天使対アメリカ人

397アメリカ人
2017-10-03 01:51:25
ID:DmQppVrM

論破ってのは「思い続けてはいけない程度に破られたもの」だと解釈しちゃうんだよ少なくとも俺の基準じゃね

そして、そうじゃないのであれば俺にとって「その論破の宣言になんか意味あんのかなー」って思うんっすわ

そうしてこう言ってるわけじゃん

「根拠はない、あると思ってないとすら断言してます」

重要なキーになる言質じゃなかったの?根拠はない、って部分

「まとめを見た根拠はないし、あるなんて思ってねーし」
って俺は認めちゃってるわけだけど、
それも含めた範疇で論破とか言っちゃってるわけだよね?

まさか
「まとめを見た根拠はないし、あるなんて思ってねーし」
は崩せてないと思ってるの?そこ含めて包括的に「論破である」が成立しちゃってたんじゃないの?
そこ、論破と言ってる状況で考慮されてない部分?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: