No:1071

1ディストピア先輩◆2BdzYMsM02
2017-01-27 08:54:10
ID:4yeHP53k

1/28(土)~


[編集]
2よがみつき
2017-01-28 01:04:31
ID:MnAu/KrI

不参加の人がいたらでたいです

3MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-28 07:52:42
ID:Tpnlsy6w

おはよう

4BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-28 15:58:51
ID:ZU0MhQxE

よろしく

5BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-28 16:05:30
ID:ZU0MhQxE

お前は俺に勝てると思いますか?

6MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-28 21:48:22
ID:bd0YpODM

わしゃ論争の内容が自分にとって有意義なら何でもいいので特に考えてませんそんなん

7BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-28 22:03:15
ID:ZU0MhQxE

>>6
では論争があなたにとって有意義であれば勝敗は問わないのでしょうか?

8MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-28 22:18:33
ID:bd0YpODM

>>7
まあ勝てればいいけど別に必死こいて勝ちたい訳でも

9BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-28 22:32:53
ID:ZU0MhQxE

>>8
では降参してください(・∀・)お願いします(・∀・)
先に降参してくれれば有意義そうな議題を選出して持ってきますよ(・∀・)

10MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-28 22:36:43
ID:bd0YpODM

>>9
「勝てればいい」と書いてあるしそもそもこの段階で降参して一回戦落ちしたらせっかくの有意義な議題が出来る機会を少しばかり失うことになりますのでそれは謹んでお断り申し上げます^^

11BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-28 22:40:58
ID:ZU0MhQxE

>>10
>勝てればいい
>有意義な議題が出来る機会を失う

勝てればいいと勝ちたいは別だと思いますけど。
有意義な議題をそこまでしたいのなら「勝ちたい」と言ったほうがいいと思いますよ。

勝てればいいと言う文章には「有意義な議題をたくさんしたい!」ということは伝わってきませんでしたよ。

12BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-28 22:41:12
ID:ZU0MhQxE

には→からは

13MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-28 22:42:12
ID:bd0YpODM

意見を丁重に受け止めまして勝ちたい

14MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-28 22:42:52
ID:bd0YpODM

トーナメントじゃなくてリーグ戦なら降参してもよかったけどね

15BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-28 22:47:27
ID:ZU0MhQxE

[連語]《「もし…していたら(したら)、もし…していれば(すれば)」の意》事実とは無関係な仮定の話。また、事実とは異なることを仮定してする後悔。してもしかたがない話という意味で使われることが多い。

たい
何かを望むときに使われる

もし勝てたらいい。

勝ちたい
は別でこの場合「勝ちたい」と言った方が良いのでは?

16BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-28 22:47:43
ID:ZU0MhQxE

>>13
なんだと

17MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-28 22:48:30
ID:bd0YpODM

もう>>13で言ったんだよなぁ…

18MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-28 22:49:15
ID:bd0YpODM

クソォアちゃっと書き込んどけば

19BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-28 22:55:11
ID:ZU0MhQxE

認めちゃったか〜
どうしよかな。
では議題
・カジノは是か非か
・宇宙人はいるか
・見かけか心かどちらで人を判断すべきか
・思い出を残すなら動画か静止画か
・愛か金か


など。このなかに良いのがなかったらもっと探してくるけど

20MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-28 22:58:08
ID:bd0YpODM

別にどれでも良いけどこの二人で意見が割れそうなのは2かなぁ

愛と金なんかどうせ金に2票入るし
あと3つは別にどっちゃでもええし

21BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-28 23:01:48
ID:ZU0MhQxE

他には
学校に漫画を置いた方がよいか
置き勉は是か非か

22BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-28 23:02:36
ID:ZU0MhQxE

>>20
2って二つ目のこと??
君はどう思いますか?

23BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-28 23:03:48
ID:ZU0MhQxE

おみ

24MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-28 23:06:32
ID:bd0YpODM

居るんじゃないかな
宇宙はアホみたいに広いし
探しゃあ地球と同じ環境の所もいくらかあるんじゃないかと
そしたら多分自ずと生命が生まれるはず
そこにいる生物に「人」と言えるほどの知能があるかどうかは知らんが
まあ探す手段が現状無いからそれを証明しろって言われたら無理なんですがね

25BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 09:56:30
ID:lz32G4iM

>>24
同じく。
この広い宇宙に生命体が地球にしかいない可能性は極めて低い。

26BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 09:56:45
ID:lz32G4iM

はいドロー

27BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 09:59:05
ID:lz32G4iM

学校に漫画を置いてもいいか
置き勉は是か非か
体罰は是か非か

28MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-29 10:12:56
ID:I7jgo3uw

毎回俺が決めてばかりじゃあれだから君が決めてくれ


決めてる間に期間終わる予感もする
そしたら>>13とかのくだらないところで俺の負けにされるんだろうなぁ

29BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 11:00:19
ID:lz32G4iM

>>28
思い出を残すなら動画か静止画か
が俺的にはやってみたいな。
承諾したらどちらかとその根拠を発言してね

30MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-29 11:07:34
ID:I7jgo3uw

動画なら動きもあるし感情移入しやすいとは思うが
思い出というかその思い出の要になっている人を思い出したり
「今ここに居れば」を想像するなら静止画
いやでも動画でも出来るか

時と場合によるんじゃないかな
ただ思い出が残るという面ではどっちも変わらないかと

31MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-29 11:12:09
ID:I7jgo3uw

ロマンに全振りしたら静止画

32BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 11:33:00
ID:lz32G4iM

俺は動画だね。
常に持ち歩く携帯スマートフォンなどに保存しておいて
いつでも思い出せるように。
静止画より動画の方が何より長いのでその時の状況などを詳しく思い出せる。

33MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-29 11:56:23
ID:I7jgo3uw

まあ正直どっちゃでもいいんですがね
結果的に思い出して懐かしめられればなんでも

34BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 16:40:45
ID:lz32G4iM

>>33
どっちが良いかなのでそこ弁えてね(・∀・)
思い出を残すと言うのは前提で、「どちらが」良いかを議論するのがポイントだよ(・∀・)
議論にならないからどっちかにしてよ(・∀・)

35MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-29 17:15:32
ID:I7jgo3uw

んじゃ静止画で

動画はモニタがなきゃ見れないけど
写真なら持ち運んでいつでもどこでも見れるよ
ヒドラの爆撃機か何かに盾持って乗り込んでジャックした末北極に突っ込むとか、イランに戦争しに行って帰ったらホームレスになりましただとか、事故で神経やられて両手がガタガタ震えるようになった神経外科医が全財産はたいて治療しようとしたのに治らなくて、藁にすがる思いで別れた恋人の写真だけ持ってネパールはカーマ・タージを訪ねようとしているとか、A-10か何かのコクピットの中で今まさに対空砲がウジャウジャある中に爆弾落として30mm乱射してるだとか、携帯落としたとかそもそも携帯持ってないとかそういう状況下じゃ携帯開いて動画見てる余裕ないと思うな
まさか携帯持ってないけど動画入ったメモリーカードとプロジェクターは持ち歩いてますなんてある訳ないだろうし

あと「長いから詳しく思い出せる」が通るなら「アホみたいにたくさん撮ったから詳しく思い出せる」も通るよ

36BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 17:30:03
ID:lz32G4iM

>>35
>写真なら持ち歩いてどこでも見られる

動画だって携帯スマホに保存しておいて持ち歩いてどこでも見られるよね。

写真がとれる状況なら動画もとれるはず。
大切な思い出なら携帯だけでなくパソコンやカメラ本体にも保存してあったりして簡単には消えないでしょ。
あとそんな状況なら静止画を手に取って見たりするのはきついでしょ。
燃えてなくなったり破けたりするだろ。

アホみたいにたくさんとって静止画でいつも持ち歩くのか。
携帯とかに保存してなかった、静止画の写真をいつももち歩くのではかなりめんどくさいかと。

37BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 17:31:14
ID:lz32G4iM

>携帯とかに保存してなかった

携帯とかに保存してなかったら

38MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-29 17:51:41
ID:I7jgo3uw

>>36
>動画だって携帯スマホに保存しておいて~
これは書き方が悪かった
動画は何か媒介がないと見れないけど
写真はそのままでも見れるって事
ビデオテープを眺めても映像は見えないしね
君がビデオテープの表面なぞったら動画が目に浮かんでくるとかそんな能力持ってるんじゃない限り

>静止画の写真をいつももち歩くのではかなりめんどくさいかと。
アルバムがある
まあそれでも携帯の方が楽だけどさ

携帯やパソコンに保存どうこうの話は静止画にも動画にも言えるからそこんとこで殴り合っても何も起きないので何も言いません

>そんな状況なら~
A-10の中で写真だけが損傷して携帯だけは無事な訳ないからその主張は動画にも言えるよ
あとわざわざ手に持ってみなくてもどっかしらに貼っとけば目玉動かすだけで見れるよ
必死こいて対地攻撃してる中片手で携帯操作しろとでもいうのか?

39BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 19:45:50
ID:lz32G4iM

>>38
>ビデオテープの~

携帯スマホに保存しておけばタップするだけでしょ。

>アルバムがある

ほう。

>A-10の中で写真だけが損傷して携帯だけは無事な訳ないからその主張は動画にも言えるよ

だから俺は言ったんだよ。
そんな事故や特別な状況下を考慮すれば携帯であれ写真であれとも両方アレだからね。

>対地攻撃

そんな特別な状況下理論はいくらでもつくれるからね?
動画を無効化するような状況下を考慮したら静止画を無効化する状況下も考慮してキリがなくなっちゃうよ(・∀・)


40MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-29 20:00:28
ID:I7jgo3uw

>タップするだけ
写真もそうなんだけどなぁ
おまけにズームも出来る
加工もわりと簡単
思い出の写真をわざわざ加工しようとする人は少ないだろうけど

他はまあ概ねその通りかと
もう>>31以上の事は出ないよ多分


というかこれ有意義なのかなぁという疑問が一つ

41BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 20:03:31
ID:lz32G4iM

>>40
>有意義なのかなぁ

思い出を実際に残すとき、どちらか迷った時にこのスレを見よう!!!!的な。

42BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 20:03:45
ID:lz32G4iM

あとは判定を待つだけか。

43BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 20:04:24
ID:lz32G4iM

>>40
聞いとくけど何でロマンに全振りしたら静止画なのかなぁ。

44MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-29 20:34:00
ID:I7jgo3uw

>>43
映画でよくあるやん
ヒドラの爆撃機か何かに盾持って乗り込んでジャックした末恋人の写真を見ながら北極に突っ込むとか

45BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 20:51:28
ID:lz32G4iM

>>44
ロマンで思い出の善し悪しを判断したのか?
判断したのならそれはおかしな話だけどね。
全振りってwwwwwwそこに全振りするのはおかしいだろ。
ロマンは感情的で理想論とかだからね。
善し悪しを判断する議論とかでは全振りするとこじゃないでしょ

46MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-29 20:59:26
ID:I7jgo3uw

まあ正直元からどっちゃでも良かったしそんな的外れな所に振らんとしゃーない

47BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-29 21:59:52
ID:lz32G4iM

>>46
自分がどうでも良かったら君は議論をちゃんとしないのか(・∀・)
自分がどうでも良かったら大会という舞台で的外れなことを言い出すのか(・∀・)

自分がどっちでも良くても表面上議題にそって発言や主張することはできるでしょ(・∀・)

そんな能もないのかな(・∀・)

48MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-30 06:50:00
ID:8VC5kvpY

>>47
一応やってたことはやっとったが健忘症?

49BURU◆BURU/f6hZQ
2017-01-30 07:40:37
ID:LdbOtrxw

>>48
やったってまさかあれで言うつもり???
あれお前がロマンを俺に対して語ってるのかとずっと思ってたわ。
前戦った時は少なくとも今回よりはまともに論じてたけど
腕がにぶったのかな??手を抜いたのかな??
「勝ちたい」くせにねぇ。

50MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-01-30 07:56:22
ID:8VC5kvpY

腕が鈍ったんじゃないかな(都合のいい解釈)

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: