詭弁論破part 1. ~知性ある人いる?~

前ページ次ページ
258◆/4gC9xTov2
2018-07-28 14:47:22
ID:5RqlYE.k

ニワトリなんやろ

259◆/4gC9xTov2
2018-07-28 14:52:40
ID:5RqlYE.k

すまんニワトリじゃなくてニワトりだった

260
2018-07-28 15:47:16
ID:14J6w8y.

>255
そんなランダムな記号の配列だけで個人を特定するのは無理があるでしょお?
いちいち全部合致するやつを調べろと?バカジャンコイツwwwww

お前が必死こいて言い訳を並べるぐらいハンネを出せないやつだという事がよーくわかりましたwメンタルダウンしたんだねwカワイソッ!

ってか半年前のモブキャラなんて覚えてるわけねーだろw自意識過剰かよw

261◆/4gC9xTov2
2018-07-28 15:52:48
ID:5RqlYE.k

り「コケ―ッコッコッコケコケーッ!!コケーーーッ!!!(大発狂)」

262太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-07-30 22:49:36
ID:unwd.P7k

高齢者大国同士の比較にしなきゃという書き込みが合ったように思うが、
高齢者大国同士を比較しても、本問のように死亡率ではうまくいかない例は簡単に構成できると思います。
この問題の理論的背景は解説した通りですが、それがわかれば簡単に構成できるはずです。

263◆/4gC9xTov2
2018-07-31 11:27:35
ID:SfEBjRA6

解説最後まで読んでない
最初の数行読んで8割掴んだ気になる、ぐらいの気持ちやしな
残りの細かい部分は知らんぞ

264渡部直己
2018-07-31 16:25:28
ID:t1Pwlwyk

>>263
読めよ

265◆/4gC9xTov2
2018-07-31 17:52:11
ID:SfEBjRA6

20:80の法則

100の労力で100を分析するよりも、20程度の労力で80を分析するのが効率的である、という考え方。

大事な場面にこれを適用するのはマヌケもいいとこだが
別に俺はこれを大事な場面だと思っていないし、読めと言われてもなんでそこまでしなきゃならんの(笑)って感じ

266太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-07-31 18:17:21
ID:T3P.mi82

>>265 文献かURLだしてよw たぶんパレートの法則の誤解だとおもうけど...

267◆/4gC9xTov2
2018-07-31 18:23:16
ID:SfEBjRA6

お前真っ先にパレート分析が出てくる時点でMECEについての理解が浅くね?

268
2018-07-31 18:53:45
ID:/t.08WDM

ぷりんの解説は関連が見えず意味不明なんだよね。指摘してもりはハズレが多い~とかそれこそ的外れな事言って逃げてるんだよね。もっともらしい文献出せば説得力増せるとでも思ってんのかなあ。だっさ。

269太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-07-31 21:26:43
ID:T3P.mi82

>>267 よくわからんが、君が考えた法則なのかな?

270◆/4gC9xTov2
2018-07-31 21:50:51
ID:SfEBjRA6

>>269
Quick and Dirtyって言葉知ってる?(笑)
スピード重視の観点において仮説検証のプロセスで20:80の法則を適用しろというのはグロービス経営大学院の教授でさえもそう言ってるけど・・・お前もしかして古い本しか読んでないんじゃないの?妙におっさん臭いと思ったわ

271太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-07-31 22:14:06
ID:T3P.mi82

>>270 しらないので、文献かURLお願いしますよ。

272◆/4gC9xTov2
2018-07-31 22:15:17
ID:SfEBjRA6

『MBA 100の基本』って東洋経済新報が出版してるからそれ読め

ちなみにほんと基本的なことしか書いてないw

273太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-07-31 22:58:37
ID:T3P.mi82

>>272
ありがとうね。ちなみに、グロービス経営大学院にこんなのがあったよ。
https://mba.globis.ac.jp/about_mba/glossary/detail-11602.html

274太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 01:08:22
ID:5Nv1gb6w

仮説の検証は経験を詰めば、2割の労力で8割の精度でできるようになるということと、ビジネスは未来予測の場面が多く、絶対は不可能であり、スピードを重視すべきだという理屈の補足がある。これなら、ビジネス等における仮設の検証の際に、2割の労力で8割の精度を目指せというのは十分に分かる。

だが、経験の少ない人でも、2割だけ文章を読んで8割理解したつもりになっていいとはどうも読めないなぁ。ま、この程度はいいんだけどね。


-引用-
“仮説の検証という作業は、ある程度慣れてくると、20‐80の法則に沿うようになってきます。仮に100%のクオリティの検証を行うのに100の時間や労力を要するとすれば、その20%の時間や労力をかければ80%程度のクオリティの検証はできるようになるのです。~~ビジネスにおける検証は未来のことを扱うことが多いため、「絶対こうなる」といったレベルまで検証することは不可能です~~だからこそ、検証のクオリティを上げるよりも、スピードを重視して前に進めることに価値があるのです。 『MBA100の基本 p34』”

275◆/4gC9xTov2
2018-08-02 11:08:42
ID:Rx9O4aPQ

俺の過去の"経験"が少なかったことにでもなってるんすかね^^;
評論文を咀嚼して先に書いてあることを予測するぐらいのことはよくやってんだけど^^;

276おっぱいぷりん◆hHWxiuSNkI
2018-08-02 11:33:57
ID:XdvoNy7Q

まず仮説の検証でもないし、説明を繰り返すある程度長い文章ならまだしもw

適用限界超えちゃうことはよくあるよ。
経験を積めば次第にわかるでしょう(╹◡╹)

277◆/4gC9xTov2
2018-08-02 12:22:22
ID:Rx9O4aPQ

お前本当にこのスレの流れ見て言ってるの?

問題文を読んで大数の法則が絡んでいるんじゃないかと仮説を立てた俺

それを検証するために解説をチラ見して、どうやら全体像が違うようだ、と年齢層説に切り替えた。

仮説検証ってのはこのように徐々にインプットを増やしてアウトプットの精度を上昇させていくもの。ここでわざわざ仮説検証を出した意味を分かっていないのはマズイ。仮説検証じゃないじゃん!ってそんなわけあるかよ(笑)

278◆/4gC9xTov2
2018-08-02 12:24:26
ID:Rx9O4aPQ

>説明を繰り返すある程度長い文章ならまだしもw

これについてはマジで意味不明w
文章の形態・文量が、ギリギリ仮説検証と言えるものになるのかどうかを左右すんの?

279太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 12:55:41
ID:5Nv1gb6w

◆/4gC9xTov2: 最初の数行読んで8割掴んだ気になる、ぐらいの気持ちやしな(>>263)
◆/4gC9xTov2: 100の労力で100を分析するよりも、20程度の労力で80を分析するのが効率的である(>>265)

ここから、「2割だけ文章を読んで8割理解したつもりになっていい」というようなことを考えてるんじゃないかって思ったわけだけど、そういうことは言ってないのかな?

280◆/4gC9xTov2
2018-08-02 12:56:11
ID:Rx9O4aPQ

>問題文を読んで大数の法則が絡んでいるんじゃないかと仮説を立てた俺
>↓
>それを検証するために解説をチラ見して、どうやら全体像が違うようだ、と年齢層説に切り替えた。

因みに補足しとくとこの2つの出来事の間にP国とS国が実在する国であると知り、大数の法則は関係ないという新しい仮説を立てた。というプロセスがあったからそこんとこよろしく

「それを検証するために」ってあるけどどちらかといえば「大数の法則が関係するか?」というより「大数の法則が関係しないか?」を検証したっていう意味合いは強いな

281◆/4gC9xTov2
2018-08-02 12:58:05
ID:Rx9O4aPQ

>>279
もちろんそれは解答解説を読むときの姿勢についてだけどな?

282太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 12:58:14
ID:5Nv1gb6w

ちょっと訂正

◆/4gC9xTov2: 最初の数行読んで8割掴んだ気になる、ぐらいの気持ちやしな(>>263)
◆/4gC9xTov2: 100の労力で100を分析するよりも、20程度の労力で80を分析するのが効率的である(>>265)

ここから、「2割だけ文章を読んで8割理解したつもりになっていい」というようなことを考えていて、東洋経済の本にもそういうことが書いてあるじゃないかって思ったわけだけど、そういうことは言ってないのかな?

283太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 12:58:49
ID:5Nv1gb6w

あ、はやすぎて間に合わなかったw

284太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 13:01:44
ID:5Nv1gb6w

不十分な内容を書いといて、「お前本当にこのスレの流れ見て言ってるの?」のように、100理解してほしいみたいな書き込みってレスのセンスありすぎじゃんwwなんで君の言ったこと全部覚えてて、その背後にある思考まで全部理解してないとマズイんだよwwwほしがり姫かなんかかも。
ま、そのくらいは許容範囲ですかね~。

285◆/4gC9xTov2
2018-08-02 13:02:17
ID:Rx9O4aPQ

>東洋経済の本にもそういうことが書いてあるじゃないかって

ちげえ(笑)

286太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 13:02:52
ID:5Nv1gb6w

>>280
ちなみに、大数の法則ってどういう意味で言ってて、検証の結果関係あったんですか?
ないと解釈してるっぽいけど。

287太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 13:07:05
ID:5Nv1gb6w

>>285
だよね~ww
君のこれらの書き込みからは「2割だけ文章を読んで8割理解したつもりになっていい」というようなことを考えてるんじゃないかって思ってもおかしくないわけだけど、よんでみたら全然ちがうじゃんww

◆/4gC9xTov2: 最初の数行読んで8割掴んだ気になる、ぐらいの気持ちやしな(>>263)
◆/4gC9xTov2: 100の労力で100を分析するよりも、20程度の労力で80を分析するのが効率的である(>>265)
◆/4gC9xTov2『MBA 100の基本』って東洋経済新報が出版してるからそれ読め

288◆/4gC9xTov2
2018-08-02 13:07:42
ID:Rx9O4aPQ

>不十分な内容を書いといて、「お前本当にこのスレの流れ見て言ってるの?」のように、

不十分って何処らへんが?具体化どうぞ?

>100理解してほしいみたいな書き込みってレスのセンスありすぎじゃんww

きちんと文章読んでないのであれば100を理解できてないのは当然だけど?俺はそこを咎めてるわけじゃないんだがな?
見逃した2割に一番大事なことあればしっかり読めと追及するのは当然の事なんじゃないんですかねぇ~w

>なんで君の言ったこと全部覚えてて、その背後にある思考まで全部理解してないとマズイんだよwww

"それ"の全体を掴んでないくせに「仮説検証じゃない」って堂々と断言できる精神がマズイっつってんだよwwww

289◆/4gC9xTov2
2018-08-02 13:09:43
ID:Rx9O4aPQ

>>287
>君のこれらの書き込みからは「2割だけ文章を読んで8割理解したつもりになっていい」というようなことを考えてるんじゃないかって思ってもおかしくないわけだけど、よんでみたら全然ちがうじゃんww

お前さっきの"経験"の下り踏まえた上で言ってんの?w

290◆/4gC9xTov2
2018-08-02 13:10:31
ID:Rx9O4aPQ

>>286
答える必要あるんか?今(笑)

291太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 13:11:19
ID:5Nv1gb6w

2割だけ文章を読んで8割理解したつもりになることが、仮設の検証じゃないと堂々と言い切ってるんだけどさw
何が仮設の検証じゃないかという、何がを勝手に取り違えてんだろ!w
そのくらいの違いには気が付きましょうよww

君は仮説の検証をしていたというそちらの意図は組んでますよ~ww

292太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 13:12:59
ID:5Nv1gb6w

>>288
> 見逃した2割に一番大事なことあればしっかり読めと追及するのは当然の事なんじゃないんですかねぇ~w

君が私の解説読めって言われて追求されてるところから始まってるやんw

293◆/4gC9xTov2
2018-08-02 13:13:48
ID:Rx9O4aPQ

>>291
>何が仮設の検証じゃないかという、何がを勝手に取り違えてんだろ!w
>そのくらいの違いには気が付きましょうよww

仮説検証ってのはこのように徐々にインプットを増やしてアウトプットの精度を上昇させていくもの

どっちにしろこっから反論できないだろ?あいつもお前も。(笑)
こいつクソくだらねえ~~~

294◆/4gC9xTov2
2018-08-02 13:15:36
ID:Rx9O4aPQ

>>292
>君が私の解説読めって言われて追求されてるところから始まってるやんw

は?俺が年齢層の条件を"一緒にしろ"っつった提案に対してはお前は「それでだいたい大丈夫だけど」っつってたよな?

そのだいたいに含まれていないケースというのは重要だったんですか?ww

295太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 13:18:54
ID:5Nv1gb6w

262: 太ももぷりん◆SyYYorVWpk この問題の理論的背景は解説した通りですが、それがわかれば簡単に構成できるはずです。
263: ◆/4gC9xTov2 解説最後まで読んでない 最初の数行読んで8割掴んだ気になる、ぐらいの気持ちやしな
264: 渡部直己 >>263 読めよ
265: ◆/4gC9xTov2 100の労力で100を分析するよりも、20程度の労力で80を分析するのが効率的である、という考え方。
288: ◆/4gC9xTov2 見逃した2割に一番大事なことあればしっかり読めと追及するのは当然の事なんじゃないんですかねぇ~w


ほれw 自分でも言ってるし、他人からも言われてるやんwwしっかり読めと追及するのは当然の事なんだろ! ww

296◆/4gC9xTov2
2018-08-02 13:20:52
ID:Rx9O4aPQ

>>295

>>294

これで十分だよな
理論的背景の100を掴まないと出てこないぐらい細かいことだったんじゃないのか?って俺は言ってるんだけど、全部書かないと分からないか?
ちゃんと読んでないからそんなバカな発言しかできないんじゃないの?読解を磨いて"経験"を蓄えてから出直せよw

297◆/4gC9xTov2
2018-08-02 13:24:15
ID:Rx9O4aPQ

>>291とか今更感半端ないんだがw
その上低レベルな指摘で笑かしにくるしw
こんなんで相手を倒す画期的なアイデアだとおもったんか知らんけどw
弱い、弱すぎるよお前w
Aoよりは弱いと思いますw

298太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 13:25:13
ID:5Nv1gb6w

3.仮説の検証

設定された仮説が正しいかどうかを検証するためには、仮説を設定した時以上の情報が必要になる。リサーチを行う、あるいは実際に行動してみて、その結果を分析し、仮説が正しいかどうかを判断するための情報を得て、検証をする。仮説が収集した情報と照らし合わせ、間違っていればその仮説を修正する。
https://mba.globis.ac.jp/about_mba/glossary/detail-12087.html


*検証できてないじゃんww

299太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 13:26:40
ID:5Nv1gb6w

高齢者大国同士の比較と年齢層の条件って違うやん!

なに勝手に混同してんの?

300◆/4gC9xTov2
2018-08-02 13:27:18
ID:Rx9O4aPQ

だいたい解説最後まで読んでないっつった時点で分かれよw
残りはエッセンスと扱うに値しないと思ったから数行読んでやめたって面もあるんだわw
俺が重要なとこ見逃したとか思ってねえからw
見逃したっていうなら重要なことだったっていうのを理由付きで示せよ反論してやっからw

301◆/4gC9xTov2
2018-08-02 13:28:29
ID:Rx9O4aPQ

>>298
アウトプットが変わるにつれてインプットが段々増えてってるの解らないんでちゅか?^^

302太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 13:28:46
ID:5Nv1gb6w

http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=thread&no=8421&res=274
をよんで、君が誤解してるから、
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=thread&no=8421&res=291
2割だけ文章を読んで8割理解したつもりになることが、仮設の検証じゃないと堂々と言い切ってるんだけどさw

と書いてるわけだよねw
つながり理解しようね!

303◆/4gC9xTov2
2018-08-02 13:29:44
ID:Rx9O4aPQ

>>299
お前りおしなの?(笑)
その相違点に何か重要なところがあるわけ?(笑)


なんつーかすげー弱かったよお前

304太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 13:31:24
ID:5Nv1gb6w

>>300
あれ?君は私に、流れよんでんの~って追求してなかった?君の書いたことや書かれていない考えは大事なことだとでも思われてるとおもってたんだ?eeeeeeeeeeee

305◆/4gC9xTov2
2018-08-02 13:31:55
ID:Rx9O4aPQ

>>302
うん、お前のそのくだらない指摘がくることに備えて布石として

>仮説検証ってのはこのように徐々にインプットを増やしてアウトプットの精度を上昇させていくもの

って書いておいたんだけど?ww

結局俺の言ってることのどこが否定されるの?って話からしよっか?^^

306太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 13:32:38
ID:5Nv1gb6w

>>303
重要だと思っているところがあるんだけど、
君はそれを検証できてないんだよね!
あれれ~。

やっとわかってきたかな~?
低レベルなことですら指摘しないといけないから大変なんだよね...w

307◆/4gC9xTov2
2018-08-02 13:33:59
ID:Rx9O4aPQ

>>304
276: おっぱいぷりん◆hHWxiuSNkI
2018-08-02 11:33:57
ID:XdvoNy7Q

まず仮説の検証でもないし、説明を繰り返すある程度長い文章ならまだしもw

適用限界超えちゃうことはよくあるよ。
経験を積めば次第にわかるでしょう(╹◡╹)




俺この人に言ったんだけどお前はこの人なの?(笑)

>君の書いたことや書かれていない考えは大事なことだとでも思われてるとおもってたんだ?

途中からしか見てないから大事なことが書かれてないように見えてしまうんじゃないんですかね~ww俺そういった指摘を散々してきてるつもりだけどwww

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: