No:1062

前ページ
次ページ
1ディストピア先輩◆2BdzYMsM02
2017-01-27 08:43:41
ID:zzfQMMJo

1/28(土)~


[編集]
2無敵要塞ザイガス◆mDGIQ/A4z2
2017-01-28 00:15:19
ID:yLap6Pkk

こういう喧嘩大会っていうのは最初の一投が重要だ。
読者は想像以上に他人の喧嘩をテキトーに読んでいる。
判定人ですらその例に反しない。
ちょっと理屈さえ捏ねればいくらでも勝敗なんてつけられる。
肝心なのはインパクト。どれだけ客の心を掴むかだ。
「もっとこの人の喧嘩が見たい」とどれだけ思わせるか。
いくらつまらない揚げ足取りでマウント取ろうと足掻いたって
読んでて面白くなければどうしようもない。
逆に負けを重ねていようと読んでいて面白ければ
読者も増えていくし、評価してくれる人も必然的に増えるわけだ。
っつーわけで、俺が見本を見せてやる。覚悟して聞け。


飛鳥が言った。
「俺の誕生日は、、、明日(あす)か?」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3飛鳥◆ZnihP7GnUM
2017-01-28 07:10:05
ID:Y9V0Piec

面白くねぇだろw
覚悟して聞け、こう言われて聞いてたら糞じゃねえか

4無敵要塞ザイガス◆mDGIQ/A4z2
2017-01-28 08:32:24
ID:yLap6Pkk

>面白くねぇだろw

何故、そこに草が生えたのか。
面白くないはずなのに、何故。
何故、笑いを表現する草が生えてしまったのだろうか。

君の無意識を、私は解き明かす。

5無敵要塞ザイガス◆mDGIQ/A4z2
2017-01-28 08:33:53
ID:yLap6Pkk

>覚悟して聞け、こう言われて聞いてたら糞じゃねえか

答えはすぐそこにある。

私は語った。面白さこそが何より大切なのだと。
私は語った。面白さとは何たるか、その真髄をとくとご覧あれと。
つまり私は、君に期待させたのである。

しかし、蓋をあけてみれば、小学生級の駄洒落。
面白いわけが無い。つまらない。拍子抜けである。

けれども君は、草を生やしたのだ。

笑いとは、裏切る行為。緊張と緩和。
てっきり面白い発言が飛び出すのかと思ったら裏切られた。
せっかく覚悟(緊張)したのに、つまらなかった(緩和)。
ここに笑い、つまり面白さが君の中で芽生えてしまったのである。

6無敵要塞ザイガス◆mDGIQ/A4z2
2017-01-28 08:37:17
ID:yLap6Pkk


「ゼンゼン面白くないやないかーーーーいカイカイカイ!w」と
ボケを十分に意識した上でのツッコミができれば、対等な立場に立てたであろう。

「ザイガスさん勉強になりました。ありがとうございがす。」と
秀逸な駄洒落をかぶせられれば、私は迷いなく降参を申し出ただろう。

しかし、君はただボテボテのゴロを返しただけだった。
人に糞と言った手前自らがそれ以上の糞を漏らした。何たる皮肉。

事前情報で君が強いと聞いていたものだから、買い被りすぎていたようだ。
これは私の落ち度である。すまなかった。君に求めすぎていた。
凡百の喧嘩師と同じく揚げ足取りに躍起になって己の首を絞めるただの雑魚だった。
それでも私は、相手がどんなに雑魚であろうと、喧嘩は楽しみたいと思っている。
勝敗よりもそれ以上に、お互いの想い出になるような喧嘩がしたい。

その思いから、君のために出血大サービスとして、
今回の一連の書込に三つのウィークポイントを紛れ込ませておいた。
私自身の不注意で三つ以上あるかもしれないことはご留意を。
君が会話の流れを汲んだ上手い反論ができないことはわかっている。
つまらない揚げ足取りしかできない虫ケラだという事も十分に理解した。
だからそんなに難しくなく馬鹿用に簡単なものを用意したので安心して欲しい。
なに、漢字の間違いやら、言葉の使い方の間違いやら、そういった類のものだ。


探せェ!この世のすべてを!そこに置いてきた!

7飛鳥◆ZnihP7GnUM
2017-01-28 22:57:37
ID:Y9V0Piec

この野郎はめやがって、許す 

>何故、そこに草が生えるのか
バカにしてるから、という可能性 wは面白いときのみ使うとでもお考えで?
今日はここまで

8無敵要塞ザイガス◆mDGIQ/A4z2
2017-01-29 00:23:18
ID:e/Ke5hNg

>バカにしてるから、という可能性

バカにして草を生やすとはつまり、嘲笑である。
ボケというのは、バカを演じることで笑いを取るものであって、
それは嘲笑を誘発する行為に等しい。

しかし、嘲笑はあまり褒められた行為では無い。
人を蔑んで笑うなんて、まともな大人であればなるべく表には出さないだろう。
それでもお客さんがボケを見て素直に笑うことができるのは、
ボケが「バカを演じる」ことだとわかっているからである。

けれどもここは喧嘩板。人を蔑むためにある場所と言っても過言ではない。
嘲笑することに慣れ、揚げ足取りに慣れた故に招いた失態。
思考停止で笑い、思考停止でバカにしただけだと取り繕い、
君はいつまでも虚ろな目で螺旋階段を降りて行く。

繰り返しになるが結論を言おう。
今回君が私を見下して草を生やした行為は、
ここまで私が説明してきた笑いの構造と何ら変わりはない。

落とし穴にハメられたとせっかく気付いたのに
何故自ら更に穴を掘り進めたのか。
答え。君こそが正真正銘のバカだったから。



P.S.
君の様に演じずともバカを晒すおめでたい奴のことを「天然ボケ」という。

9飛鳥◆ZnihP7GnUM
2017-01-29 08:28:20
ID:F0bOx/6s

>>8
>ボケを見て素直に笑うことができるのはボケが(割愛)
お笑いに興味がないため全然お笑いを見ていなかった、あるいはお笑いでボケを初めて見た、お笑いについてあまり知らない(要はボケとツッコミを知らない)ような大人が初めてお笑いを見せられて笑った。このような場合はどう説明する?
>嘲笑することになれ(略)
勘違い乙

10飛鳥◆ZnihP7GnUM
2017-01-29 08:42:49
ID:F0bOx/6s

>しかし、蓋を開けてみれば小学生級の駄洒落。
>面白いわけがない。

え、お前何の根拠があって面白いわけがないとか言えるわけ?

>ボケを十分に意識し(省略)対等の立場に

え、お前何の根拠があって対等の立場に立てたであろうとか言えるわけ?

>けれどもここは喧嘩板

イベント専用板だろうが バンバン間違いをだすなよ

11飛鳥◆ZnihP7GnUM
2017-01-29 08:43:19
ID:F0bOx/6s

あともう来れないからな

12飛鳥◆ZnihP7GnUM
2017-01-29 09:05:36
ID:F0bOx/6s

勘違い乙→なに勝手に決めちゃってるんだコイツ…( ^ω^)
に変更

13無敵要塞ザイガス◆mDGIQ/A4z2
2017-01-29 09:29:02
ID:e/Ke5hNg

おつかれさまでした。

14飛鳥◆ZnihP7GnUM
2017-01-29 11:28:25
ID:F0bOx/6s

来れたのできた

15飛鳥◆ZnihP7GnUM
2017-01-29 12:06:42
ID:F0bOx/6s

>>13 >>10に一つ洒落を入れといたが気付いたよな

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: