白芽キモすぎる

286南雲◆ZTci2/P9sc
2017-01-13 19:06:31
ID:ea0KvLd2

法律論はどうか知らないけど少なくとも>>1は道徳レベルにおいては問題があると思う。ハンネだけならともかく写真はね。

>>263
さてさて。今日もちょっとだけ相手してあげましょうかね。

>>ごく稀にね、ほとんどやらないけど

>この発言は自分が勝てる時にやる、とも見えますね。
私は「喧嘩は稀にしかやらないけどやるなら主に議論」ということを>>241に書いてますよ。
勝てる時にやる?まあ勝てる時にもやるけど勝つのが難しい時にもやるよ。
私は矮星として何度か共産党支持者さんと議論してきて、この喧嘩板でも「共産党支持者さんにはかなわない」と何度か発言してます。かなわない相手とだって議論するんですよ。しかも自分より強い相手は自分より強いと認めてるんですよ。
ただし、勝てる相手とやる場合もある。その例が、あなたです。

>全くダメージを与えられてないと見るや、発狂してしまったようです笑
>>199以降、りさんが完膚無きまでに叩かれている事実はあなた自身が一番よくわかってるはず。認めるわけないけど。

私は共産党支持者さんとの議論においても、Jeisonとの議論においても、不利に立たされた場面があります。でも、私はあなたと違って発狂していません。Jeisonに負けた時もちゃんと冷静に負けを認めました。
勝つことも多々ありますよ。それは議論板あたりを見ている人なら知っていることです。

あなたは事実に反することを想像して言い上げているだけです。まあ何でしょうか。発狂する人は、他人も自分と同じように発狂するもんだと思うのでしょうかねえw

「必死で瀕死の反論」(>>246)なんてダジャレを煽りに使ってるだけじゃないの。名誉毀損罪と侮辱罪の違いを些末だからと言って取り上げることに異議を唱えた人が、こんなダジャレを大きく取り上げて印象操作ダーと騒ぐなんて、すでにボロクソに煽られてるじゃないですか。

>255で安心してお休みと言ったり30分後の>258でびびりながら寝てください笑と言ったり主張がぶれすぎw

「安心してお休み」も「びびりながら寝てください」も両方とも誰が見てもただの煽りでしょ。というか、煽りとしても大した能力はないような冗談。喧嘩板の人なら、誰でもこの程度の煽りは書いたことも書かれたこともあるはず。それを「主張」とか言って(安心してお休み、びびりながら寝てくださいのどこが主張なんだよ全く)、前後に矛盾があると指摘するなんて、それほど指摘するネタに困ってるんだ。あーあ。こちらの指摘を些末だと言ったのがますます無理になってきた。

>>199で私は、「あれはわざと間違えて面白くした」なんて言い訳をする論客は初めて見たと言ったけど、あっちの煽りとこっちの煽りが矛盾してるとかを攻撃材料にする情けない喧嘩も初めて見た。
ついでに「びびりながら寝てください」はあなたが>>254で自ら言った煽り文句をそのまま返しただけだよ。自分の煽りに煽られるってどういう人なのよ。

というわけで、

>いかに論理的ではなく、印象操作&主張がぶれぶれである事が露呈してしまった南雲でした^-^

冗談の煽り→「印象操作」と称する
煽りとしても大したことのない蛇足的な挨拶→「主張」と称する

それをネタに「南雲を解剖」などと言って必死に反論してるり。

煽られてるのもあなたなら、恥ずかしい粘着をしているのもあなた。しかも、過去からの事実に全く反する決め付けで印象操作をしてるのもあなた。操作できてないけど。

>>まあ弱者であるから、自分が勝てるという場面に出くわす事も少なく、表だって目立つ機会のない事から、

>>南雲って喧嘩するんだww

>と言われるのでしょうw

「南雲って喧嘩するんだww」は>>240の三笠(艱難辛苦)の発言だよ?
三笠がそういう文脈でこの発言してる?
とうとう第三者の発言まで文脈無視して私を批判する発言にするという独自の脳内世界を作り出すようになったの?
これが煽りということは分かるけどそれにしても事実を無視しすぎて意味不明にしかなってないよ。

ここからは少し真面目にいく。

せっかく、法律論議で良い論理構成をしていたのに、急にこんなことになった発端は、私が>>75について話題を振ったときに、間違えて訂正したものを「わざと間違えて面白くした」と言い訳したことにあるんだよ。

私自身も認めているように、どちらも刑事罰にあたるという意味で、この違いは議論の主要な部分から若干外れている。だからあなたは誤りを認めても支障はなかったはずだ。なのに、そういう部分でも、自分の負けを認めることのできないあなたの性格が、私のちょっとした横槍で破局するという大崩壊を引き起こしたんだよ。

途中、>>125-130のあたりで、そろそろジャッジに任せたらという話が出た時、詳しくない人が判定してもしようがないという理由であなたは拒否した。それはまあ一理ある。しかし、ここに弁護士のようなプロがいないとすれば、とことんまで議論して勝ったほうが法律的に正しいという保証は全く無い。とことんまで議論して勝っても、議論または喧嘩に勝ったというだけで、法律的な正しさは何も保証されない。
ただ議論や喧嘩に勝つというだけならば、素人のジャッジに任せることと結局同じなんだよ。

あのときジャッジに任せていたら、個人的には五分五分だったと私は思う。仮に五分五分ならば、半分の確率であなたは勝つが、半分の確率で負ける。その「半分の負け」を嫌って勝ちに執着した結果が、今の状態なわけだ。
今となっては、あなたは引くことさえできない立場になっているね。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: