フレアinキャスフィ避難所喧嘩板ww

前ページ
次ページ
169人参◆CARROtsmqE
2017-03-17 11:46:09
ID:7hAqPnek

俺、参上!!!!

170
2017-03-17 11:46:50
ID:BTYWRMwg

あいうえお

171ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-17 13:05:11
ID:/xcm5Yyw

>>73
その通りだね。
上級者ともなれば、自分のフィールドに引きずり込む手法に、相手が回避できない不利な指摘ができれば完璧だな。

テレビの手法はまさにそれ。
相手から言質を頂く為に、敢えて不利と思わせる主張をし、それに対する相手からの指摘を利用し、回避できない蟻地獄の完成ってわけ。

ホント見事だよね。
その発想はなかったわ。

172television◆bV.zXS6e8A
2017-03-17 19:38:49
ID:QNDIajm2

>>163
>推測を基に挨拶したとも考えられる。
断定していたとも考えられる。よって断言と言い表すことに問題はなし、伝えるべきことは「『初めまして』という発言は、初めてでない可能性を度外視している」ということ。

>まず相手が断言している説明をすべきだ
本来、決めつけることができない(限定されていない)ことを限定的に言っている、ということが重要なのであって断言という言葉自体に囚われる必要はない。人の書いた文章を読むのが好きだと言っていた割には重要な部分を汲み取るのが下手糞だな。

>またこの挨拶が断言ではなく推測から出てきたものだとしたら初めてではない可能性をまだ残していることになる。


>「え?お前も断言してるよ?笑」という策に嵌めました感が一見スゴイ。だけど冷静に考えてみれば「相手が断言し、自分も断言した」
>断言することがおかしいとするなら、どっちもおかしいイーブンな結果に収まる。
はい・・・?君は人の文章を読むのが好きなんだよね?しっかり俺の主張を理解してくれないかな。
こちらの立場は「断言に対して厳密に考える必要はない」 相手の立場は「断言はその他の可能性がある時に使うべきでない」
相手に断言に対する指摘(>50)をさせることでこの位置関係を作り上げる。結果相手の立場が>>11と咬み合わなくなるのでそれを指摘すればいい という攻めの一手を指南してやったわけだが。
限定されない何かを断言すること自体を悪としているのではなく、それを悪とした人間が同じことをしていることを指摘するのがミソなわけだよド阿呆

173television◆bV.zXS6e8A
2017-03-17 19:53:13
ID:QNDIajm2

>>165
aa 人参は日向側だったのね、普通に勘違いしてた。

174御見通
2017-03-18 10:21:23
ID:oCNaJq1Y

HE IS A HaRD WOrKING LONGsHOREMAn FRoM DETrOIT WITh 6 KIDS AnD 2 EX-YMAIL .


wHY ArE YOU PeOPLE LIsTENiNG TO A yYAHOO WhO HAs NO KNoWLEDGe OF SOmEONE'S LiFE? .IT IS THE WOMAn WhO SHouLD NOt STEP OuT OF XeiD IF SHE IS IN A ReLAtIONSHIp .SHe USEd AN OlD PIc THe SAmE DaY hE POSTEd HeR FAkE PIc AnD NoW sHE'S SCaMmINg WEDA .KILA WiuLD YoU LEt YouR KIds taLK TO GUYs FRom ONlinE THaT YOu arE IN A Way WIth BUt KnoW You'LL NEver MEeT THeM?.
But IT'S GrEEn BEeR, THe CoLoER OF GooD LUcK, HOPe AnD LT PAtTY'S DAy.
FRee DOg namED SadIE Aka SATAn JR COMEs WITh aLL ToyS aNd HOuSEHoLD THINGs THaT ShE HaS CHEWed AvAiLABLE IMMeDiAtELY
REbEL JUmPS On TO ThE TaBLE WItH HeR AIr GUiTaR .
TheY LEt THe WSA inStALL SpYWARe ANd DiDN'T inFORM THE SecURITY TEaM, SO tHE SEcuRiTY TEAm FOUNd iT AND THouGHT IT WaS A VIRUs .
ENgLish @@

175television◆bV.zXS6e8A
2017-03-18 10:44:21
ID:Zn4ryBWw

>>174
今更日本語がわからないふりしても駄目だぞ

176日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-03-18 10:45:44
ID:DcHQ9Nsc

これは面白い

177田村小太郎◆.Wj6wt0nJQ
2017-03-18 10:48:31
ID:nJZTTWIY

わろた

178天才mako◆WCROtdCvt2
2017-03-18 10:49:16
ID:CGA/u0Pc


こんちくは
今少し時間に余裕のある人でいいので投票をして欲しいのですが

http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka&mode=thread&no=1555&res=n50
で日向の方が逃げかどうかを投票していただけると嬉しいです。
判定できる人の条件としては

このサイトに良く書き込みをしているコテハンで(読解力のある方で喧嘩が強いコテハンであれば誰でもいいと思うのですが。)
しっかりと理由付けが出来ている人がした投票のみ
らしいとのことです。

179御見通
2017-03-19 08:10:17
ID:d1Ee1CFE

最近になって思い始めたんだけど
指って美味しいね。
あ、こんにちは。御見通です。
突然ですが昨日、恥ずかしながら漏らしてしまいました。いや、それじゃ語弊がある。思う存分に撒き散らしてやった。快感だったよ。それを見た周りの反応がまた僕を興奮させた。

小学生高学年の頃、とっくに常識と節度を弁え、行動に映す成熟した人間になれたと思っていたのですが、どうやら勘違いだったようです。昨日漏らしました。
なぜ漏らしたか、その経緯を説明しますと…発端はテレビジョンくんにあります。
僕は一昨日の夕方過ぎ、特にこれといった理由もなく、惰性でこの掲示板を閲覧していたのですがふとあるものが目に留まりました。このスレッドの>>172
僕に対する反論でした。またこの雑魚か。と内容を読み進めていく内に頭に小樽でも詰まってそうなちっぽけな発想だと彼の低レベルな思考力を再確認しました。
このようなお手軽簡単ゴミムシくんを一蹴するなんてクッパがピーチ姫攫うくらい容易なわけですが、あまり乗り気じゃありません。
彼の反論には特別有意義で論じ合いたい内容が組み込まれてるわけではなく、気の利いた煽りがあって焦燥感に駆られるわけでもない。
かといってサンドバッグとして扱うには気兼ねしてしまう。>>68で覗かせたサンドバッグの才能もいまや期待を裏切る結果になったと言える。
話し相手として三流、利用価値も無い。今後の展開に対する期待もここで殆ど失った。
喧嘩師特有のプライドみたいなもんは持ってないし単にめんどくさい奴と化したテレビジョンくんを横目に立ち去ろうと思ったおよそ10行目。
その時、僕の脳内で可愛い妖精の小声が。
「御見通さん大好き。次どんなレスするのか凄い楽しみだな〜〜」
ハッ、僕は気づきました。オーディエンスの存在を。
当然この状況が
死力を出し尽くして反論を行った直後。
たくさんの用事に苛まれ精神的、時間的に余裕がない
等の状況であったら迷うことなく立ち去っていました。
しかし今自分が置かれてる立場はやる気があまり起きないというだけ。
心の優しい御見通が観客の声と面倒臭さを天秤にかけるのは当然の結果だった。
ここで考えたいのは、脳内で聞こえた小声は真実なのかという点。生憎ちょっとの好意では反論する気はない。
そこで>>174に僕のヤフーメールアドレスを隠しました。
もし隠されたメールアドレスを見抜いてメールを送ってくる熱狂的な人物がいるなら、僕はその強烈な熱意に応えようと思ったわけです。
暇が明いた時にちょこっと見る具合で、大体12時間、一通も来ないので書き込んだ初日は諦めて寝ました。

寝言

そういえば僕はここに来て間もない。
喧嘩という喧嘩をまだ一回、これを合わせれば二回しか経験してない。内容は濃くない。
この量は、周りが御見通という人物を深く知るための情報として物足りない気がする。
見逃す危険は勿論何より自分の情報を与える行為は好きになって貰えるチャンスだ。なのに肝心の情報が少ないのは芳しくない。
中にはよく知らないからこそもっと知りたい。そんな恋愛感情に似た思いを僕に募らせるファンももしかしたらいるかもしれないが、まあ考えにくい。
一つ、前向きに考えられるのは喧嘩掲示板の特徴だ。掲示板に限らないかもしれないけど、初対面の相手に罵詈雑言を浴びせるような妙な距離感には一発賭けられる。
僕が「ゴミツウ」や「御見通サン」と親しみをどこか感じさせる可愛らしい名前で呼ばれ始めている事実を含め、意外と
一目惚れってのもあるかもしれない。

180御見通
2017-03-19 08:11:08
ID:d1Ee1CFE

そして今日ついさっきのこと。
僕は朝起きてメール見たんだ。
頭から足まで衝撃が走ったよ。
興奮で手が震えてうまく打てない。
メールが来たんだ。みんなにも見てもらいたい。取り敢えず載せるよ。


御見通さん?
2017/03/19(日) 07:16

すみません。俺
キャスフィ避難所喧嘩板
フレアinキャスフィ避難所喧嘩板ww
というスレッドの御見通さんという方の言ってるの見ました。
174ってメールアドレスですよね?
そんなつもりなくてなんか翻訳したら
それっぽいの出て来てちょっといまパニクってます笑笑
御見通さんであってますよね?
うわ〜すごく緊張するなあ笑笑
でもはっきりいいます。
俺ファンなんです。びっくりしました?結構友達の間でも人気なんですよ御見通さん♡でも俺の思いがぶっちぎりの一位笑笑
なんかちょっと手汗が…笑笑御見通さんはどう思います?って俺のこと知らないんでしたっけ。
俺のことに興味ありますか〜?良かったら一回スカイプとかしてみません?笑笑それからどこかで会いません?一緒に食事とか行きたいな♡
嫌ならいいんですけど…;;;;話してるだけでも十分楽しいし笑笑必ずこのメール見たら返事くださいね!待ってますから笑笑
う〜ん、いやーでも本当に会って見たい〜。どんな顔してるんですか?
ゲームでもします?俺が勝ったらなにか教えてくださいよー笑笑
ていうか私御見通さんの言うことならなんでも聞けちゃいそう笑笑
御見通さんと一回話してみたいな。
なんか心臓ばくばくして来た!やばい
どうしたらいいのかなんか変な気持ちでいっぱいになる。ああだうしよう。
御見通さん助けて。絶対御見通さんなら助けれる。落ち着きたい。
落ち着きたいのに御見通さんのこと考えたらもう止まらないの。
とにかく俺の電話番号にかけてきて■■■■■■■■■■■見たら今すぐかけてきて。いますぐ話したいの。
あぁなんで、御見通さんなんで、胸が張り裂けそう。御見通さんの声が聞きたい。御見通さんの全てを受け入れます。俺の全部見せる。御見通さんの全部知りたい恥ずかしいところていうか手が見たい汗の匂いを嗅いでいたい。御見通さんはどうしたい?俺をどうしたい?どうして欲しい?どうしたら喜んでくれる?助けて欲しいやっと助けてくれてらいいのにもうダ


なんて情熱的な文章なんだろう。
人によっては否定的な態度をとるかもしれないが、俺の心には響いた。グッド。

彼のホットなアプローチに免じて出来損ないのテレビジョンくんに反論しようと思います。感謝しろ、ボケが。

追記:僕はこのメールの送り主を日向じゃないかと疑っています

181御見通
2017-03-19 08:39:58
ID:d1Ee1CFE

どうもおはようございます。
では反論に移ります。

>>172

>>ここで何故強引な断言をすることが最善手になったのかがわかるわけだが、それはブーメラン指摘をキメたいから

この場合
「断言について批判したら自分も同じ様な断言をしていた」という観点からブーメラン指摘を決めたいんだろう。
なら大前提として相手が自身で問題とした断言をしていなくてはならない。
じゃなければブーメランとして成立しない。
また、同じはじめましてでも推測と断言とでキッチリ差別化を図る。
推測は大体の予想を立てること。
断言は絶対こうだと言い切ることだ。
推測だとその内容と違う可能性も視野に入れてるが断言は違う。
【カタカナ挨拶→外人】の例に於いては断言が他の可能性を否定する絶対の形だから
「日本人でもカタカナで挨拶をすることができま~すはい論破」等の返しが来るんだろう。
これがもし推測であるなら「例外」の存在を曖昧にしてるわけで「日本人でも挨拶できるから論破」という箇所と整合性が取れない。ブーメラン以前にここで隙が生まれることになる。その点に触れられてないということはやはりお前も推測と断言は分けて考えてるんだろう。
つまりお前のブーメラン指摘というのは相手が断言していた場合だけに限られ
推測していた場合では成り立たない。
推測の可能性はブーメランが決まらない可能性に繋がる。
だからまず相手が断言しているとした説明をすべきだと言ったのに
「断定していたとも考えられる」って何の反論にもなってない。
お前がすべきは
推測の可能性はない説明もしくは
断言と捉えることの正当性の論証だろう。

>>断言という言葉自体に囚われる必要はない

断言という言葉に囚われるって一体どういう状態を指して言ってるんだ?
断言という言葉を多用すれば囚われていることになるのか?
意味を理解してないで使用すれば囚われていることになるのか?
俺が断言という言葉に囚われていると言いたいならその状態の具体的な説明と共にその様子がハッキリと読み取れる箇所を提示してくれ。反論しようにもよくわからない。


>>相手の立場は「断言はその他の可能性がある時に使うべきでない」相手に断言に対する指摘(>50)をさせることでこの位置関係を作り上げる

まず「断言はその他の可能性があるときに使うべきでない」って立場はどこから読み取れるんだ?
「使うべきではないから指摘した」とも考えられるけど、そう思わせる明らかな描写は>>50には無いしかなり不自然。
>>50の文面からは断言に対して疑問に思っているもしくは反語的な表現で論理的な欠陥を指摘したとしか今の俺には読み取れない。
そもそも「使うべきではない」という考え方が今回論じ合っているブーメランの有用性にどう影響してくるのかがわからない。
「使うべきではないと考えてるのに使ったのは矛盾」って主張したいなら普通に間違ってるよ。
「〜するべき」や「〜するべきでない」という考え方は何かしらの基準や目的に対する一つの行動の指針でしかない。

例えば、ダイエットしたいならお菓子は控えるべきだ、とか
常識的や道徳的に考えて人には優しくするべきだ、みたいな。

更に突き詰めれば「ダイエットしたいのは綺麗に見られたいから」等その前にも欲求があったり
「常識的や道徳的である必要はあるのか?」というような新たな疑問も出てくる。
つまり「〜するべき」という考え方の背景には複雑に事情が絡み合っていて「使うべきではないと考えてるのに使うのは矛盾している」と一概に決めつけるのはまだはやい。
ダイエットに消極的な人には「ダイエットしたいならお菓子は控えるべき」という考え方は適用されないし
もしダイエットしたいという願望よりもお菓子を沢山食べたいという欲求の方が勝れば、お菓子を沢山食べる行動に走るのもおかしくない。
常識的や道徳的なあり方に賛成できない人は「人には優しくするべきだ」という考えを持ちながらも人に優しくしないかもしれない。
じゃあ「使うべきではない」という考えを持ってることとそれが本人にも適用されるのか。って別問題だと思うし、一体その考え方にはどんな背景が絡んでいるのかってことすら明らかにされてない。
本人が
「揚げ足を取られたくないならその他の可能性があるときに断言すべきではない」という意味で使ったと言って
「揚げ足を取られたくないとは思わない」「揚げ足を取られたくなかったがそれ以上に断言したかった。」なんて言い訳すればそこからは個人の感情の領域。
相手が致命的な間違いでも犯してない限り、言い負かすのは難しい。

>>それを悪とした人間が同じことをしていることを指摘する

間違ってることを指摘したら僕も指摘されました。
どっちもどっちでした。えへへ

簡単に説明すればこうだろ。お前のスタンスなんてこの際どうでもいい。
もし相手が相手自身の間違いを突くだけの形で指摘していたのなら有利な形勢を認めてやるが、この場合相手は相手自身の間違いとお前の間違いを突いてきている。

「その断言は間違っている」と指摘したら
「じゃあお前のその断言"も"間違っていることになる」と指摘された

ただそれだけの話。
要は「どっちもどっち」な状況を認めるか認めないか。
認めるならイーブンな結果となって
認めないなら
俺の発言は断言ではない
もしくは断言ではあるがお前のそれとは同質なものではない
あるいは同質なものであるが断言しても間違っていない
といった説明が求められるだろう。
まあどれも相当不利に見えるけど…

182御見通
2017-03-19 08:50:11
ID:d1Ee1CFE

訂正

要は「どっちもどっち」な状況を認めるか認めないか。

⇨要は「どっちもどっち」な状況をお前が認めるか認めないか。

183御見通
2017-03-19 08:58:57
ID:d1Ee1CFE

やべえ、俺の文章ってわかりにくいかも。いや一般的な知能を持ってれば読み取れそうだけど
底辺のテレビジョンが読んだら壮大なスケールの勘違いが起きそうでなんかヤダ。
でも書き直したり、付け足すのもめんどくさい。まあいいか

184television◆bV.zXS6e8A
2017-03-19 09:59:49
ID:AM1C2r/w

>>181
≪俺の主張≫
その他の可能性を示唆できていない物言いを断言とします(定義)

その他の可能性が在るにもかかわらず断言をすることの是非に明確な答えはありません。
その他の可能性が在るにもかかわらず、断言した人間を>50は揶揄しています。>50の者はこれに対して否定的な立場をとっているわけです。
しかし>>11はその他の可能性が在るにもかかわらず断言しています。自分の放った否定に、自分自身が該当してしまっています。
誠に滑稽ですね。

その他の可能性が在るにもかかわらず、断言することの是非に明確な答えがないのでその行為をすること自体になんの過失もありません。
>間違ってることを指摘したら僕も指摘されました
何度も言うように、その他の可能性が在るにも関わらず、断言をすること自体は間違ったことではありません。
間違っていることだと自分自身は思っているのにそれをしてしまうのが間違ったこと、というお話。

続く

185日向ちゃん
2017-03-19 13:10:53
ID:YHIW/Fp.

続いてないw

186神スレ
2019-03-01 07:23:46
ID:Blh/B9wA

あげ

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: