天使対アメリカ人

219ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-10-01 22:07:25
ID:HubHDJmM

>>207
元々これは君と天使とのやり取りについて俺の個人的な感想を述べたことから始まった議論だ。

>>1では君と天使とでコミュニケーションを取ることが決まっていた。だから俺は最初からコミュニケーションを取る前提での話をしていたし、君自身もそれを踏まえて議論をしているのだと思っていた。

そして今俺が返答をしている>>207でも、コミュニケーションを取る前提の話と、そうでない話とを区別して、前者ならその姿勢を求め、後者なら帰ってもらうという話をしているじゃないか。

だけどさ、何度も何回も幾度も言うけど、俺は前者にフォーカスをあてて話しているんだよ。

それを踏まえて>>188のコピペ(↓)になるけど、

君のその指摘というのは、コミュニケーションを取ることが前提で成り立つ話だよね。コミュニケーションを取る上で、書き手の文章力を叩くだけ叩いて、円滑な意思疎通を図ろうとしないのはナンセンスだということだよね。

それなのにコミュニケーションをとろうがスルーしようが自由?

いや、確かに自由だよ?
でも今ってコミュニケーションを取る前提での話だったんじゃないの?
>>1でも”喧嘩することになった”って、コミュニケーションを取ることが既に決められているじゃないか。

仮にその前提が無かったとしたら、コミュニケーションを取らなくてもいいのに、コミュニケーションを取る姿勢がなかったらナンセンスだという支離滅裂な話になる。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: