喧嘩のずるい勝ち方の例:最低限の論理的表現力あるやつこい

229アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-07-16 15:26:10
ID:/8CCzdSU

俺の言わんとすることをわかってないみたいだなメルトダウンちゃんは

いまいちはっきりしない問題であって相手は具体定期内訳、根拠を説明せず「こうならこうらしい」って言ってきたんなら
こっちとしても根拠として「こういうこともあるしそうとは思えないよ」的な突っ込みを入れただけだろ

別に、俺の出す一例を根拠に「こういう場合こうなる傾向がある」の論理体系が崩壊するなんて言ってねーんだわ
俺は「~だからその本に書かれてることは間違いだ」なんて言い方をしたんならともかくそんなことは言ってねーし
「似たようなことは多々起きるんじゃないの?そういったケースをどう処理し、どう傾向を導き出すのか根拠が不足してるよねぇ」的なことを考えてたんだけど
どんだけ議論下手なんだよ、日本人は議論が下手だって言われてるらしいけど
議論が下手な人、の次元で物を見ないでくれねーかな

俺は「疑問視」をしているんですよ

即座に明確な結論を導き出せるような話ではないから
こっちの持ち出す話が微妙になってはいるが
そこは話の性質上しかたのないことなんですよね

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: