その人の人柄によって人生は出来上がる説

1幸之助
2025-03-23 07:28:12
ID:pjwlXQ.Y

面白い人 良いとこまで行く
冷静 一位、もしくはそれに近いとこまで行く
元気 変人で何事も上手くいく
多趣味 スターのような人生を歩む
コーヒー、酒好き 人気者の人生を歩む


[編集]
2幸之助
2025-03-23 07:28:49
ID:pjwlXQ.Y

お前らどれや
自己申告してくれ

3幸之助
2025-03-23 07:44:12
ID:pjwlXQ.Y

このメンツの中で誰が喧嘩板を盛り上げたら良いとかは、多分なくて
オビディが盛り上げても結局自分次第

なんか、暗さが移るわ〜みたいこと言うやつもいるが
それは終わってる思考だよ
その人の人生終わるよ
そうじゃなく、自分次第だから
自分でやっていけ
それだけや
色々な巡り合わせもある
その中で自分次第にやるだけ

4幸之助
2025-03-23 07:48:38
ID:pjwlXQ.Y

例えると、コーヒー飲んで、ずっとハイになるか?

あくまで数時間だろ
そして、それでも大体は寝れるだろ?

影響ってのはそんなもん
大体は、細かいこと気にしなくていい
心配性なら気にしたらいいが
結局アダになるのもそれだから

5幸之助
2025-03-23 07:50:37
ID:pjwlXQ.Y

まぁおれは影響されにくい体質だからこう言えるだけで

俺もよくわからんな
それが現実やな

6メルトダウン
2025-03-23 09:00:25
ID:Qh8oeYNo

寝られるか寝られないかで言ったら寝られるだろうけど

普通睡眠ってその質を考えるよね

コーヒーは夕方以降控えた方が睡眠にはいい

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: