲折が起こってこそナンボ。

ナンボであって俺じゃないでしょw
だってこのスレ顛末・・・迎えちゃったんでしょ・・・?w
おっとこれも顛末に終わりという意味を強調するような意味は含まれていない
まだこのスレは続くとか言うのかなw

それじゃあ続きの似非科学もとい大喜利大会楽しんでください

45白鳥
2025-02-19 19:58:25
ID:vUteFr0.

面白さなんぞどうでもよい。

焼く際の量も質も俺が上回っている事実だけで十分。

これ以上ない回答だよな。

時短の都合で一枚だけ勝手に放置するな五流料理人。

46白鳥
2025-02-19 20:09:39
ID:vUteFr0.

>>44
大喜利大喜利ってさっきからYOUTUBEのコメント欄に感化されたノリを掲示板に持ち込むな気色悪い。

いいか?

俺の回答が>>2を上回ったことによってお前の電光石火は空振り。
これがこのスレの顛末だと言ってる。

なろう系漫画読みすぎて空気読まずにググり即答したチー牛がお前。
座ろうとした椅子を引き抜かれて脊髄が割れたマヌケがお前だ。

47日向
2025-02-19 20:26:21
ID:1CzFOswg

>>46
お、いい子だな
ちゃんと言葉の意味の領分から逃げたみたいだ
可愛いなお前?

ネットサーフィンに夢中の老害が見つけた問題を回答されたお前
波に攫われたばかりかサーフボードなくしてトボトボ歩いてるのがお前な?
前見て歩けよ
じゃねえとまたお前の嫌いな”言葉”の領分に入っちまうぞw
じゃあなw

48鴻巣毛
2025-02-19 20:31:56
ID:TT.a/8nE

8割の人が>>2の解答をすると思うけどね
ほんとに何がしたかったんだろうあの鳥さん

49白鳥
2025-02-19 21:53:33
ID:vUteFr0.

馬鹿はすぐに8割とか言い出す。
10割っていうと足元救われるからちょっと緩めて8割と言い出す。

数字には何の根拠もない。

馬鹿は黙ってろ。

50白鳥
2025-02-19 21:59:42
ID:vUteFr0.

>>47
自信満々で回答した風に喋るな無能。

お前の最初のポージングは「エート間違ってるカモダケドー」

この挙動不審が全て。

言葉の領分と言えば聞こえはいいが俺は料理人としての気概や心構えを既に語っている。
読んでないってことは、入っちまうぞが建前で、じゃあなが本音だな。

自信がないから泳ぎ目で回答して周りの反応を見ながら曲がった背筋が伸びてくるお前のようなヘタレは俺から目線を切って端歩いてろ無能。

#エーと間違ってるカモダケドー!(オドオド)


うん、キッチガーイ。

51名無しさん
2025-02-19 22:03:13
ID:eNGp3yAQ

>>1

最初に1枚目と2枚目の片面を焼いて、1枚目はそのままで3枚目と一緒に焼く。
残った2枚と3枚と半面を焼く。

これで90秒。これ以上なら知らん

52白鳥
2025-02-19 22:08:37
ID:vUteFr0.

>>51
それを邪道という。

質を損ねるような焼き方など失格。

正解は4枚目を焼くだ。

53名無しさん
2025-02-19 22:12:10
ID:eNGp3yAQ

>>52

でも3枚取り出してって書いてあるじゃん

54名無しさん
2025-02-19 22:12:45
ID:eNGp3yAQ

色々と大丈夫?

55白鳥
2025-02-19 22:16:17
ID:vUteFr0.

>>53
それがおかしいんだよ。

2枚しか焼けないフライパンで3枚取り出して、「あれぇー?」となってるそいつはキッチガーイなんだよ。
3枚取り出して、もっと効率良い方法ないか?となるなら、こっちで4枚目を取り出せばいいんだよ。
これで思考を節約できる。そして焼き方も全てが均等だ。

これが一流料理人の考え方だ。覚えておけ。

56名無しさん
2025-02-19 22:19:43
ID:eNGp3yAQ

>>55

は?3枚でどう早く終わらせるかが問題の趣旨だろ。4枚目あるなんて書いてないし、実際その状況が来た時パンの枚数は見えてくるんだから文理解釈をすべき

57ケンジ◆ChingeOMbc
2025-02-19 22:22:55
ID:yyhb8fR.

お前らよく真面目に回答できるな

白鳥vsおにぎり クイズ対決
https://mbb.whocares.jp/mbb/u/Buraku2/2530/?o=1

58白鳥
2025-02-19 22:26:16
ID:vUteFr0.

>>56
文理解釈した結果、1枚だけ歪な焼き方のパンの出来上がり。

質を捨てた調理法が認められるわけないだろ。

それが許されるなら微塵切りにして3枚まとめてブチ込んで30秒でいいんだよ。

59名無しさん
2025-02-19 22:26:26
ID:eNGp3yAQ

加えるなら、4枚目というのはニーズに合ってるかはわからない。

60名無しさん
2025-02-19 22:29:21
ID:aqNDqvdc

>>49
お前みたいな馬鹿がいるから8割だと言っている

61白鳥
2025-02-19 22:31:40
ID:vUteFr0.

合っていようがいまいが正しい調理ができたことに間違いはない。
一方で3枚90秒焼きは1枚だけ片面が妙に冷めたものが出来上がる。

食材加工主義のフランス人の前でこんな調理をすれば首が飛ぶぞ。

62日向
2025-02-19 22:32:05
ID:1CzFOswg

>>50
何処に俺の発言が自信満々で回答したなんて
「意識するようなこと」が書いてあんだよw
むしろお前が俺の>>2の意図を高めたり
落としたり1人で玉遊びに明け暮れてんじゃねえかw

白々しいと言ったかと思えば電光石火でありカンニング野郎と言って
今度は自信のない回答だったと称するお前w
どれが建前でどれが本音?w
あー俺が思うに
「自信がないから泳ぎ目で回答」が建前で
「白々しい。」が本音かな?w

自身を飾り付けるあまり一貫性のない言葉を
後付けで貼り付ける事に終始してるナルシスト野郎は鏡だけ見とけよw

63名無しさん
2025-02-19 22:32:28
ID:1KgRlPRE

>>58
歪な考え方しかできないお前がやるとそうなる
普通の人がやればそうはならない

以上だ

64白鳥
2025-02-19 22:33:17
ID:vUteFr0.

>>60
だったら9割9分9厘でもいいだろ。

脈絡もなく8とかそれっぽい数字出してリアルを醸すから嘘くさくなるんだよ。

失せろ無能。ここは国語と道徳そして世の中のきびしさを学ぶスレである。

65オビディ◆tZjPFvjWhQ
2025-02-19 22:34:54
ID:kmk1tso.

白鳥がめっちゃ叩かれてる構図面白いな。
コレは将来なりすましがしたことになったりするのかな。

66名無しさん
2025-02-19 22:35:44
ID:eNGp3yAQ

>>58

問題のどこに4枚目なんて書いてあんの?文理解釈って何かわかる?与えられた条件でベストな焼き方を述べただけなんだが。「実はこうでした」知りませんそんなのはであれば質の低い問題を出さないでください。

67名無しさん
2025-02-19 22:36:37
ID:eNGp3yAQ

>>61

どこにフランスって書いてた?

68白鳥
2025-02-19 22:36:52
ID:vUteFr0.

>>62
な~にが「じゃねえかw」だよ。
その強気な喋り方が滑稽だと言っている。
最初は「エート…マチガッテルカモダケドー…」とか泳ぎ目だった奴が偉そうに(爆笑)

今お前と同じ回答をした名無しがいるぞ。

俺の返答を見て何か感じるところはないか?
パンを片面だけ焼いて放置するってのがどういうことか理解できたか?

お前はもう少し社会を学ぶべきだったな。
出題者に対する差し出がましい即答に加え、食材に対する冒涜。
そしてその居直り方。

到底社会的に看過できるものではない。

まごうことなきキッチガーイである。

69名無しさん
2025-02-19 22:37:04
ID:eNGp3yAQ

「効率よく」って書いてるけど、条件下で1番効率が良い選択をして「違う」は意味がわかりません

70名無しさん
2025-02-19 22:37:27
ID:1KgRlPRE

>>64
ここ最近10人くらい稼動してるだろ?
そのうちそんな馬鹿な解答をするのはお前とくさやだけだ

どうだこれで8割だ

71白鳥
2025-02-19 22:38:08
ID:vUteFr0.

>>67
このお題が料理というところから、食材の扱いには慎重にならねばならない。
その最たる国がフランスだというだけで、お前が無礼を働いたことに変わりはない。

72名無しさん
2025-02-19 22:38:45
ID:eNGp3yAQ

>>55

そんなこと言ったら、4枚でつくった時点で2枚冷めたのが出来上がるだろww

73白鳥
2025-02-19 22:39:19
ID:vUteFr0.

>>69
料理の前提を崩すなら微塵切り30秒焼きが最速。
どうだ?
いかにお前の回答が中途半端かわかるだろう?

74名無しさん
2025-02-19 22:40:41
ID:eNGp3yAQ

>>71

4枚焼いて2枚冷めたのが出てきたけど、割合的に言うなら俺が1/3でお前のが1/2
質はお前の方が悪いね

75名無しさん
2025-02-19 22:41:23
ID:eNGp3yAQ

>>73

微塵切りしたとしても質は疎かにならないのか?笑一瞬で全てを裏返せるのか?現実的に

76名無しさん
2025-02-19 22:41:43
ID:/KsdLiks

4枚目が許されるのなら
一回で3枚焼けるフライパンを用意するだけ
これで60秒だ馬鹿め

77名無しさん
2025-02-19 22:41:50
ID:eNGp3yAQ

また、2枚分のプレートに3枚みじん切りして入れるのはちょっと無理だと思うけど

78名無しさん
2025-02-19 22:42:27
ID:eNGp3yAQ

なんか良い回答したって気持ちよくなってそうだけど藪睨みにも程がある笑笑

79白鳥
2025-02-19 22:44:56
ID:vUteFr0.

>>72
それを言うなら提供したらすぐに食えばいいって話になるだろ。

そういう話ではない。

食材を休ませるという言葉がある。
休ませるには理由があるんだよ。

しかしお前の回答はどうだ?
3枚の内2枚は、片面30秒、裏面を休まず30秒。
1枚だけ、片面30秒、30秒休ませ、裏面を30秒。

1枚だけ料理として別物になると言ってるんだよ。

問題文が料理ならお前は必要な教養をもって臨むべきだった。

80名無しさん
2025-02-19 22:45:14
ID:/KsdLiks

こうやって多勢に叩かれ始めるとすぐ逃げるんだよなピヨ鳥さん笑

81ナチュラル◆G/VJPxflaA
2025-02-19 22:47:54
ID:g3VJvOtc

>>44
これ思ってんの俺だけじゃなくて安心した(笑)

82名無しさん
2025-02-19 22:48:48
ID:eNGp3yAQ

>>72

あの質問に求められてたのは「効率」だけどな。質問が稚拙でした

83白鳥
2025-02-19 22:49:24
ID:vUteFr0.

>>76
#「1枚目と2枚目を同時に焼く→3枚目を片面ずつ焼く」
#という手順だと、3枚全てを焼き終わるのに合計120秒かかる。

この問題は時間と質との闘い。
新しいパンは問題の前提を覆さない。
しかしフライパンの仕様を変えては問題の前提を覆すことになる。

残念だったな。

84名無しさん
2025-02-19 22:49:27
ID:eNGp3yAQ

フライパンあるだけ用意して用意された数だけ焼けばそれが最適解だろうな。

85名無しさん
2025-02-19 22:51:08
ID:eNGp3yAQ

レベルの低い質問でした時間割かなければよかった

86名無しさん
2025-02-19 22:53:30
ID:/KsdLiks

>>83
お前の言う質(笑)と時間を考慮してもっと効率よく焼ける方法を考えた結果、フライパンの質を変えればよくねって話なんだけど何かおかしい事ある?

87
2025-02-19 22:54:46
ID:hhRnA1KQ

正解は「1枚戻す」だ。
4枚焼くと2枚は冷める。よって1枚取り出す手間をかけられるなら1枚戻して2枚だけ焼いた方が全体の質が高くなる。
見誤ったなバカが。( ̄ー ̄)プーププププープププ

88名無しさん
2025-02-19 22:56:40
ID:Kxt7OegI

後出しで料理として別物だの食材の扱いだの条件を追加しまくる白鳥

問題文が不十分
白鳥の作問が下手クソでしたで終了

89日向
2025-02-19 22:59:53
ID:1CzFOswg

>>68
最初は白々しい態度だと言っといて
自分の立つ瀬がなくなったら泳ぎ目でしたとか言ってる奴が何言ってんだよ

色々な印象を語って最後は
数少ないお前が優位に見えそうで
お前いわく部落民お得意の煙に巻けそうな隅っこに着地するのまじでダセえなw
その辺の岩ひっくり返したら沢山居そうじゃん部落民w
そこがお前の安住の地であるなら最初からそこに逃げ込んどけw
模索すんな下手くそw

俺は効率って言葉に時短の意味が込められていると思ってる
だからお前の嫌いな辞書喧嘩がしたいのか?と聞いた
で、お前は身を翻して縮こまった訳だ

何が言いたいか分かるか?
俺はそもそもその名無しとしてる
効率とは質を求めたものだったんだ!っつー大前提を認めてねえわけw
だから感じることなんてない

人と会話する時はちゃんと順序立てろよ?
俺に大前提を認めさせれなくて尻尾巻いた癖に
忘れたかな?って伺い立ててくんじゃねえカス

90白鳥
2025-02-19 23:01:04
ID:vUteFr0.

ダブルクォーテーションのくだりに相当効いていたことが発覚してしまった馬鹿が何人かいるが、

#言葉の意味の領分に入っていくのはどうなの・・・
言葉の意味の領分って文章がアホなんだよ。

「そんなこと言ってないよ」ってのは日常的に起こってる会話な。
そこで辞書を開いて深入りするかどうかは言われた側の選択にかかってるんだよ。

そして俺は料理人としての発想の転換ともいえる神回答をしたわけだ。

どうだ?

『正解は4枚焼く』

覆してみろゴミ共。

91名無しさん
2025-02-19 23:02:58
ID:Kxt7OegI

スレ立てて1時間も経たずに解答出しちゃうビビり白鳥
解答したのは日向1人しかいない中
4枚目を焼くという解答を出されるのがよっぽど怖かったんだろ。
ダセーw

92白鳥
2025-02-19 23:05:50
ID:vUteFr0.

>>91
他の連中は敵にまわっている中、お前だけ俺の回答が正解だと暗に示唆してるようだが、本当にそれでいいのか?

93名無しさん
2025-02-19 23:08:08
ID:/KsdLiks

そもそもお前の言う質(笑)と時間を求めた結果、3枚焼こうが4枚焼こうが時間も質変わらなくね?笑 結局一回で2枚しか焼けないんだし

94名無しさん
2025-02-19 23:08:23
ID:Kxt7OegI

>>40

>いいか?
>俺は問題を提供してやったんだよ。

>「なんだこりゃぁウーンウーン」という紆余曲折が起こってこそナンボ。

>それをクソ生意気にも>>2で即答するようなゴミによってこのスレは終局に差し掛かっている。



終局を迎えたのはお前がすぐ正答出しちゃったせいなw

日向のが誤答なら、お前は誤答であるとだけ伝えればいいんだよ
そうしたらお前のお望み通りになったんじゃないのかね
自分のミスを人の所為にしてんじゃねーよゴミ。

95名無しさん
2025-02-19 23:11:54
ID:Kxt7OegI

>>92
それが正答でいいと思うぜ
なんせ作問者はお前だ

ただ、作問者の意図しない別解が存在してるから作問ミスだと言ってんだよ
文章読めないフリして煙巻こうとしてんじゃねえよ虫ケラw

96名無しさん
2025-02-19 23:14:39
ID:/KsdLiks

プッ笑
ピヨ鳥くん殴られ過ぎたから一旦休憩かな笑

97白鳥
2025-02-19 23:14:59
ID:vUteFr0.

>>89
#あー白々しいって言ったのに!
#次は泳ぎ目って言って来た!

・・・だから何だね(;^-^)?
どっちもお前を表す言葉だが何か不満かね?(爆笑)


効率をどう解釈するかだ。
お前は料理で守るべきものを見誤った。

お前は1枚だけ違う焼き方のパンを提供し、俺は全て均等に調理されたパンを提供した。

その違いは時短して料理を崩したか、枚数を増やして質を保ったか。

どちらが綺麗な回答か、言うまでもないな。

うん、キッチガーイ。

もう一度言うぞ?

キッチガーイ。

98名無しさん
2025-02-19 23:16:56
ID:Kxt7OegI

>>90

苦しくなって『正解は4枚焼く』を覆せるかどうかに路線変更してんのバレバレだぞ

周りが反発してんのはお前の提示した正解よりも問題文の不十分性と態度だよな
日向の別解が出たのも大喜利が始まったのも何故か考えてみろ

99白鳥
2025-02-19 23:17:58
ID:vUteFr0.

>>95
各々が自分の信じた回答をあの手この手で正当化して論理を組み立てていく、お前だけは作問者が全て正しいなどと思考停止する。

そのくせやけに偉そうな口調だな。

根っこは臆病者のくせに舌を巻くな。

100白鳥
2025-02-19 23:20:29
ID:vUteFr0.

>>98
喧嘩板で火蓋を切ったら路線変更なのか?

随分と歪んだ解釈だな。

お前が「1+1=2」と答えたら俺は「1+1=1」と答えるんだよ。
お前は逆を言ったら社会不適合のレッテルを貼って喧嘩スタートだ。

基本的な立ち回りくらい心得とけ無能。

じゃないと、また突然の事態についていけなくて癇癪を起こすハメになるぞ。

101名無しさん
2025-02-19 23:21:32
ID:JsCDkUuA

>>99

あれ?
腰が引けてないか?w

反論放棄でレッテル貼りして逃げる気満々じゃん
いつもの流れだな

102名無しさん
2025-02-19 23:22:03
ID:/KsdLiks

おいピヨ鳥都合の悪い文章>>93は逃げんだな笑
ダッサ笑

103名無しさん
2025-02-19 23:22:41
ID:JsCDkUuA

>>100
火蓋はもうとっくに切られてんだよノロマ
今更「まだ始まってませんデシター!!」か?w

104日向
2025-02-19 23:23:15
ID:1CzFOswg

>>97
相反してるから不満だけどw
なんか都合悪い?w


どうしても俺と料理の側面で言い争いたいんだな
お前が料理人としての立場で回答を編み出すのは構わないが
それを俺にも当てはめて考えるのはなぜ何だ?

俺は>>1の情景をごく一般的な家庭の朝食だと捉えている
もちろん焼き方の違う食パンは俺の食べる分であり
残り2枚は家族の分だ
これを謗る権利など誰にも存在しない
俺は片面焼かれたうえで30秒放置されてからもう片面焼かれた
ちょっと冷えた食パンが好きなんだよ

105白鳥
2025-02-19 23:25:03
ID:vUteFr0.

『正解は4枚焼く』

美しすぎるだろ・・・

和洋折衷に共通する思想は食材を平等に扱うこと。

食パン1枚だけ片面が妙に冷めてるものを提供したら時短以前に料理として失敗。
食材への冒涜である。
料理人として五流だ。

パズルゲームみたいなノリで食パンを焼いてダメにしたバカは一歩前に出ろ。

106名無しさん
2025-02-19 23:25:29
ID:JsCDkUuA

>>94も無視か?

文盲のフリして乗りきる気か?

107白鳥
2025-02-19 23:26:04
ID:vUteFr0.

>>101
反論もなにもお前の言い分は「それが正答でいいと思うぜ」

うん、終わった終わった。

108名無しさん
2025-02-19 23:26:34
ID:eNGp3yAQ

白鳥よわ

109名無しさん
2025-02-19 23:27:25
ID:JsCDkUuA

>>105
はい皆さんちゅうもーく
逃げようとしてるの即バレたのにまだ続ける気?w

>苦しくなって『正解は4枚焼く』を覆せるかどうかに路線変更してんのバレバレだぞ

>周りが反発してんのはお前の提示した正解よりも問題文の不十分性と態度だよな
>日向の別解が出たのも大喜利が始まったのも何故か考えてみろ

110名無しさん
2025-02-19 23:28:33
ID:JsCDkUuA

>>107
すぐに終わらせようとするのが苦しい証拠だな

前も見たぞ?コレ(笑)

111名無しさん
2025-02-19 23:30:24
ID:uNeQyrZo

#「1枚目と2枚目を同時に焼く→3枚目を片面ずつ焼く」
という手順だと、3枚全てを焼き終わるのに合計120秒かかる。

「1枚目と2枚目を同時に焼く→3枚目と4枚目焼く」

という手順だと、3枚全てを焼き終わるのに合計120秒かかる。

むしろ4枚目を焼く事で手間がかかってるんですけど笑

どこが効率よくなってるんですかねえ笑
ピヨ鳥さん頭大丈夫?笑

112名無しさん
2025-02-19 23:34:48
ID:uNeQyrZo

はいピヨ鳥くん逃げましたーw

113名無しさん
2025-02-19 23:38:46
ID:4SoPoO0I

白鳥享年49歳 集団リンチにより死亡

114白鳥
2025-02-19 23:39:27
ID:vUteFr0.

>>104
俺が言葉の使い方を間違えてるのかなと思って調べてみたが、そんなことなかったな。
別に都合悪くないぞ。

一般的な家庭だからなんだ?
シンクに野菜をベタ置きする家庭もあれば、パスタとレトルトソースをまとめて放り込む家庭もある。
間違ったことを許容できる家庭もあればできない家庭もあるというだけだ。

そしてお前が1枚だけ妙に冷めたパンが好きだのというのは関係ない。
なぜならお前の回答は時短するために考え付いたものでお前への配慮は無関係。
となれば料理としては失敗なんだよ。

残念だったな。

ちなみにその路線でいくなら俺は普段から生で食うから焼かなくていいぞ。

0秒だ。

ババァに気付かれないようにゴキブリみたいに台所へ忍び込み冷蔵庫からベーコンとパンをかっぱらうだけだ。

トースターの『チン♪』は当然怖いから使わない。

どうだ?俺に勝てそうか?

115白鳥
2025-02-19 23:43:21
ID:vUteFr0.

>>111
どのみち120秒だから4枚目焼いちゃえっていう発想の転換なんだよ。

美しすぎだろ俺の回答。

お前のような凡百にはたどり着けない。

116名無しさん
2025-02-19 23:44:58
ID:nKRgwLTk

>>115
一つだけ答えて欲しいんだけど

問題文が不十分だということは認めるのかい?

だとしたら終わりでいいよこれ

117名無しさん
2025-02-19 23:47:42
ID:uNeQyrZo

>>115
いやだからそれで効率は良くなったの?
美しいとかどうでもいいんだよアホ

ニホンゴワカリマスカ?

118白鳥
2025-02-19 23:48:53
ID:vUteFr0.

>>116
問題文に十分も不十分も未熟も完熟もない。

お前は算数でもやってるつもりか?

いくらでも切り口の見つかるような謎解きなんて喧嘩板じゃハシゴを外したり肩透かし食わらすのが常。

今回を機に処世術を身に着けていけ。

119白鳥
2025-02-19 23:50:38
ID:vUteFr0.

>>117
生産量で効率良いに決まってるだろアホ。

1枚だけ別物の料理を提供するなど言語道断。
効率を重視してるのに1枚だけ焼くのもアホの極み。

ということは4枚目を焼く。

美しすぎるだろ・・・。

120名無しさん
2025-02-19 23:55:32
ID:JAV/e8OA

>>119
なんで同じ調理法なのに1枚だけ別物になんの?
効率を重視してるのに1枚余分に焼いて無駄な労力使ってアホの極み

121名無しさん
2025-02-19 23:57:03
ID:CfCR3n5k

>>118
算数じゃなくとも問題文に十分不十分はあるし、未熟も完熟もあるぞ

スレタイに則って無いやつがどうのと騒いでたお前が追い詰められてこのザマだ

122日向
2025-02-19 23:58:46
ID:1CzFOswg

>>114
なんだ?お前の家は妙に冷めた食パンを作るとババァに怒られるのか?
随分とみみっちいババァに育てられたんだなw

どうして俺の回答が俺の好みを考慮されてないなんて言える
俺が考える回答なのだから俺のバイアスが多分に含まれていて当然だろ
だから失敗してないね

0秒ってお前は何言ってんだ?
>>1にある通り最低でも3枚焼く事は必要だろ
お前が0秒で生のパン3枚食ったとしても焼いたパン3枚出せよ
ババァが食べたがってんぞ

123白鳥
2025-02-19 23:59:38
ID:vUteFr0.

>>120
>なんで同じ調理法なのに1枚だけ別物になんの?

>>79
ここに書いてある。

124名無しさん
2025-02-20 00:05:43
ID:l6F6Ze3s

>>123
それは>>2の話だろアホ
>>1の焼き方をした時に1、2枚目と3枚目で別の調理法になるんですか?と聞いている

アナタニホンゴワカリマスカ?

125名無しさん
2025-02-20 00:07:58
ID:TSuSgi4M

白鳥とプロレスしてあげる日向ちゃん優しいな

126日向
2025-02-20 00:14:47
ID:JGagZIJ6

>>125
もう寝るから終わるぞ

127ナチュラル◆G/VJPxflaA
2025-02-20 01:10:46
ID:zMw/zku6

3枚だけ焼くのか、4枚だけ焼くのか、目標が何なのか明確になってない以上、何が効率的かなんて自由に言えちゃうよな。

この方法だと○○においては最も効率的です!!!

全部が正解にもなるし、不正解にもなる。

ええんか、それで(笑)

128白鳥
2025-02-20 01:40:43
ID:RdtPBMOk

いいんだよ、どうせ後からハシゴ外してやるんだからな。

人によって紡がれていく喧嘩は十人十色。

「効率重視したせいで料理が粗末になったぞ!」
とクレームが入ったマザコンの回答は
「お、俺はこれが好きなんだよな」

もっと道理の通る切り返しがあったろうになぜ個人の好みに着地させるのか。
これがザコが紡ぐ喧嘩だ。

そう考えると俺の回答は大したものだ。
料理人としての気概
謎解きらしい発想の転換
そして大衆への迎合

三点全てを満たした黄金律…美しすぎるだろ。。。
グーグルでヒットした解答に飛びつくマザコンと大違いだな。

129白鳥
2025-02-20 02:12:00
ID:RdtPBMOk

喧嘩腰の名無しが多いと思ったら俺の名前が荒れてるのか。

まあいい、どうだ?これを機にひと皮めくってみないか?

お前らって喧嘩界の重鎮というか、あの猿達に憧れて子供だましな古文書を漁りながら自分が理想とするポージングを日々考えてきたんじゃないのか?
例えば、こう言われたらあの人の台詞を使いまわすとか、このテーマはこの人の考えをパクろうとか、いつかこんな名前で自分を定着させようとか。
しかし、ながらくインプットばかりしてきたもんだから、羽ばたくタイミングを失っているようにも思える。
ブサイクがオシャレの勉強をしても行動に移せずいつまでも垢抜けられないようなもの。

そこでだ、存分にアウトプットするための機会を作ってやろう。ついでに四角い頭をなんとかしろ。

部落でランバラルが催していたメビウス討論をここでもやってやる。
あるテーマに沿って否定派と肯定派でチーム分けする。
最初から自分で意見を組み立てるのではなく前回弁論した選手の意見を引き継いで相手チームに反論する。
一つの意見を複数人で縫い合わせていくリレー方式だ。
そして次は否定派と肯定派を入れ替えて同じことを繰り返し、一通り終わったら判定。

いいぞこれは。
皆が足並みをそろえて自分の意見ですらない弁論を強いられるからどいつもこいつもバカに見える。
全員で恥をかいてる内に、いつのまにかどんな話題が飛んできてもいい感じに打ち返せるような機微が備わってくる。

130名無しさん
2025-02-20 02:14:45
ID:nzMULZLs

計算問題とかいじわるクイズとかは好きだけどさ、ここまでのやり取りを見ているとなんか白鳥がどこかナルシストぽくてややキモいと思うのは俺だけっすか?

131匿名
2025-02-20 02:16:56
ID:nzMULZLs

(※一応、他の名無しと区別付け)

132白鳥
2025-02-20 02:23:04
ID:RdtPBMOk

お前だけだ。以上。

133霧雨
2025-02-20 07:19:25
ID:rlbRu4C2

>>55
それが成り立つなら取り出した3枚のうち2枚しか焼かないことも成り立つ
SDGsだっけ?無闇に消費しちゃだめですよ?

134名無しさん
2025-02-20 07:35:35
ID:BG7HIWVY

社会問題が社不と社不の喧嘩の中で出てくるの草

135名無しさん
2025-02-20 08:36:30
ID:AUn.tEqc

どうせこういう失態も「あれは偽物の仕業だよ(笑)」とか言い出すんだろー?こんな奴に目輝かせて喧嘩界の歴史なんてきいたってろくな(信憑性のある)情報得られねえって

136名無しさん
2025-02-20 11:14:08
ID:YOhYXN72

ドヤ顔でセルシアのログ引っ張ってきたのが無力化されてからめっちゃキレてるやんこいつ

137白鳥
2025-02-20 11:35:31
ID:RdtPBMOk

>>133
3枚取り出した上で「もっと効率よく」だ。
つまり、それを戻すってことは生産性の低下を意味する。

138白鳥
2025-02-20 11:37:41
ID:RdtPBMOk

>>135
どうせ~って何?

お前が俺と喧嘩するときに、俺にトリップを付けるよう指示すればいいだろ。

ああ、名前すら付けずに他人の褌履いて喧嘩してるお前には無理か(爆笑)

139霧雨
2025-02-20 12:21:22
ID:rlbRu4C2

>>137
戻すことによって筋力の向上が見込める

140白鳥
2025-02-20 16:19:07
ID:YOhYXN72

そうか。

141名無しさん
2025-02-21 01:16:58
ID:hLCukKys

>>1

ググったら出てくるような質問投げてくんじゃねーよカス

142白鳥
2025-02-21 01:31:40
ID:bcAgOu7A

>>141
ググって解決しないからこんだけ伸びてんだろバーカ(笑)

143名無しさん
2025-02-21 01:41:14
ID:1JlyJYEw

いや白鳥がひたすら殴られてるから伸びてる

144名無しさん
2025-02-21 01:42:22
ID:FYvc88Hw

社会からハブられるとスレが伸びたくらいで誇らしくなっちゃうの?

145名無しさん
2025-02-21 01:42:26
ID:1JlyJYEw

で都合悪い事を無視したから終了ってとこかな

146名無しさん
2025-02-21 02:17:32
ID:m2DbDvew

白鳥ってなんて読むん?「しらとり」?「はくちょう」?
俺は勝手にしらとりって読んでたけど

147白鳥
2025-02-21 04:44:43
ID:NOdZ9umQ

ホワイトハーピー。

148最弱
2025-02-21 09:44:27
ID:kLYTZ5Qs

芸名みたいっすね。
ホワイトハーピーさんって芸人目指してるんですか?

149名無しさん
2025-02-21 10:03:57
ID:FYvc88Hw

りおしに憧れてるらしいよ

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: