喧嘩最強俺強い ゴミ共かかってこいよ

233ぼうず◆aeGWk9mBsY
2018-01-10 21:10:47
ID:PiGSq6Uw

>>228
倫理学において定義することとはある概念に含まれるものが共通して持っている性質を明瞭にして、その具体例を確定させるってこと。

たとえば[スポーツを一定のルールに則って営まれる競技のこと。]と定義すると、共通して持っている性質は明瞭になるし、具体例も、野球、サッカー、バスケ、などに確定される。定義することによってスポーツという概念において共通認識を持つことができてコミュニケーションが円滑に取れるようになる。

それじゃ倫理学で2を偶数と定義してみようか。
倫理学で[2を偶数]と定義すると2という概念に含まれるものが共通して持っている性質は偶数と明瞭になり、外延は2,4,6,,,などと確定されるな。
はい、こんな定義誰にも受け入れられないし、コミュニケーションが円滑になるどころか滞るだけ。よって[2を偶数]と倫理学において定義することは無理ってことになるな。ここまでは4すあの言ってることといっしょ。

ただ2を偶数と定義するって言われてその定義することが倫理学においての定義することだと誰が思うよw
~とは…であるって意味で使ってるとしか受け取りようないだろ。
公理である2を偶数と定義するって言われてなんでその定義を倫理学においての定義として受け取っちゃったの?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: