俺 vs お前ら
1:
エンペラー◆PTTqn0pVmU
2025-04-11 19:16:23
ID:6oZRtItI
今から喧嘩(論理攻防)相手を募集する。
大前提として、HNが設定されている者を優先的に迎い入れる方針であることを予め明言しておく。
無名との喧嘩については、あくまで当方の裁量および気分に基づき応じるものとする。
そして、応答に要する時間は明確に定まっていないため、時間的長短に関する指摘は一切傾聴しないものとする。
また、度を越した詭弁術や顕著な論点移転は見限られる要因となりうるため、その点も十分に留意されたい。
以上の諸点に注意し、自律的な弁論を臨む。なお、当スレッドでは節度を以て自由に書き込んでもらって構わない。
ただし、対立構造の形成や深化に寄与し得ない浅薄とした内容については、看過対象にあたる可能性が高いことを付言する。
[
編集]
4:
名無しさん
2025-04-11 19:49:21
ID:dD8P9L8A
よう龍崎
5:
名無しさん
2025-04-11 20:30:14
ID:LDJ.kDAI
久しぶりだな龍崎
6:
エンペラー◆PTTqn0pVmU
2025-04-11 21:12:20
ID:6oZRtItI
>>4-5
龍崎とはユーザー名?俺の正体が龍崎であるとするならば、根拠を提示してもらいたい。
大した掘り下げも行われていない、曖昧模糊とした書き込みは本スレッドの主旨(“論理”攻防)と乖離する。
喧嘩をする気がないならばスルーで結構。冒頭から断定的な発言をしているお前らは期待していない。
歪んだ認識に対して俺が氷解を図る必要性も見出だせないため、そのまま誤解していればいいだろう。
7:
名無しさん
2025-04-11 21:21:47
ID:xflsQmxs
毎回同じ登場の仕方で飽きたわお前
8:
名無しさん
2025-04-11 21:22:01
ID:xflsQmxs
ハンネ変えても無駄
9:
幸之助
2025-04-11 21:54:57
ID:FPxhP1Iw
文体なら、メルトダウンとかよりずっと強そうなんよな
10:
ちゃわわん
2025-04-11 21:58:09
ID:dFyYXEVo
こんなん数人で束になったら勝てるやんけ!!
なんで誰もいかんねん!ビビっとんか!
11:
幸之助
2025-04-11 22:23:14
ID:FPxhP1Iw
いやー、おれは、いい
こいつとは、やらん
12:
エンペラー◆PTTqn0pVmU
2025-04-11 22:23:16
ID:6oZRtItI
>>7
個人を識別されることを忌避し、自己保身のため匿名性を盾に、小石を投げてくる『名無し』登場の方が“陳腐”に思えるが。
〝帰属の不可能性〟という概念を援用して、発言主体が特定されないことで、命題の真偽を意図的に検証不能としているのだろう?
13:
エンペラー◆PTTqn0pVmU
2025-04-11 22:28:18
ID:6oZRtItI
>>12
読解可能な範囲だと考えるが、一応脱字の修正をしておく。
正しくは「小石を投げてくる『名無し』の登場の方が〜」である。
14:
名無しさん
2025-04-11 22:44:36
ID:EHVjARMk
名前コロコロ変えてるアホが匿名性とか言ってて草
15:
名無しさん
2025-04-11 22:55:47
ID:LDJ.kDAI
文体変えればいいのに頑なに変えないよなコイツ
16:
エンペラー◆PTTqn0pVmU
2025-04-11 22:59:26
ID:6oZRtItI
>>10 より抜粋
───────────
こんなん数人で束になったら勝てるやんけ!!
───────────
前提条件として当スレッドで用いられる『喧嘩』とは既出の通りだ。以降で用いる喧嘩の定義は“論理攻防”に該当される。
その上で、喧嘩の雌雄が〝数的優位に依拠する〟という見解は理解に苦しむ。ネタの披露としても全く以て意味が不明だ。
17:
名無しさん
2025-04-11 23:07:02
ID:P5JdUXjo
そろそろオビディの掲示板に行ってやれよ
待ってるぞアイツ
18:
エンペラー◆PTTqn0pVmU
2025-04-11 23:08:58
ID:6oZRtItI
>>14
HNを転々と変えていることを根拠に、匿名性に関する俺の言及を突くのであれば、俺が幾度もHNを変えている事象が『真』であることを立証するべきだ。
俺の主張である「名無しという匿名性を盾に〜」とは、実際にHNの秘匿性が高いので正当性が担保される。それは〝帰属の不可能性〟という指摘でも明瞭だろう。
19:
柴
2025-04-11 23:15:55
ID:wlWqYt4o
>>11
腰抜けwwwww
20:
柴
2025-04-11 23:17:00
ID:wlWqYt4o
>>17
あいつ売り込み下手くそ
就職してもろくな仕事できんやろうな
21:
名無しさん
2025-04-11 23:19:32
ID:LDJ.kDAI
龍崎→がしん→知能指数→ほともえ→ ( ˙꒳ ˙ )ファ→エンペラー
投稿者検索すれば文体で一発で分かります
22:
幸之助
2025-04-11 23:26:42
ID:FPxhP1Iw
>>20
おれは?
23:
幸之助
2025-04-11 23:27:10
ID:FPxhP1Iw
柴は、優秀ってか、なんやろな
地味に優秀な感じする
24:
幸之助
2025-04-11 23:30:25
ID:FPxhP1Iw
オビディは、攻撃性薄すぎてな
大丈夫かよって
25:
幸之助
2025-04-11 23:32:01
ID:FPxhP1Iw
やっぱ柴が相棒でよかったわ
26:
エンペラー◆PTTqn0pVmU
2025-04-11 23:34:56
ID:6oZRtItI
>>15-22
それを言い出したら、名無しの文体も類似性が見受けられる書き込みばかりじゃないか?
受け手としては、相手のHNが同じ無名であることから正体の把握は極めて困難だろう。
ならば、過去に自分と会話をした名無しは、現在の名無しと同一人物ではないか?と思索を巡らせるだろうな。
その理屈の正当性を示すことに傾倒すればするほど、その論証過程では自己矛盾を孕み、結果として墓穴を掘ることになるぞ。
それゆえに、文体や雰囲気が似通っていること〜 から 同一人物である〜 へ結びつけるのは誤謬であると主張する。
27:
ちゃわわん
2025-04-11 23:44:57
ID:dFyYXEVo
>>16
勝てるってのはハッタリかましただけや
気が大きくなってもうてな
ほんまに勝てるかどうかはやってみなわからんよな w
でも有利にはなるわな?
ヤンキーかて群れて気が大きくなるやろ?
数でゴリ押すっちゅーのはそれだけ気の持ちようが左右されんのやコラ
28:
エンペラー◆PTTqn0pVmU
2025-04-11 23:45:41
ID:6oZRtItI
提示されている彼らの書き込みも検索してみたが、それぞれ特徴が異なるゆえ、主張が根底から破綻しているじゃないか。
どこが一発で分かるのか、是非ともご教示願いたいところだ。まぁ文体の類似性を認めさせたところで、その理屈の根幹から否定しているため意味はないがな。
29:
名無しさん
2025-04-12 00:21:40
ID:QzRS.NFM
なんだこいつかっこつけた文体だけど絶対童貞陰キャじゃん。
30:
幸之助
2025-04-12 00:23:18
ID:Wi77n6D6
じゃあお前やりちんなんか?まず自分からだろ
調子乗んなカス
31:
名無しさん
2025-04-12 00:29:20
ID:hqmUiDjY
>>9
え?この文体が強そうに見えるの?
32:
名無しさん
2025-04-12 00:30:13
ID:DhebyB5c
とぼけ方も毎回同じやんけこのゴミガキ
33:
幸之助
2025-04-12 00:30:15
ID:Wi77n6D6
どうでもいいことには答えない
34:
エンペラー◆PTTqn0pVmU
2025-04-12 00:38:23
ID:c6sYM12M
>>27
A氏< 果物はプラスチックである。
B氏<その通りだ、果物はプラスチックだろう。
C氏<全く以て同意見である。果物はプラスチックなのだ。
D氏< 果物とは有機化合物を基盤とする自然生成物だが、プラスチックは人工的素材であり、その生成過程は人為的操作に依存する。したがって、果物はプラスチックではない。
上記にある喧嘩の一幕では、喧嘩の雌雄と数的優位の相関関係が成り立たないことを示唆している。
100人が一致団結して「果物はプラスチックである」と主張しても、たった1人が誤謬を論理的に指摘すれば100人の主張は尽く瓦解せざるを得ない。
ゆえに、ヤンキーが群れて論理を展開しても、チンピラ小学生1人が同様に論理を展開しても、その性質は不変であることから、数的優位は喧嘩の雌雄と相関しない。
論理攻防とは、論証による妥当性や整合性こそが帰結を左右するものだ。無論100人の主張における誤謬性は自明のため、1人の論駁に軍配が上がる。
35:
エンペラー◆PTTqn0pVmU
2025-04-12 00:44:16
ID:c6sYM12M
>>32
彼らが俺と同様の惚け方をしていたかは存じないが、それが事実ならばお前らが間違っているという証左なんじゃないか?
人身攻撃に移転しているようだが、話の焦点である俺の指摘が覆されていないぞ。ちなみに俺は彼らと同一人物ではないがな。
36:
ちゃわわん
2025-04-12 00:57:32
ID:nfdono5Q
>>34
こんなABC全員猿みたいな脳みそしてたらそら意味ないがな w w w
でも数おったらそいつらで知識共有できんのやで?兄ちゃんのその例えは全員猿で同じ知能しかない場合の話やろ?wちょっと無理があるんとちがうか?w
この掲示板とかやとみんながみんなおんなじ知識な訳ないやろが
兄ちゃんのその例えがどうも現実的とは思えへんわ。屁理屈も大概にせーよ?しばくぞ?
論理攻防が妥当性だか整合性だかで決まんのやったら尚更色んな知識有した奴集めて凸ったほうが絶対有利やないかい
勿論これは有利であって絶対勝つっていう話じゃないことだけは理解しといてな〜
37:
幸之助
2025-04-12 01:07:50
ID:Wi77n6D6
ちゃわわん
文章なのに、しばくぞってなんなん
38:
ちゃわわん
2025-04-12 01:10:19
ID:nfdono5Q
家行くかもよってことやな
39:
幸之助
2025-04-12 01:11:53
ID:Wi77n6D6
住所わかるん?
40:
ちゃわわん
2025-04-12 01:18:46
ID:nfdono5Q
そ…それは…
41:
ちゃわわん
2025-04-12 01:21:43
ID:nfdono5Q
もうあんましいらんこと聞いてくんな w
42:
幸之助
2025-04-12 01:21:46
ID:Wi77n6D6
超能力持ってるん?
43:
柴
2025-04-12 02:02:31
ID:P5CXPQ0Q
キャスフィ避難所って中途採用とかしてますか?転職を考えているのですが。
44:
柴
2025-04-12 02:03:19
ID:P5CXPQ0Q
キャスフィ避難所は東証プライム上場していますか?
45:
柴
2025-04-12 02:10:02
ID:P5CXPQ0Q
キャスフィ避難所は三菱グループ傘下と聞いたのですが本当ですか?
46:
柴
2025-04-12 02:13:57
ID:P5CXPQ0Q
キャスフィ避難所 35歳 係長クラスの年収はいくらですか?
また福利厚生はどのようなものがありますか?
47:
宙秀
2025-04-12 08:21:08
ID:LIp7ISvg
( ´-ω-`)
48:
名無しさん
2025-04-15 00:48:57
ID:77UCoLgw
随分と懐かしい名前見たと思ったらなんか違った
49:
柴
2025-04-15 13:01:11
ID:AKSilkVY
>>48
貴さま自由板の没落貴族か?
50:
#
2025-04-16 03:10:40
ID:6EThWl0g
>>49
51:
◆X5668N6XH6
2025-04-16 03:13:33
ID:Z1Hug95k
この避難所ではほぼ書き込みしてなかったから没落する名もないんじゃないかな
52:
宙秀
2025-04-16 10:22:59
ID:oKmt9bLo
俺エンペちゃうで
53:
柴
2025-04-16 23:30:20
ID:GcEoQ8kc
>>51
なんだX5って?リアップか?