539:Archer@凛◆6Cipk57WuU [2016/10/20 01:01:30 ID:nXo9utAk]
>>536
何度言わせるんだ?
明らかでも別にいいけど「明らかに限りなく近い」の方が都合がいい。
「明らか」に限りなく近い状態 は 「明らかではない」といえるけどなんでそれがお前の発言への同意になるわけ?
(上記引用)
「明らかではない」と言えるなら「明らかでない」と言った俺は正しいと認めているよね
553:Archer@凛◆6Cipk57WuU [2016/10/20 01:29:01 ID:nXo9utAk]
これらもちゃんと返してね?^^(3回目)
>何に妥当性を感じるかは人それぞれと説明済み
いや何話変えてるの?お前が言ったのは
>妥当性の有り無しなんて人が違えば両立する話じゃないか
>君が有ると思っていても無いと思う人が間違いだということにはならないんだよ
だけど????
何に妥当性を感じるかじゃなくて、間違いということになるかどうかの話なんですが。
何回もきいてるけどもう一回きくね?
たとえば「小川に水が流れている」って文があって、この「水」はなんと読むのが妥当ですか?
って話になった時に
みずって読むのかが妥当かスイって読むのが妥当かって人によって両立しちゃうの?笑笑
スイって読む人が間違ってることにはならないんだ?笑笑
(上記引用)
はい、他スレに逃げないでこっちでちゃんと返そうか^^
>何に妥当性を感じるかは人それぞれと説明済み
いや何話変えてるの?お前が言ったのは
>妥当性の有り無しなんて人が違えば両立する話じゃないか
>君が有ると思っていても無いと思う人が間違いだということにはならないんだよ
だけど????
何に妥当性を感じるかじゃなくて、間違いということになるかどうかの話なんですが。
何回もきいてるけどもう一回きくね?
たとえば「小川に水が流れている」って文があって、この「水」はなんと読むのが妥当ですか?
って話になった時に
みずって読むのかが妥当かスイって読むのが妥当かって人によって両立しちゃうの?笑笑
スイって読む人が間違ってることにはならないんだ?笑笑