天使対アメリカ人

398アメリカ人
2017-10-03 02:31:49
ID:zmzU8vGY

根拠がない、っつー辺りは

>ところがアメリカ人は○○だからという部分がありません。根拠はない、あると思ってないとすら断言してます。

こう言ってる通り、「論破と言ってる内容」に含まれちゃってんじゃん
自分で言ったこと忘れちゃったの?

つまりその後語ってる通り「ここ論破してんの?」って>>345のバックグラウンド込みで言及されてもしかたないよね

>ところがアメリカ人は○○だからという部分がありません。根拠はない、あると思ってないとすら断言してます。
>根拠がなければ筋道ではありません。論の体を成していません。よって論ではないという事で論破となるわけですね^-^
つまりここでお前は根拠がないといういいぶんに反応し、つまり論破になりますという意見をかましてるよね

そして話にのぼってる「>>355」で俺は「根拠はない、あるとすら思ってない」ってことを言ってるんだよ

未来のレスを論破したとかって話に解釈したつもりはないんだよつまりは

根拠はないこと、が筋道として「>>445」を形作ってるんだけど?

論破って、もしかして「根拠はない、あると思ってない」って根柢には適応されてなかったの?

そこ論破できてなかったんだ、文章のバックグラウンドとして込められた部分なのに
で、俺のいいぶんは最終的に「じゃあ君の論破って価値がないよね」に着地するんでしょ、理解しなよいい歳なんだから


で、さ
君「論の体がなされてなければ論ではない、つまり論破」って言ってたじゃん
「根拠はない、あると思ってない」は論の体がなされてるの?

お前が「そこは論破と言ってない」と言うにしても君がそれは論破になるよう語っちゃってるんじゃなかったの?


あれあれあれ~そこは論の体がなされてるのか、疑問浮かんじゃってるんですけど~

それともあれかな、>>455を書くころには考えが変わって「論破」のお前の中の定義が変化したってことかな?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: