古参には悪いですけど

前ページ次ページ
223アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 16:54:41
ID:St9X/doQ

ヤイトはもういいよ~ん

天使は理解できたようだし論破できるらしいからよろしく

224アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 18:03:49
ID:St9X/doQ

もちろん『実力は他の物事に対する実力を意味していたんだ』
『無駄と言っても俺の中の無駄』等と見苦しく言い訳するつもりはございません。

喧嘩の実力とは『喧嘩において、対戦相手より優位に立つ力』

喧嘩の実力とは知恵で決まり、知恵


突如喧嘩の実力とやらの概念が飛び出すが>>1で言われている実力とそれが同じものなの?イミフ

どんだけわかりやすいのかチェックしてみたが説明グッチャグチャじゃねーか
他の奴も混乱しててワロタ

きっちり読んでいく気が失せた、30レス辺りで諦めた

225MASTER.YAITO◆UzX5U2jyOo
2017-12-16 18:21:02
ID:E4roKKq6

『実力とはどういうものか』と『実力は何で決まるのか』がごちゃごちゃのなって 逆ギレしてんのワロタ。頭の整理ができるならまともな日本語も使えるもんね。

226アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 18:31:40
ID:St9X/doQ

>>225
『実力とはどういうものか』と『実力は何で決まるのか』
これが曖昧になっててめぇが発信しとるんやで

エスパーじゃあるまいし満足な表現がなされていないもの、を振り分けることはむつかしいで~っす

227アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 18:34:34
ID:St9X/doQ

その辺込みでぷ闇って奴はいわんとすることが理解できてねーような感じになっとるやん

少なくとも俺は読んだ序盤は数十レス、ほぼほぼてめぇは不足を補ってるだけに見えるがね

話が停滞したまま、なwwwwwwwwwwwwwwwwwww

228MASTER.YAITO◆UzX5U2jyOo
2017-12-16 18:35:12
ID:E4roKKq6

>>226
「喧嘩の実力は知恵で決まる」とお前自身が引用してるじゃん。>>224見ろよ。これのどこが「曖昧になってる」だよ(笑)

229アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 18:40:19
ID:St9X/doQ

ところでヤイト君は、このスレのどこで聞き手にとって充分、お前のいいぶんが理解できたと認識してる?

ぷ闇がこのスレのどの辺りでお前のいいぶんを理解できたと思う?

40レス目辺りではまだ前提の理解に苦しんでるようだけど

230アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 18:41:28
ID:St9X/doQ

>>228
お前の発言の引用なんだよなぁそれ

で、スレタイ、>>1の実力とやらがどこにかかっていくのかがそこでは意味不明なんだよねぇ


もしかしてアスぺこじらせちゃってる?wwwwwwwwwwwwwww

231アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 18:43:18
ID:St9X/doQ

ああ、スレタイ部分はいらねーな
スレタイ+>>1 じゃなく>>1だけで足りるわ

232アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 18:50:01
ID:St9X/doQ

「喧嘩の実力は知恵で決まる」

その通りで読むのならば
喧嘩歴、という発言と共に考えて

意味不明なんっすけどwwwwwwwwwwwww


そしてそれを「可能な限り反映させようとしたもの」がランキングであるならば

そこで実力が反映されがちな土壌は出来上がっとるってことやん


お前がランキングに関して不信をもっていたとしても

ランキングをはずれた部分で「確かな実力」は成立するんだよね?
見えにくいものかもしれないけどそこで

喧嘩歴が浅い人間が喧嘩歴を重ねるにつれ、強くなっていくかもしれない


って部分が満足に語られてないやん…


俺はランキングが必ずしも実力を反映してるとは限らんぞ?
でも、ランキング抜きで、喧嘩歴と実力がおおよそ比例しあう世界があるかもしれねーじゃんwwwwwwwwww

結局どういう解釈をするのか迷っちゃうんだよねぇ君の文章

ぷ闇も俺が読む限り関係してるんじゃね、みたいな話をしてるじゃん
お前の文章の断片から想像する限り、関係してないことをその時点で
なんら明らかにできてないんだよねぇ


お前、説明力糞やん…

ランキングを「可能な限り実力を反映させようとしたもの」であるとした場合

喧嘩の実力ってどこで測るの?

それがあるからこその「意味がない」につながるんでしょ?

実力=ランキング なの?

233アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 18:57:03
ID:St9X/doQ

でもランキングは知恵を完全に示せるものではないし

喧嘩の実力は知恵で決まる←それ、どうやって調べたの?
喧嘩歴がそれになんら影響しないことってどうやって調べたの?

っつー話になる

俺個人としてさらに進めるのならば

情報をどう扱うかは人それぞれ、とあるように
どういうもんを喧嘩の強さと見るかも人それぞれ


結果、喧嘩歴は「意味がある」とすることができうる

もちろん情報をどう扱うのかはお前次第だから
喧嘩歴は実力と無関係、知恵についても勝手に強弱を測っておけばいい、
もともとそんなもんに絶対性はないんだから(特に客観的に見た場合は知恵がどの程度かなんぞ曖昧なもの)


そうなるとやはり最終的に

『無駄と言っても俺の中の無駄』等と見苦しく言い訳するつもりはございません

という発言が生きてくるよね
お前の中の無駄じゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

234アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 18:59:56
ID:St9X/doQ

これもう無理だろ…

お前の中での無駄、としておくしかないんだよ今回

諦めろよキッズ

あと説明力が欠落してスレの序盤は説明に追われてるみたいだけど



説明力をつけてこいよキッズ

あと読解力もなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

235アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 19:03:24
ID:St9X/doQ

それとも

俺の中での無駄ではない、
俺と同じ思いをもったものも含めた集団(いるのか知らねーけどなwwwww)の価値感を語っている
とかもっと見苦しいいいわけをかましちゃう?wwwwwwwwww

236アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 19:06:20
ID:St9X/doQ

と、40辺りまで読んだ上で俺が下す回答はそんなもんよ

なんか問題があれば言ってね
おめーの説明力の糞さのせいで理解に苦しむ中、なんとか解読して意見してやってるんだからありがたく思ってね

237アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 19:15:31
ID:St9X/doQ

あと気になるんだが
「無駄」ってのが何をもって無駄なん?

絶対に強さは変動しない、という意味にも聞こえるし
喧嘩師になったすぐ、雑魚だった奴はその後わりと強い奴になれるのかもしれないけど最強レベルには絶対になれないというレベル?

前者なら普通に強さが変動していったケース(主観だけどね)は見たし
雑魚が絶対に最強クラスにはなれないとするならその証拠がねぇ…

238アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 19:30:52
ID:St9X/doQ

そういえば喧嘩師として喧嘩に関与していなくても
日常から経験を得られる、みたいな話をしていて

喧嘩師としての経験とそれらは同じもののような話をしてたよね

俺は説明したはずだけど、
喧嘩というものに身近に触れて生活することで
人間は喧嘩に生かすという思考ルーチン、観察眼をもって世の中を見始めるかもしれない

同じ行動、にわけられるかもしれないが内質は違うんじゃないの?

所属によって個人差はあろうと、
行動から受ける影響に差が出るんじゃないのぉ?wwwwwwwwwwwww

239アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 19:32:49
ID:St9X/doQ

この回答でもしお前が言わんとすることに対して見当違いだとするなら
前提からスレの序盤辺りまでのお前の説明がゴミだったってことだと思うよ

240アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 19:35:54
ID:St9X/doQ

ヤイトとかいうゴミは喧嘩する価値なしと思っていいかな
このレベルの掘り下げにすら対抗できなそう

241アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 20:56:26
ID:St9X/doQ

勝利宣言しとくわ

242名無しさん
2017-12-16 20:59:57
ID:v7j1JiPA

15レス近く連投してて草
誰も思ってない勝利宣言ほど虚しいもんわないわな

243MASTER.YAITO◆UzX5U2jyOo
2017-12-16 21:03:44
ID:E4roKKq6

ほぼガイジやん…

244アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 21:03:53
ID:St9X/doQ

そりゃあ理屈ってのは様々な角度から書き連ねると長くなるわなぁ

245アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 21:04:53
ID:St9X/doQ

出た、「ガイジ」

雑魚って反論できなくなるとそういう安易な中傷に走ること多いよね

246アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 21:14:45
ID:St9X/doQ

語彙力がない、かといって反論も思いつかない
結果出る言葉がそう「ガイジ」

説明力がゴミだという点
さらにおそらくそいつはもともと「完成されたロジック、予想図」をはっきりと思い描けてないことが敗因かと

こういうのって議論に慣れることである程度磨かれていくんだろうなぁと思うよ


てめぇは残念だが雑魚だと言わざるおえない

でも、安心しとけよ、おそらく喧嘩の腕はこの先喧嘩歴を伸ばしていけば多少は伸びるからさwwwwwwwwwww

皮肉にもそれはお前の意見に反するものみたいだけどなぁwwwwwwwwwwwwwww

つーかマジ弱ぇなぁこいつ

247名無しさん
2017-12-16 21:19:14
ID:v7j1JiPA

とはいってもガイジ以外にりとかを上手く的確に言う表す言葉はないだろ? そういうことだよたぶん

248アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 21:22:08
ID:St9X/doQ

それが語彙力が低い状態なんだと思うぜ…

たとえば比喩でも使えばいくらでも表現の幅は広がるよね

249
2017-12-16 21:22:18
ID:x9hRaiE6

ジャッジしていいのこれ

250アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 21:24:13
ID:St9X/doQ

りは去っていいよ、頭悪いからね
理解できないアスぺの>>1に、俺のいいぶんを教えてやるくらいの立場ならいいよ、その際間違いは指摘するけどね

251名無しさん
2017-12-16 21:24:13
ID:8p8DlIXA

すれば?

252MASTER.YAITO◆UzX5U2jyOo
2017-12-16 21:25:45
ID:E4roKKq6

俺は自分の文章が引用されてるからわかるけど他の奴が見てわかるんか?

253アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 21:27:47
ID:St9X/doQ

しかしまあ、ヤイトって奴よりはりのほうがまだマシだと思うから
言ってくれてもいいという気持ちもある

まあ、好きにしなよ、で、今回のケースのターゲットをてめーに変えて
暇つぶしするわ

254MASTER.YAITO◆UzX5U2jyOo
2017-12-16 21:28:35
ID:E4roKKq6

俺がアメリカ人に反論したのは>>228くらいやで

255名無しさん
2017-12-16 21:36:50
ID:v7j1JiPA

>>248
ながったるくなるだろ?

256アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 21:40:15
ID:St9X/doQ

りおしのジャッジが出たしもういいわ

俺とりおしは敵対してる関係だ、
そして有効な反論かどうかは見てるはず
反論の体をなしてなければあいつはそこを不当とするだろうし
それでいて反論にお前がまともに返せてないということだからおめーは反省すべき

じゃあな

257名無しさん
2017-12-16 21:41:29
ID:bDKfqWNA

この長さの喧嘩を8分で判定したの?笑うんだけど

258アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2017-12-16 21:44:27
ID:St9X/doQ

もともと見てたんじゃねーの?

259MASTER.YAITO◆UzX5U2jyOo
2017-12-16 21:46:20
ID:E4roKKq6

>>256
ほいお疲れ

260塾長◆tJ8XJwJCcA
2017-12-17 01:10:18
ID:Y0sJcNos

YAITO君いいね

261🈂
2017-12-17 01:15:32
ID:SD1kBTmw

正直ヤイト君はもっと評価されてほしいんや

262名無しさん
2017-12-17 01:19:09
ID:u7TFcJNQ

どうせ偽物だろ!?

263名無しさん
2017-12-17 01:22:40
ID:u7TFcJNQ

やはり

File:無題

264🈂
2017-12-17 01:26:22
ID:SD1kBTmw

突然どうしたんやろか

265MASTER.YAITO◆UzX5U2jyOo
2017-12-17 11:49:04
ID:u7TFcJNQ

やっぱり能力の高い人間にはわかるんだな(^.^)

266ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2017-12-17 14:22:27
ID:Fk0UFoac

>>200
根拠っていうか定義通りだよ。喧嘩の結果成長っていう例だから、喧嘩よって成長してるってだけ。

仮に喧嘩しなくても成長出来るとしても、その例では喧嘩によって成長したんだからその因果関係は崩れないんだよ。

喧嘩以外から得られるから、喧嘩よるものではないという理屈はおかしい。語彙力だって喧嘩以外から得られる力だが、喧嘩によってだって得られる。

そして、俺が実力の向上と結びつけた「この喧嘩でお前の主張を理解し納得して俺が負け考えを得る」という空論において、もしそんな事があれば俺にとっては大きな発見であり、理解さえ出来ているのならうまく扱う自信もある。
メリット以上のデメリットがあるとは思わないな。この空論以外を実力の[s50]向上[/s]に結びつけた覚えはないし、無理はないように思うな^^*

267ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2017-12-17 14:23:14
ID:Fk0UFoac

向上デカすぎワロタ…ちょっと強調するつもりが…

268名無しさん
2017-12-17 14:33:17
ID:U172.hew

キャップがなければ不自由なこともありそう
どう?ぷ闇

269ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2017-12-17 14:34:10
ID:Fk0UFoac

いや、特にないかな。

270名無しさん
2017-12-17 14:35:58
ID:U172.hew

www

271ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2017-12-17 14:36:57
ID:Fk0UFoac

何笑ってんねん😅

272錆び抜き
2017-12-17 15:08:54
ID:zXj.nWuc

全部読んでないから俺独自の目線でこのスレを語るぞ!w

喧嘩板に限らず…
勝負の世界では実力の備わった者が勝つ、コレは当たり前w

但し、そこには有る程度の経験値がなければ、実力は宝の持ち腐れになってしまうよなw

よく居るだろ!トランプ遊びをしてても
ゲームの勝敗が終わってから…各々が卓上に持ってたカードを曝け出した時に…
こんなに強いカード持ってて
何故出さなかった?何故勝てないんだよ?と回りから突っ込まれてしまう奴がさ!w

このケースは…
プレイヤーの脳みそが「実力」
参加者に平等に配られたトランプカードが「運」
何処でどう手持ちのカードを使用すれば勝てるかは「経験値」

実力があるのなら、強いカードも要らないし、ゲームの流れも理解していなくても勝てるか?
それを証明できるか?否か、の問題だな

この種の喧嘩スレは…
「経験値」や「運」までも実力に含めて表現するのか?
あくまで細分化して考察するのか?

つまり実力の定義を明瞭に説明出来た方が勝ち、なわけだな

>>1
それと釣り針は「無線無敗」では無いよなw
「喧嘩歴って」実力と無関係ですよねの冒頭だよなw

「喧嘩って実力と無関係ですよね」と「喧嘩歴って実力と無関係ですよね」では意味が違ってくるぞ!w

ただの誤字だったなら、すまんすまんwww


前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: