喧嘩のずるい勝ち方の例:最低限の論理的表現力あるやつこい

36太ももぷりん◆prin/sdAts
2018-09-09 07:00:45
ID:1wyUhQMc

つまり、

A:「身長が高いほど、体重が重い傾向がある。」
B:「それは疑わしい。」

という設定でも、

A:「身長が低いほど、体重が重い傾向がある。」
B:「それは疑わしい。」

という設定でも、今回は対象が明示されていないので
ここが勝負の分かれ目というわけではないと思うわけです。

よって、「否定」に関してどう考えるか書いてみてほしいということです内容

で、「否定」に関してどう考えるかということに対しては、
[大]Aが先に、否定という言葉を用いたことはかなり重要なわけです[/大]。

さて、どう考えますか?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: