No:1066

14boy◆QUxWeP0DYs
2017-01-29 03:07:22
ID:SDWdim9A

>>12の内容がまさに"提示したところで無駄なので提示しない私の基準"なんじゃないの?
提示しないっつった端から提示してて意味分からんのですけど(?。?)

あと
"その言葉を言うと、攻められる可能性もあれば、逆に穴をつかれ、攻められる可能性のある言葉を多く用いる"
っていうのが
"疑問形で曖昧にせず、断言し、自分の考えを述べる"
っていうことなのだとすれば、事前にそれを示唆するような内容もないし、"これだけ言わないと分からないような事じゃないと思いますがねぇ"とか言われる意味わかんないっす。
オマエの中だけでわかってることなんじゃないですかソレ(笑。笑)

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: