はじめまして

前ページ
次ページ
1黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-22 23:43:53
ID:C/z.PKtI

どうも、掲示板で喧嘩するのは初めてです
始め方はどうやるのかなーって考えたんですけどこれでいいかなって思いましたっ!

かかってこいよ雑魚共w


[編集]
213メルト
2017-05-28 15:46:15
ID:iUXAKR.g

>>208
何について後付けしたかのかを添えてもう一回言ってくれぇ↗?
何が後出しか俺にはわかんねぇから。

214戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:47:29
ID:XMYxDmwo

>>213
>>29にだろ。
>>29がネタって後になって言ったんだから>>29だろ。
聞く前に考えろ。幼稚園児かお前は。

215戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:47:53
ID:XMYxDmwo

>何が後だしか
ネタ発言だろアホ。
読んでるのかよコイツ

216メルト
2017-05-28 15:48:00
ID:iUXAKR.g

>>212
それをまさに不当と言うのでは
遂に捏造に走ろうとするのかな?
本人の直接的なレスを貰わんと嘘か本当か証明できないでしょ

217メルト
2017-05-28 15:49:44
ID:iUXAKR.g

>>214
冷えてるか^~?
だから最初に言ったよな、適当って書いてあるでしょ、しかもカタカナで。
ネタじゃなかったらカタカナにならないしまず適当とか言いません。
何か言うことあるかな?ここまでで。

218戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:50:37
ID:XMYxDmwo

>>216
うん、だから聞くって言っただろ。
でもそれで
南雲が気を使って嘘をついたかもしれない

とかいうなよって言ってるんだよな?
ブレブレすぎるぞおまえ

219戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:52:11
ID:XMYxDmwo

>>217
カタカナになったのは
いい加減だというのの伏線だと取ったから
それってお前のなかのはなしで
客観的に見たら理由にならないんだよ
故に私も南雲も人参も(多分)ネタの伏線だと気づいてないだろ。
なんならきいろとかにも聞いてみるか?え?

220戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:53:15
ID:XMYxDmwo

テキトーって書くことでいい加減なものだという意味を強めてるんだよ普通は
お前が今更しませんとかいっても指摘のがれのための後付けなんだよ。


221メルト
2017-05-28 15:53:42
ID:iUXAKR.g

>>218
あ、びっくりしたわ
君が南雲の意思を俺に伝言するのかと思ったw
いいよもう、これは俺の勘違いで。
争点増えるのだるいわ

222きいろ(人参の弟子)◆hinata/BOU
2017-05-28 15:54:36
ID:/GkZm.8o

>>207
日向ちゃ……
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

223戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:54:50
ID:XMYxDmwo

>>221
わかった。
なら再確認だ

気を使ったかもしれないとか言わないよね。

224メルト
2017-05-28 15:55:03
ID:iUXAKR.g

>>219
伏線だととってて何故伏線のことを後だしと言ってたんですか~?
あれれ~?おかしいなこれって。

225戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:55:29
ID:XMYxDmwo

>>222
うわあああああああああああああああ

226戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:56:28
ID:XMYxDmwo

>>224
ほんとカスだな。
いい加減という意味である伏線だと取ったが
ネタの伏線とは取ってねえよ
最初に言ってたからわかると思ったけど
バカすぎだなほんとに。

227メルト
2017-05-28 15:56:29
ID:iUXAKR.g

>>220
だから俺はそのつもりでカキコしてんだけど君がよい加減に見えるとか関係ない馬鹿みたいな解釈し出したからこんな口論になってんだろw

228メルト
2017-05-28 15:56:44
ID:iUXAKR.g

>>223
ええよ

229戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:57:11
ID:XMYxDmwo

>>228
おk

230メルト
2017-05-28 15:58:21
ID:iUXAKR.g

>>226
ねぇ、前提条件としてまず(適当)=いい加減なことを示すってわかってて言ってる・・・?

231戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:59:00
ID:XMYxDmwo

>>227
いい加減のなかには

よい加減というのと不正確って意味があるんだよ万一のために聞いたんだわ。

232戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:00:25
ID:XMYxDmwo

>>230
適当=適するもの当てはまるもの、いい加減なもの
だからな。
一般的知識として知っとけよ。
お前の前提とか後付けすぎるだろ
お前の頭のなかリオのカーニバルだなほんま。

233メルト
2017-05-28 16:01:15
ID:iUXAKR.g

>>231
ネット上で適当という単語の前後に括弧ついたら括弧の中身は「よい加減」という意味合いになることがあるのか?違うだろ?

234メルト
2017-05-28 16:02:10
ID:iUXAKR.g

>>232
前レスと同じこと言っておくわ

235戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:07:01
ID:XMYxDmwo

>>233
テキトー()
ならそうなるが
(テキトー) とかなら

(まぁ、そうかもな)

みたいに思ったこと扱いなんだよヴォーーケ

236戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:07:16
ID:XMYxDmwo

>>234
後付けには変わらないな乙

237メルト
2017-05-28 16:08:26
ID:iUXAKR.g

>>235
えぇ・・・(困惑)

238メルト
2017-05-28 16:09:22
ID:iUXAKR.g

>>236
判定が出始めたあとにグチグチ言ってくる方こそ後付けの極み^o^

239戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:10:30
ID:XMYxDmwo

>>238
特大ブーメランささってて草

240戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:10:45
ID:XMYxDmwo

>>237

はい論破

241メルト
2017-05-28 16:11:38
ID:iUXAKR.g

>>239
刺さってないよね
言い出したのそっちだからw

242戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:12:28
ID:XMYxDmwo

>>241
人参の判定に噛みついてたくせになにいってやんのコイツww

243メルト
2017-05-28 16:12:35
ID:iUXAKR.g

>>240
主観押し付けて論破はないわ
君の捉え方が一般という保証がないからな

244メルト
2017-05-28 16:13:40
ID:iUXAKR.g

>>242
ならばあれが客観的に観て判定として受け入れられることを証明して、どうぞ

245戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:14:46
ID:XMYxDmwo

>>243
喧嘩なんて主観だからな
それに説明や理由や根拠とかを添えて客観性を持たせるんだよ

お前って本とか読まないよかよw
ならもうGoogle使えカス

246戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:15:43
ID:XMYxDmwo

>>244
既に名無しさんが
数えてもいいと言ってるんだわ。

247メルト
2017-05-28 16:16:18
ID:iUXAKR.g

>>245
あれのどこが客観的か言ってみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

248メルト
2017-05-28 16:16:47
ID:iUXAKR.g

>>246
ただの意見であるだけ
証明には不十分

249戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:17:52
ID:XMYxDmwo

>>248 
客観的な意見だよな。

お前がわの意見はないから判定になるな^^

250戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:18:28
ID:XMYxDmwo

>>247
客観性を持たせるんだよ

ってとこ、よんだ?

客観的とは一言もいってねーよカスざこ、

251メルト
2017-05-28 16:23:23
ID:iUXAKR.g

>>249
お前がわの意見はないってどういうことなんかね
意味がよくわかめ

252メルト
2017-05-28 16:24:06
ID:iUXAKR.g

>>250
客観性帯びてないから俺は「主観」って言ったんだよ?馬鹿じゃねぇの(嘲笑)

253メルト
2017-05-28 16:26:24
ID:iUXAKR.g

それは主観だ、いやいや君の言うそれこそがまさに主観だ、としか続かないパティーンかな(体験談)

254雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-28 16:45:27
ID:PVzBHqNQ

>>253
お前はよ俺と喧嘩するためのスレ立てろよwwwwwwwwwwwwwwおせーぞwwwwwwwwww

255メルト
2017-05-28 16:58:21
ID:iUXAKR.g

>>254
自分でやれよクソゴミ

256雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-28 17:02:12
ID:PVzBHqNQ

>>255
>自分でやれよクソゴミ
▲これ果たし状に応じたっつー解釈でええんやな?wwwwwwwwwwなら俺がスレ立ててやっから喧嘩すんぞこらwwwwwwwwwwww

257メルト
2017-05-28 17:03:44
ID:iUXAKR.g

>>256
まあ君が草刈りしてから喧嘩に乗ってやるよ

258雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-28 17:06:41
ID:PVzBHqNQ

>>256
>まあ君が草刈りしてから喧嘩に乗ってやるよ
▲スレ立てたからこいや雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww草刈りしてからとか逃げ口上にも出来がわりーぞおらwwwwwwwwwwwwwwwwww

259名無しさん
2017-05-28 17:16:23
ID:ziLCVmPw

>>246
言ってねえよ。お前が勝敗カウントとして入れてるならって話はしたがな
だが内容が入ってないから南雲の判定にいくのはおかしくねえなって事も言った。

それなのに約半分は否定された挙句引き伸ばされたから終えたわけだが数えてもいいとは言ってないからな
ただ人参のは内容が読まれてないから投票として受け取るしかねえよ。お前が納得し無さそうだからこれだけは言わなかったが済まんな
判定として入れるならあれは含まれない

260戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 17:26:52
ID:XYwZq1yk

>>251
お前がわ(人参を判定としない)はない

261戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 17:32:14
ID:XYwZq1yk

>>252
客観的でない≠客観性を帯びてない

客観性を帯びてない=客観的でない

、なおーけい?

お前は客観的とかの話しかしてないだろ
また後だしっすか。
だいたい
喧嘩は主観だからな

って言ってるだろ。主観をもって主観を説き伏せるの。

どこが帯びてないか言ってみ

ちゃんと具体例だしてるから少しくらいは帯びてるはずだよな

262戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 17:34:03
ID:XYwZq1yk

>>259
そうだったのね

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: