正攻法で論争

1ガルシア◆tr.t4dJfuU
2018-02-15 17:53:27
ID:Ivl9XC82

【引き寄せの法則】とは…
常に悪い出来事楽しい事が起きて欲しいのなら楽しい事を、成功したいのなら成功する事を考えていればそれが実現するという事です。
引き寄せの法則は「ちゃんとその内容を理解して実践しないと上手く作用しません。むしろ逆効果を生む事さえあるのです。」

「」内の言葉は、引き寄せの法則を説明するうえで、それを翻す内容、つまり論理破綻してると思うのは俺だけでしょうか?
自ら「実践して掴み取った」願いであるのなら…
「引き寄せた」願いなどと表現するのは相応わしくないと思うのだが…?
「逆効果が生じる」リスクの存在も「引き寄せてない」証拠になると思うのだが…?

反論あるならくれ!


[編集]
2✞ MASTER ✞ YAITO ◆UzX5U2jyOo
2018-02-15 17:57:01
ID:31B35aYA

バーカ(^o^)www

3ROM者
2018-02-15 18:07:43
ID:P6aoc/Ug

>2
お前みたいな論無しで茶化すだけのゴミ喧嘩師が増えてきたのが喧嘩界の衰退に繋がってるんだろうね…
邪魔なだけだからゴミには消えて欲しいな。

4MLTDWN
2018-02-15 18:26:20
ID:dIkQhe82

正攻法って何?

5ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 18:35:08
ID:01EpNhDs

…?なんでリスクが引き寄せてない証拠になるの?

6重慶森林
2018-02-15 18:45:00
ID:P6aoc/Ug

引き寄せるの「引く」の要素が全くないよね

>5
欲しいものを限定して引き寄せたはずなのに…逆効果が発生するってことは引けてないだろ?って意味でしょ

7ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 18:45:19
ID:01EpNhDs

ざっとネットで引き寄せの法則について見てきたけど、その「」の内容って実践の対象は"引き寄せの法則"の事を指してるんじゃないん?

間違った知識で引き寄せの法則を使うとむしろ逆効果になることも考えられるという文であって、例えば受験合格(願い)のために勉強(正しく実践)しなければ願いが叶わないというような内容ではないと思うんだけど…おそらく>>1の文ってその解釈で意見してるよね。だとしたらその解釈が正しいのか再度確認してほしいですわ。

8ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 18:48:05
ID:01EpNhDs

>>6
逆効果になるリスクは「正しく実践しなかった場合」だろうが。
正しく実践してこその引き寄せの法則なのになんで"正しく実践しない場合逆効果"なことによって引き寄せの法則の引きの要素がなくなんねん。ガイジかよ。

9ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 18:49:57
ID:01EpNhDs

引き寄せたはずなのに←これが正しい方法ではない

それだと逆効果になるかもってだけだろ。意味がわからんわ。

10ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 18:55:39
ID:01EpNhDs

ま、引き寄せの法則についてもまだよく分かってないので僕はここでお邪魔しますね!おつかれした!

11ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 18:56:01
ID:01EpNhDs

お邪魔しますねじゃねえわ

12ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 18:57:00
ID:01EpNhDs

おいとま

13na
2018-02-15 18:57:02
ID:TPM5TK0o

ゴミしか集まってなくて草

14重慶森林
2018-02-15 18:57:05
ID:P6aoc/Ug

>8
お前は根本的にスレ主の疑問点の捉え方が間違ってんだよガイジ!
実践しないと受け取れないなら引けてないだろ?
実践するということは、願いの対象に自らが歩み寄ってるってことだよな?
つまりは引けてないうえに実践力とやらの「正しさ」って何だよ?って話だろ理解しろよゴミ!

15重慶森林
2018-02-15 18:58:02
ID:P6aoc/Ug

>12
逃げた逃げたーwww

16ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 19:00:23
ID:01EpNhDs

>>14
そうだとして、リスクの存在がどうして証拠になんの?

17ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 19:03:25
ID:01EpNhDs

引けてないってのも考え方の問題じゃん。
それに、仏教などで幸せになりたくてお教を唱えるような行為は幸せを引き寄せる為の行為と言えるが、その実践は自ら幸せに歩み寄っているものでもある。
別に歩み寄ることと引き寄せることって両立できるよ。

18ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 19:05:16
ID:01EpNhDs

>>15
チャットみたいなレスバトルじゃぼくさいじゃくだから勘弁してくれ><

19ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 19:06:20
ID:01EpNhDs

正直、いま直感でものいってそれにあとから言い訳してる感覚。

20✞ MASTER ✞ YAITO ◆UzX5U2jyOo
2018-02-15 19:14:09
ID:31B35aYA

>>3
まじかよ俺っち影響力でかすぎw(*^▽^*)
うんこする片手間で喧嘩界隈潰したったwww(*^▽^*)

21ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 19:17:13
ID:01EpNhDs

俺弱すぎるから勉強してくるわ!30分は確実に反論出来ないです!

22リーガルバインド
2018-02-15 19:26:32
ID:026WE4CI

つまり意識すればそのような結果が引き寄せられるように働くと言うものですね。
宝くじが当たるように念じると当たりやすくなる、というものです。高額当選者は神棚に飾っている事が多いというのもよく聞く話です。
逆の結果とはネガティブな事を考えるとネガティブな効果になってしまうというものです。
ちなみに読経とは経典の意味を理解し実践するためにするそうですよ。

23重慶森林
2018-02-15 19:35:41
ID:P6aoc/Ug

引き寄せの法則といいつつも…
その対象に自らが歩み寄らなければ、その対象は手に入らない←矛盾点①
欲する対象に自らが歩み寄ることを実践力と呼ぶのなら…歩み寄り方を間違えてたなら…逆効果が発生する?
つまり、その様な対象物は…その対象物の方から欲してる者へ寄ってきてくれるとは言い難いだろうな←矛盾点②

24重慶森林
2018-02-15 19:40:41
ID:P6aoc/Ug

>22
宝くじを何処に飾って祈ろうが外れる時は外れるし、買ったことすら忘れてポケットでクシャクシャになってようが当たる時には当たる
つまり因果関係なんて存在しない
その因果関係を信じる者達が宗教にハマるタイプなんだろうなwww

25重慶森林
2018-02-15 19:43:12
ID:P6aoc/Ug

ま〜つまりはな…引き寄せの法則なんて無いんだよw

26リーガルバインド
2018-02-15 19:44:42
ID:026WE4CI

>24
因果関係なんて存在しない根拠でもあるんですか?

27重慶森林
2018-02-15 19:50:22
ID:P6aoc/Ug

>26
神棚に飾って祈った人は全員宝くじに当たるなら…因果関係の根拠を認めるよw

28リーガルバインド
2018-02-15 19:53:51
ID:026WE4CI

>27
高額当選者は神棚に飾っているそうですよ

29リーガルバインド
2018-02-15 20:00:03
ID:026WE4CI

で、因果関係が存在しない根拠は?

30重慶森林
2018-02-15 20:00:49
ID:P6aoc/Ug

>28
統計データは無いが…w
おそらく宝くじを買うからには、皆さん当たりたいだろうから少なくとも其れなりには神様にでも祈ってんだろうねw
ただし当然ながら外れる率の方が多いのは紛れも無い事実でしょw

31リーガルバインド
2018-02-15 20:07:32
ID:026WE4CI

では因果関係が無いという事ですね。

32重慶森林
2018-02-15 20:07:56
ID:P6aoc/Ug

>29
あれ?まだ続ける気かなw
因果関係が認められるのなら…根性論で一生懸命に夢を叶えるのに必要な実践力を添えて頑張った奴は必ず望みどおりの結果に繋がるのか?
繋がらないでしょ?それが根拠だろ

33✞ MASTER ✞ YAITO ◆UzX5U2jyOo
2018-02-15 20:08:21
ID:31B35aYA

>>1も酷いがその擁護者も自覚のない馬鹿でこのスレはどうしようもないな(*^▽^*)w

34リーガルバインド
2018-02-15 20:08:23
ID:026WE4CI

因果関係が存在しないと示せないという事ですね

35重慶森林
2018-02-15 20:13:16
ID:P6aoc/Ug

>34
なら祈ったもんは全員宝くじに当たるのかい?www
君の因果関係説の方が確立的に低いという、その自覚を持って俺に質問してるわけかな?w

36リーガルバインド
2018-02-15 20:17:40
ID:026WE4CI

>35
全員当たるとは言ってませんが・・・念じれば多少当たりやすくなるという話ですよ。
結局は君は何ら因果関係について示す事が出来ませんでした。

37ステハンのステファン
2018-02-15 20:20:07
ID:1w1cN5TI

引き寄せの法則って、一見大それた理論に感じるけど、その実は、叶えたい目標を意識することによって、積極的な行動を引き起こして、その目標に近付くってだけの話なんじゃね?

38✞ MASTER ✞ YAITO ◆UzX5U2jyOo
2018-02-15 20:20:41
ID:31B35aYA

>>37
せやろな(^-^)

39重慶森林
2018-02-15 20:27:54
ID:P6aoc/Ug

>36
wwwwww
念じれば多少当たりやすくなる?wwwwww

根拠は?証明出来るわけかな?wwwwww

40重慶森林
2018-02-15 20:31:21
ID:P6aoc/Ug

>37
それって?目標を引っ張り寄せてるわけ?
自らが目標に歩み寄ってるだけでは?

…ってんのがスレ主からのお題なんじゃねーの

41重慶森林
2018-02-15 20:33:27
ID:P6aoc/Ug

結局…ぷ闇くんは逃げたわけかなw

42リーガルバインド
2018-02-15 20:35:28
ID:026WE4CI

>39
高額当選者は神棚に飾ってあるそうですよ(三回目

43ステハンノステファン
2018-02-15 20:36:55
ID:1w1cN5TI

引き寄せの法則ってのが俺が言った理屈通りなら、そうだな

でも、近付きの法則より引き寄せの法則の方が受動的な感じがあってなんか魅力的だしっていう経営上の話でそういうネーミングにしてるんだろうなあ多分だけど。

44重慶森林
2018-02-15 20:41:11
ID:P6aoc/Ug

>42
だからさ〜
高額当選者に限らず神棚に飾ってても…ハズレるもんでしょw
そんでもって宝くじなんてもんは、ハズレる確立の方が高いんだよ
つまりは、神棚とか無意味でしょ(何回も言ってるw)
無意味なもんに効果なんて期待出来ない
因果関係なんて無いだろっつー話だよ

45リーガルバインド
2018-02-15 20:57:54
ID:026WE4CI

>44
外れる人は念じる力が足りないのですよ。
形式的に飾っても無駄です。期待できないと考えている人ほど当たらないのです。
意識すれば効果が引き寄せられると最初から言ってますよね。意識と効果の因果関係が無いと言うのならそれをちゃんと示して下さい。

46りの熱狂的アンチ
2018-02-15 21:13:03
ID:GfPlKyok

毎日5時間は紙にり死ねって書き綴って3時間は唱えてるのに死なないのはなぜ?

47リーガルバインド
2018-02-15 21:27:22
ID:026WE4CI

>46
証拠画像どーぞ

48超激兵器ファウード◆683eOKJwHI
2018-02-15 21:35:34
ID:81zJmCXA

>常に悪い出来事楽しい事が起きて欲しいのなら楽しい事を、
何言ってる

49◆fOy5Wq6.76
2018-02-15 21:43:11
ID:tf4wX8P.

引き寄せの法則は念力や言霊といったスピリチュアルな領分の話ではなく、行動心理学に根差すものだと俺は解釈しているよ

> 常に悪い出来事楽しい事が起きて欲しいのなら楽しい事を、成功したいのなら成功する事を考えていればそれが実現するという事です。
> 引き寄せの法則は「ちゃんとその内容を理解して実践しないと上手く作用しません。むしろ逆効果を生む事さえあるのです。」

確かに、上記引用センテンスを一見すると、占いやゲン担ぎといった「論拠不在の論理」に見えなくもないけども
例えば俺が住む地域には「ヘビの抜け殻を財布に忍ばせておくとお金が貯まる」といった伝承・・・ことわざ・・・ないし奇譚があるんだけど、皆は聞いたことあるだろうか?

普通に考えて財布にヘビの抜け殻を入れたからといってお金が増えるわけがない
でもこの奇譚は、ある意味では的を射た道理であったりもするのだ

俺たちは買い物をするとき財布を取り出して中を覗くよな
財布にヘビの抜け殻を入れておくと、買い物をするたびにその抜け殻を拝むことになる
そこで俺たちは「あぁ、そういえば俺は金を貯めたくて財布にコレを入れてたんだ」って思い出すわけだ
ならば必要のない買い物・無駄遣いの抑止にも繋がるだろうっていう話だよ

お金を貯めたいのでヘビの抜け殻を財布に入れる、買い物するたびその抜け殻を見てお金を貯めたいという意思を再確認する、無駄遣いが減ってお金が貯まるって寸法よ
昔からの言い伝えってとかく宗教などの文化的風習によって味付けされがちだけど
ヘビがなんだ天照大神がどうだといった衣を剥がしてやると、ご覧のとおり即物的な「真意」が浮かび上がるわけよな
抜け殻にスピリチュアルな金銭効果が宿ってるわけじゃなくて、何なら抜け殻じゃなくて落ち葉でも切手でもトランプでも何だっていいんだよ
今みたいに義務教育もなく学のない人々が多かった頃に発祥した論理だから、蛇神がどうの~っていう皆に伝わる理由を付けて説得力を水増ししてただけだね

引き寄せの法則も、ズバリのところその質でしょう
「金が欲しい、引き寄せる、俺は金を引き寄せるぞ!」ってバカ正直な心で念じ続けてる人が果たして無駄遣いなんてするものか

ちゃんと理解して実践しなきゃ逆効果になりうる、というのは
それこそ「財布にヘビの皮を入れてあるから幾らでも金を使い放題だぜ!だってヘビ皮のご利益でお金が貯まるんだから!」
・・・みたいな、そういうズレた姿勢で話を誤解したら大損こきますよって話だよ

50なちゅらる9
2018-02-15 21:55:22
ID:edcsAg1A

原子の固有振動数とか共鳴とかは眉唾な話なの?

51ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 22:23:29
ID:01EpNhDs

>>41
こんばんは。僕への反論はどれでしょうか?

52ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-02-15 22:54:08
ID:01EpNhDs

>>23
これかな?
①そもそも引き寄せると歩み寄るは矛盾関係じゃない。
②なんで

これでいいですか

53ヒロキング
2018-02-16 22:58:03
ID:ppk/HD3I

これはその内容を理解したつもりで成功しても理解したことになるし、ちゃんとその内容を理解して実践しなければ成功しない(失敗する)という意味なら、理解して実践した結果失敗したのならそれは理解してないからだって前提を元に言われるわけでしょ。
こんなの前提で絶対論破できなくね。
占い師が「私の占いが当たらないのは誰かが私の占いが当たらないと思ったからだ」というのににてる気がする。

余談ですが初心者なのでこれから先親切にしてくれると助かります。

54ヒロキング
2018-02-16 23:00:11
ID:ppk/HD3I

誤字あったわw
という意味なら→という意味で、に訂正する。ごめん

553
2018-02-18 10:35:52
ID:vYJzzxGg

あげ

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: