『黒板を写メで保存してはいけない理由』
→授業自体への集中力および復習の能動性の低下
→識字率の低下
『旅行先のゴディバ自慢の真相』
→当時ハワイにゴディバ店はない(AIによる決着)
『ポピュリズムと民主主義の緊張関係』
→日本は中央集権で実質的に民主主義の体を失っている。
どうするんだ馬鹿(笑)
次の話へ移りたいという利害は一致していたのにバカ親のまま終わりたくないオニギリがバカ息子の話を展開したせいで始末が悪くなったぞ(笑)
前スレpart1
https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=list&no=20035
君たちよ
特に白鳥
知識も文才もあるからnoteとか始めたら稼げると思うよ
こんな生産性の無い所で無駄に能力を使うべきではない
「中央集権だから日本は民主主義国家じゃない」
何か言ったと思ったら
アラスカのイヌイット達も裸でベーリング海に飛び込むほど寒い主張をしだした
頭が悪いから何とか食らいつこうとググって調べたか?
だがそこは白鳥
見事に見解がズレてくる
ケンヂが思う民主主義国家たり得ない理由はもっと根深く全くもってどうしようもないしがらみの事さ
超厳密に言うと確かに日本は民主主義国家ではない
だが、そこに着目し命題が違うじゃ埒が明かないほど時間が過ぎているんだよ
お前らも大人だ
日本は民主主義国家として卓につけよ
>お前らも大人だ
自分を入れるな馬鹿。
>日本は民主主義国家として卓につけよ
承知。
では選挙で馬鹿が馬鹿を選ぶ民主主義が官僚主導の政治を瓦解させる働きに対してどのような緊張が走るのか端的に述べよ。
馬鹿親(笑)
>>3
なんでお前は別の話に移せないわけ?
低脳非表示マンの白鳥くんと同等の存分になってる理由はそこだぞ
もうバカ親確定なんだからもうバカ親として頑張って生きてろよ
よく頑張ったな
さあて引退の時間だよ(^ ^)
民主主義とかいうやつよく考えなくてもわかると思うが愚か者が自由と名乗ったわがままをごねてるようなものなんだよ
ねぇおにぎり、お前悪魔って知ってる?
優しく優しく甘やかし時に自由ももたらす天使に見える
けれどそれでどんどん人間をダメにしていくのを悪魔というのですよ
そもそも民主主義とかいってますがおにぎりのいう民主主義って間違ってますからね
民主主義とはあくまで一般市民が政治の決定権をもらえるだけだぞ
そしてそんな考えを民主主義に変えよう!なんてバカな考えを持つやつがいるわけないんだよ
民主主義に変えると起きる事それはお前らみたいな討論というの名の醜い争い起こしてる奴らがこれがいい!あれがいい!といい始めるということ
それを踏まえて政府は一般市民代表を決めることにする
つまり新たな戦争が始めるということだ
つまり正常な大人は今一応平和で暮らせる現状を維持することを選ぶはずだ
まぁお前らは知らんがね
>民主主義とはあくまで一般市民が政治の決定権をもらえるだけだぞ
政治の決定権は総理。
総裁決定は議員票。
政権政党を決めるのは票田。
なに一般市民が政治決定権って?
馬鹿は書くなって言っただろ。
せめて予習してからこい。
親戚のせいにしてトライ&エラーするな世間知らず。
672: 死神Σ◆h9TADqA7EI
>>670
なんか出かけてたら偽物がいたから困惑してたら
レスバをよくわからん親戚に私の代わりを頼んでたというのを忘れていた
終わった\(^o^)/
673: 死神Σ◆h9TADqA7EI
この場合偽者だけど私が頼んだことだからちゃんと全部片付けた方がいいのかな
675: 死神Σ◆h9TADqA7EI
なんかどうでもよくなってきたんでちょっと席外します
死神Σは死んだと思っておいてください
678: 名無しさん
>>672
「よくわからん親戚に私の代わりを頼んでた」
見苦しすぎだろこいつ
679: 白鳥
何言ってるか分からなくてスルーしてたけど、偽者の比喩で親戚と言ったんじゃなくてマジで親戚にレスバ頼んでた設定なのかよ(爆笑)
ワンレス論破されて名前変更の繰り返し(笑)
非表示が怖いから非表示までの顛末を捏造しながら相手してもらうまで連投する(笑)
吉田以下ですなw
今の移民排斥運動を見れば差別が正しいことがわかる。
『移民を排斥しているのではなく日本人を守るための動き』としているが意味は同じだ。
排斥することで日本人を守るのだ。
ここで誰もが同じ問題に突き当たる。
#正しいか否かは視点によって変わる。
今となっては無条件肯定されているこの方便、能無しの馬鹿どもはこれが絶対的で論理の最終到達点と今も本気で信じ込み喧嘩でも得意気にこの方便を語っている。
こんなもの蓋を開ければそれ自体が間違っていることがすぐに分かる。
なぜこんな発想が生まれたのか?
世界人権宣言のせいだ。
『人は生まれながらに平等である』という被害者肯定の論理で是非の尺度が壊れた。
なぜなら本来、正しい正しくないの論理は本能に宿るから。
移民排斥は日本人が自らの土地や文化を守るため種族保存のための本能的行動だ。
移民にとってもそれは当然の抵抗だ。
ゆえに移民も自らの種族保存のため侵略し抵抗勢力を潰す。
つまりそこで『移民にとっては間違っている』と置き換えること自体が間違っている。
本能の連鎖反応で侵略と抵抗が起こっている以上それは必然であり、間は何も違っていない。
避けられない争いを容易に決着するためのインチキな方便。評価軸の不当な転換でしかない。
そもそも善悪二元論など最初からどこにも存在しない。
あるのは文化と思想の摩擦だけだ。
>>21
有象無象は『どちらも正義』と安易に説き二言目には『視点によって善悪が変わる』と善悪二元論へ行きつく。
俺とは似て非なる論理。
人の論調を安っぽくデザインし直す乞食みたいな話術が許されるのは大学生までだ。
お前いつまでそんなペテンみたいな手口を続けるつもりだ?
民主主義が抱える危機はポピュリズムと多様性
本来同じ性格を持つ2つに対し
ポピュリズム=排外主義
多様性=無条件にいいもの
というマスコミの世論誘導
まずその詭弁を捨てる事
多様性にはメリットもあるかもしれないが明確に負の側面がある
一つには多様性が増すほど争いが増える事
宗教でも人種でも考え方でも何でもそうだ
平和を目指すならむしろ相容れない存在とは距離を置く隔離の自由も認めなければいけない
色んな意見があって良いと思うが、国のルールや伝統文化を捻じ曲げてまで移民を受け入れる義理は日本にない
多様性とは未知との遭遇に近い
今までの常識が通用しない面倒なもの
時間と心に余裕がある者しか付き合っていられない