喧嘩での強そうな文体研究所

151C◆grFikwy8q6
2018-10-30 10:17:41
ID:nLl7d6Oc

貯金や収入額などの様々な要因によって「その人に適した車」が変わるのと同じで
その人が持っている語彙やセンス、物事を考える際の視点や得意な思考パターンなどによって「適した説得力の出し方」も変わってくるよね、って話だ
俺は喧嘩における説得力に貯金額などが関係してくるだなんて言っていないよ

「車の用途は乗ることです」ってだけで話が済むなら誰も苦労しないわけ
通勤用なのかレジャー用なのかドライブ用なのかレース用なのか、ひとくちに「乗るため」と言っても細かな用途は色々あるわけでしょ
同様に「喧嘩において強そうな文章を書く」という用途においても、様々な「強そうな感じ」があるわけだ

喧嘩において説得力を発揮するためには~という書き方をすれば一見して用途が限られているように見えなくもないけれど
ぷりんくんのように論理学だとかの書籍を出典として客観性を備えることで説得力を持たせようとする人もいれば
身近な出来事などを例にして一般的な日常感覚で飲み込みやすい文章を書くことで説得力を持たせようとする人もいるよね

「強そうな文章を書く」ことが目的なわけだけれど
どのような方法でどのような説得力を生み出すのか様々なやり方があるわけだ


> 願わくば当該箇所を 「文体だけ」 から 「文章の様式だけ」 に変えることを祈ります
ああハイその通り
書き手の個性や特色という意味での「文体」はもはや掲示板において俺自身が言っていたトータルコーディネートそのものだよね

ぼうず復帰記念訂正 誤:文体だけ → 正:口語か文語かといったような個別の要素だけ 

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: