はじめまして

1黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-22 23:43:53
ID:C/z.PKtI

どうも、掲示板で喧嘩するのは初めてです
始め方はどうやるのかなーって考えたんですけどこれでいいかなって思いましたっ!

かかってこいよ雑魚共w


[編集]
2黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-22 23:50:45
ID:C/z.PKtI

あ、あれー?
誰もかかってこない

3°*sans-儚-life*。
2017-05-22 23:58:50
ID:QW2uJmAc

「はじめまして」で雑魚呼ばわり…

4黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-22 23:59:11
ID:C/z.PKtI

ねぇーかかってきてよー

5黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-23 00:01:23
ID:x.GxPiXs

>>3
おっ!
いいねー
喧嘩するのもはじめてだから始め方がわからなかったから
とりあえず雑魚って呼んでおけばかかってくるかなーって思っただけだよ

6黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-23 00:05:09
ID:x.GxPiXs

あれ?もう終わりー?

7°*sans-儚-life*。
2017-05-23 00:06:04
ID:ieAN9ivg

>>5
なる!!ほど!!
口調やさ子だね!!ww

8黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-23 00:07:16
ID:x.GxPiXs

>>7
そうですねーよく言われますー

9黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-23 00:09:34
ID:x.GxPiXs

暇な人かかってこいやぁ!

10ぷ闇◆t2.PCeOJ7I@削除人
2017-05-23 00:09:54
ID:???

はじめまして雑魚^^*

11ぷ闇◆t2.PCeOJ7I@削除人
2017-05-23 00:10:43
ID:???

さて、いつしか晒しの楽園で見せた喧嘩のような結末になるのだろうか。

12黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-23 00:11:25
ID:x.GxPiXs

>>10
はじめましてー
雑魚って俺に言ってんだよねー?
どうしてそう思ったのー?

13ぷ闇◆t2.PCeOJ7I@削除人
2017-05-23 00:12:49
ID:???

>>12
そう、君に言ってるよ^^*
自分の実力から考えた結果お前の方が弱いと確信したから雑魚と言いました^^*

14黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-23 00:15:54
ID:x.GxPiXs

>>13
うわーキモイねーw
自分を神とでも思ってんのかなw
実にキモイですわーw
>実力から考えた結果
だってーw
どんだけ強いのかしらねぇけど自分を強いと思ってるといつか痛い目見るよw

15ぷ闇◆t2.PCeOJ7I@削除人
2017-05-23 00:20:30
ID:???

お、いいねー。
楽園の雑魚みたいなミスはしなかったねー^^*

とは言え、キモイとかありきたりな台詞を"雑魚"から言われても机に置かれたリモコンのちょっとしたズレくらいにしか感じないんだよなぁ^^;

ま、ひとまず「いつか痛い目見るよ」ってなんで〜?

16ぷ闇◆t2.PCeOJ7I@削除人
2017-05-23 00:22:09
ID:???

どんだけ強いかしらねえけどから続くその文って「どれだけ強いとしても自分を強いと思っている者が痛い目を見るのは必然」であるって話?w

17黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-23 00:24:43
ID:x.GxPiXs

>>15
キモイって煽りだからそんなに気にしなくてもいいんだよね
>ま、ひとまず「いつも痛い目見るよ」ってなんで?
そう思ったからだよ

18黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-23 00:26:38
ID:x.GxPiXs

>>16
勝手な解釈はやめてほしいなぁ

19戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-23 00:30:20
ID:N1Z3Zskw

>>1
なんで雑魚って思ったの?

20黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-23 00:32:23
ID:x.GxPiXs

>>19
別に雑魚と思ったわけじゃなくとりあえず雑魚って言えばかかってくるかなと思ったんだよ

21戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-23 00:34:56
ID:N1Z3Zskw

>>20
ふーん。
だとしたらその選択は間違ってるね。
一番最初の煽りが雑魚のやつってネタコテに多いからネタコテだと思われるし
ありきたりでクスリともこないから無視されることもおおい。
割りと普通にしてたりとかするほうがくるよ。

22黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-23 00:36:13
ID:x.GxPiXs

>>21
そんなこと知らなかったよ
これから喧嘩サイトで人を呼ぶときは普通にするよ

23黒蛇◆hwd01NaUqg
2017-05-23 00:43:19
ID:x.GxPiXs

飽きたわ^^;

24人参◆carrot/gys
2017-05-23 00:44:33
ID:x.GxPiXs

喧嘩初めてキャラ疲れるわー

25戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-23 01:25:45
ID:N1Z3Zskw

>>22
かかってこいって言ったくせに食いつき悪いね君

26ぷ闇◆t2.PCeOJ7I@削除人
2017-05-23 01:47:38
ID:???

ああ^^*雑魚の相手があったか^^*

んじゃ、寝る前に返しますかねえ。
>>17
別に煽りであることによって気にして無い訳じゃ無いけどな^^*ありきたりで"どうでもいい"感想ってとこな^^*

で!?そう思ったからって^^;
お前は「痛い目を見る」としている訳でしょ!?その時点でそんなものは明らかになったも同然じゃん。そんな当たり前のものに目を向けてるんじゃねえんだよボケ。物分り悪ぃな^^;

痛い目を見る になる 理由(根拠)。どんなデータを元にそう思ったのか、そしてデータからどういう理論でそう(結論に)なるのか。そういう部分を聞いているわけです!お前喧嘩せずにトゥールミンロジックでも学んだ方がいいんじゃねえの?

>>18
しね。

いやぁ、学んだ方いい云々はもういいから、頼むからしんでくれや。

俺は「こういう話ですか?」と!質問をしているんです!
「やめてほしい」とか言うどうでもいい情報垂れ流してる暇があるなら、もっと直接的な回答をしてくれませんかねえ?えぇ?

で!円滑に進めるために、もし、お前がしなずに、次のレスをするにあたり、>>16の質問への回答がnoであるのなら、どんな話なんですかぁ?

27ぺーぱーくん
2017-05-23 09:52:01
ID:BqG77OQ2

キレが無いなあ

28白鯨
2017-05-23 15:17:00
ID:92H9qh4M

>>27
パンチがないということですか!

29メルト
2017-05-23 23:30:20
ID:8I9hBna6

>>1
新参同士喧嘩しよーぜ(テキトー)

30戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-23 23:32:00
ID:N1Z3Zskw

>>29
>>24
バカ乙

31メルト
2017-05-23 23:33:48
ID:8I9hBna6

>>30
ごめんテキトーなんだわすまんw
人参の自白した感じのレス読んだうえでのテキトー発言や

32戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-23 23:36:01
ID:N1Z3Zskw

>>31
そういう言い訳っぽいのいらないから。

33メルト
2017-05-23 23:37:34
ID:8I9hBna6

>>32
いやでもネタじゃなかったら適当をわざわざカタカナにしないし

34戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 19:03:09
ID:Zt8Da3F.

>>33
てきとうだからといって相手の書いたこととか読んでないのは流石にバカだよね。
てきとうを盾にしないでね^@^

35メルト
2017-05-24 20:17:01
ID:.HA63G9c

>>34
バカな俺のネタ発言にまんまと釣られてバカ乙とか言い出した貴方は一体なんなんですかね笑
イマイチね、貴方の言う「相手」って誰を指してるか分からない。
相手というのが三笠、貴方自身のことならその返事を読まないと俺返事できないんだよね。
もし相手=人参のことなら俺はちゃんと人参の発言を踏まえてテキトー発言をしたというニュアンスで昨日書き込んだ経緯を伝達したはずだが。
相手の定義が以上のどちらであろうと俺は相手の書いたこと読んでることになるんだけども。
そもそもマジだったらいちいちテキトーとかくっ付けないんだけどお分かり?

36戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 20:51:47
ID:Zt8Da3F.

>>35
ほらでたネタで~すって言って勝ち誇って逃げるやつ、

お前がアンカーつけた相手(=人参)だろがw
人参の話しかしてないのにその他のものが関係すると考えちゃうお前の頭はサーカスですね^^
国語偏差値10くらいですか?気の毒にね^@^

>人参の発言を踏まえて
だとしたら新参同士というのはおかしくない?
テキトーっついうのは適切だとか言ういみといい加減だといういみがあるけど、間違ってることとかいう意味じゃないからな。
テキトーっていうのを付けていても間違ってたらバカというのは通じる。

だって自分のことをバカですって言ったからってバカといわれるのがおかしいとはならないだろ? 

>読んでることになるんだけども
読むってのは見るだけじゃダメなんだよなw
理解しないとな理解。
あっそうそうここで辞書引っ張ってきて

はい論破^^

とか言うなよ冷めるから。


>マジだったら
適当っつのは適切だとか当てはまるみたいないみでも使われるのだが。
どっちでも通じるのだが。
お前のバカさならあるかもなw
知能が小学生並みなんですがお分かり?

37メルト
2017-05-24 21:20:17
ID:.HA63G9c

>>36
「ほらでたネタで~すって言って勝ち誇って逃げるやつ、」
あーはいはい、騙されたヤツが騙した側になんか言い返そうとするとだいたいこんなこと言い出すんだよね。
テンプレはいらないいらない。

「お前がアンカーつけた相手(=人参)だろがw
人参の話しかしてないのにその他のものが関係すると考えちゃうお前の頭はサーカスですね^^
国語偏差値10くらいですか?気の毒にね^@^」
でも昨日から俺は貴方と口論になってるでしょ、だから俺からしたら貴方が相手に見えてもおかしくはないんですよ^^;
ここでずっと相手=三笠と思い込んだまま話を続けたらそれはサーカスで通じると思うけど、貴方が人参以外の話をしてないからひょっとしたらあの場で言った「相手」も人参のことかも知れないと疑って、そちらの場合も考えて話してたところでサーカスとまではいかないでしょw
辛口採点スギィ!!

「>人参の発言を踏まえて
だとしたら新参同士というのはおかしくない?
テキトーっついうのは適切だとか言ういみといい加減だといういみがあるけど、間違ってることとかいう意味じゃないからな。
テキトーっていうのを付けていても間違ってたらバカというのは通じる。」
新参同士も何もネタ発言だからおかしくて当然なんだよなぁ・・・
だからそのテキトー発言の下りを追及しても何も不都合は起きたりしないんだよね笑

「だって自分のことをバカですって言ったからってバカといわれるのがおかしいとはならないだろ?」 
当たり前だよなぁ?自虐しておいて人から同じようなこと言われたら憤慨するような人は間違ってる。
だからここに関しては貴方の考えは正論。
でも俺はあなたの言い分を却下したけどバカにはなりませんとは言ってないでしょ、むしろ最初俺がバカという前提でバカごときに騙された貴方はなんなのかって聞いたぐらいだからな。

「>読んでることになるんだけども
読むってのは見るだけじゃダメなんだよなw
理解しないとな理解。
あっそうそうここで辞書引っ張ってきて

はい論破^^

とか言うなよ冷めるから。」
理解できてないと最初からネタと割り切って発言できないよ^^;

「>マジだったら
適当っつのは適切だとか当てはまるみたいないみでも使われるのだが。
どっちでも通じるのだが。
お前のバカさならあるかもなw
知能が小学生並みなんですがお分かり?」
ヒント:テキトーがカタカナであること

38戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 21:31:26
ID:Zt8Da3F.

>>37
>騙されたヤツ
お前のそれ
じゃんけんで後だしして勝ち誇った顔で
「はい俺のかちー」
って言ってるのと同じ。
後だしなんだよネタってのは。
テキトー=ネタではないからな。 
お前がネタだと後だしするまで知るよしもなかったんだよガイジ。


二つ目
引用するなら>つかえよ
改善がないようならこちらもわかりにくくするからな。

>おかしくはないんですよ
おかしいよ。
話のなかには人参しかなく。
その人参についての論で相手と言う語彙を使ったわけなんで@-@
その証拠は

>てきとうだからといって
という相手という語彙の前の一文からだ。
これはまさしく人参についてのものなんだ。
>人参のことかもしれない
お前の場合は三笠かもしれないだろ。
でなきゃお前はだれに適当な発言をしたんだよw
ってなるだろ。サーカス未満だなこりゃ。
辺り一面お花畑だな。
流石にこれは大草原。いやー地球に優しい優しい。

>ネタと割りきって
後だしいらないから。
そりゃなあの発言に ネタだとかネタということを示唆する表現がありゃべつだが
ないだろが。
あるなら示せ。

>カタカナであること
カタカナだからこの意味だって言う一般的常識や定義はございません。



39戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 21:46:41
ID:Zt8Da3F.

>>37
三つ目への反論

>ネタ発言
ネタだからおかしいとは限らない。
笑いには体制批判などがあるが
それもネタだけど間違ってる(おかしい)んけではないよね。

それとネタってのは後だしだよね。どれだけ盾をもってくるつもりかな。
>不都合は起きたりしない
したじゃん。
しかもお前が作ってくれたしな。新しく。
ドMとはこんなヤツのことをいうんですね先輩!

四つ目
文章意味不明グランプリ亜細亜大会で審査員特別賞受賞した私より意味不明な文章書くなお前。

>正論
>却下したけど
つまりお前は正論を却下したから
お前のは間違ってるってことだな。
正論←→極論 だもんな^^
自爆お疲れ。自分の仕掛けた地雷で自分が死ぬって凄いユニークだね。

>バカにはなりませんとは言ってない
バカ丸出しってのが、そっちの言い分なゆだなぁ。言い分を却下したのなら、バカというのも却下してるんだなぁ。
お花畑先輩流石です。

>騙された
それって
じゃんけんで
Aくんが勝ったけど急にバカ(Bとする)が
「さっきのは負けたもの勝ちでしたー騙されちゃったねーw」
って言ってるのと同じだからな。
わかりもしないのに後だしなのにもかかわらず騙されたと言ってるお前はなんなの。
もう小学生と遊んどけよ。

40メルト
2017-05-24 22:21:55
ID:.HA63G9c

>>38
>お前のそれ
じゃんけんで後だしして勝ち誇った顔で「はい俺のかちー」って言ってるのと同じ。
後だしなんだよネタってのは。テキトー=ネタではないからな。 
お前がネタだと後だしするまで知るよしもなかったんだよガイジ。

テキトーってカタカナで書いてる時点でその人が本気で書き込んでると思わない方がいいゾ。
知る由もなかったのは貴方がカタカナで書いてある理由を考えなかった結果さ。

>引用するなら「>」つかえよ。改善がないようならこちらもわかりにくくするからな。

O.K.

>おかしいよ。話のなかには人参しかなく。その人参についての論で相手と言う語彙を使ったわけなんで@-@
その証拠はてきとうだからといってという相手という語彙の前の一文からだ。
これはまさしく人参についてのものなんだ。
お前の場合は三笠かもしれないだろ。
でなきゃお前はだれに適当な発言をしたんだよwってなるだろ。
サーカス未満だなこりゃ。辺り一面お花畑だな。
流石にこれは大草原。いやー地球に優しい優しい。

だwかwらwその可能性もあるから候補として挙げたんだろうがw
それがサーカスレベルの体たらくにならないってことを理解してからそんな戯言ほざいとけよw

>後だしいらないから。
そりゃなあの発言に ネタだとかネタということを示唆する表現がありゃべつだが
ないだろが。
あるなら示せ。

ネタバラシはあとからするもんなのさ定期
以降の後出し後出し喚いた文面にも同じことを言っておこう。

>カタカナだからこの意味だって言う一般的常識や定義はございません。

言葉遊びに一般常識や定義を適用しなくていいじゃないか。

>ネタだからおかしいとは限らない。
笑いには体制批判などがあるが
それもネタだけど間違ってる(おかしい)んけではないよね。

おかしくても当然、正しいことでも当然。
おかしいことも正しいこともネタの範囲なら反対の関係にはならないため両方が正解でも不都合ではない。
貴方がさっきから不思議に感じる部分はそういうことなんだよ。

>したじゃん。
しかもお前が作ってくれたしな。新しく。
ドMとはこんなヤツのことをいうんですね先輩!

事実と違うかどうかを見たら不都合起こしてるよなそりゃ。
しかしネタとして見たら不都合じゃないんだそれが。

>つまりお前は正論を却下したから
お前のは間違ってるってことだな。
正論←→極論 だもんな^^
自爆お疲れ。自分の仕掛けた地雷で自分が死ぬって凄いユニークだね。

貴方の捉えた「俺の行動」が正しかったものとした場合あなたが導きだした結果は正論だと言った、
しかし元々捉え方が間違っていてあなたの認識した「俺の行動」と実際の「俺の行動」が食い違っているために本当は見当はずれな結果になったんだよって言ってるのにそれを無視して都合の良い解釈すんなってw
極論だね~とかそのままそっくり返してやるわ^^;

>バカ丸出しってのが、そっちの言い分なゆだなぁ。言い分を却下したのなら、バカというのも却下してるんだなぁ。
お花畑先輩流石です。

俺はバカなものとして絡んだでしょ、だからそこはもう却下できないものとして固定されてるんですけれども。
暗黙の了解みたいなものかな。
しかも俺の文面は貴方が事実と思い込んでる部分(言い分)限定で却下したまで。
俺がバカ(煽り文句)扱いされたところまで却下できてないんですよ。

41メルト
2017-05-24 22:23:30
ID:.HA63G9c

>つけるの忘れまくっててすまないな。

42雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-24 22:25:26
ID:KjctBbxM

>>41
しゃんとやれやボケ

43メルト
2017-05-24 22:31:10
ID:.HA63G9c

>>42
掲示板に初めて書き込みをしてからまだ2週間も経ってない初心者だから仕方がない
申し訳ない。

44雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-24 22:39:04
ID:KjctBbxM

>>43
分かるわーwww俺もミスってばっかだわお前ほど分かりづれーミスはしてないけどなwww分かるわーwww

45メルト
2017-05-24 22:41:29
ID:.HA63G9c

>>44そ、そっかw^^;

46雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-24 22:45:50
ID:KjctBbxM

>>45
>そ、そっかw^^;
お前なんか煽ってね?勝負すっか?お??
お前なんかぺちゃんこにしてやるぜ?

47メルト
2017-05-24 22:47:46
ID:.HA63G9c

>>46
(煽っては)ないです

48戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 22:58:01
ID:Zt8Da3F.

>>40
>理由
いい加減に書いたのだろう
って考えただけ。ネタだとは思わないよね。
考えた結果がこれわかる?

>可能性もあるから
先生の主張は可能性は(ほぼ)ないってやつなんだけどなーw
お前は可能性がどんだけ低くても考慮するわけ? 
じゃあ明日隕石が落ちるとかも可能性あるからそれを恐れるわけ?でもこれは杞憂っていうよね。 もうわかるだろ?

>ネタバラシは後からする
テレビやらマジックやらと勘違いしてない?議論でそれ正当化したら議論できるなくなるんだがwじゃんけんでもそうだろ?
後だしが正当な場面とそうでないところがあるだろが。一括りにして誤魔化すなよ雑魚が。

>言葉遊び
カタカナで書くのが言葉遊び?
これはさすがに初耳学だわ。
林先生も驚きのw。

>ネタの範囲
誰がネタの範囲で判断した?
ついになってると言ったのは
正論ってのと却下したってところな。
却下がネタというのも不当な後だし。
お前何重にも王手されてるのにまだ粘るのかよwゾンビかよ。

>ネタとしてみたら
そのネタってのがまず後だしだから言い訳として0点
はいやり直し。

>都合の良い解釈すんなって
後だしで設定作るなってw
そんな具体的に言ってなかっただろ。
知るよしもねえんだよ。
悪いけど私はエスパーじゃねえんだよ。
ほんとお花畑だな。
お前は私の言ったことが正論でお前はそれを却下した、
そんなことしか言ってなかった。 
さあ読み取る術があるのか?ないよね。
東大生でも無理でしょうね^^
この書き方だと正論というのは論全体のことでお前はその全体を却下した
と判断されるんだよ。
ちゃんとこの時点でそういうこと書いとけよ。

>バカなものとして
テキトー=バカなものとか初耳。 君物知りだねー(棒) 
お前は却下した
それしか言ってない。ここから
どこを却下してここは却下してない
なんてわかるわけないんだよ。
後だししすぎだろお前。
さっきから言ってるだろ小学生と遊んどけよって。









49戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 23:01:13
ID:Zt8Da3F.

あれ?

50戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 23:04:00
ID:Zt8Da3F.

二週間にしては長文耐性とかある程度の粘着力があって
及第点だと思うよ

51人参◆carrot/gys
2017-05-24 23:06:57
ID:fvthwx.6

粘着マスターのミカに粘着力があるって言われるってことは凄いことだぞ!

52戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 23:08:20
ID:Zt8Da3F.

>>51
粘着マスターってw嫌味かよ

53人参◆carrot/gys
2017-05-24 23:10:43
ID:fvthwx.6

>>52
嫌みじゃない嫌みじゃない
えーと、、その、、
諦めずに突っ走って行く凄い人ってことだよ!

54人参◆carrot/gys
2017-05-24 23:11:25
ID:fvthwx.6

粘着マスターが嫌ならポケモンマスターにするけど?

55戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 23:12:02
ID:Zt8Da3F.

>>53 
私はかけがけえのない勝負を長くやりたいからってだけなんだ。、

56戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 23:12:20
ID:Zt8Da3F.

>>54
ポケモンはピカチュウくらいしかしらん

57人参◆carrot/gys
2017-05-24 23:13:53
ID:fvthwx.6

>>55
名言だね
自由板の「名言」っていうスレに書き込んでくれよ

58人参◆carrot/gys
2017-05-24 23:14:43
ID:fvthwx.6

>>56
ピカチュウを知ってる君は今日からポケモンマスターだ!

59戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 23:14:52
ID:Zt8Da3F.

>>57
その代わりなぶり殺していいな?

60戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 23:15:11
ID:Zt8Da3F.

>>58
黙れ人参マスター

61人参◆carrot/gys
2017-05-24 23:17:22
ID:fvthwx.6

>>59
やめてくれ

62戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 23:24:32
ID:Zt8Da3F.

>>61 
人参ちんぽしごくぞ雑魚

63人参◆carrot/gys
2017-05-24 23:26:43
ID:fvthwx.6

>>62
やめてくだしゃい

64戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 23:28:31
ID:Zt8Da3F.

>>63
にんじんしりしり

65メルト
2017-05-24 23:29:32
ID:.HA63G9c

>>48
>いい加減に書いたのだろうって考えただけ。ネタだとは思わないよね。考えた結果がこれわかる?
試験で解けなかった問題に対しても似たようなこと先生にグチグチ言うんだろうな(笑)
ネタを理解できない方が叩かれるのは当たり前だよなぁ?

>先生の主張は可能性は(ほぼ)ないってやつなんだけどなーwお前は可能性がどんだけ低くても考慮するわけ? 
そんな低かったら考慮したりしないけど、俺は自分の主観で可能性が低くはないと判断して、主観だけじゃ心許ないからダイレクトに聞いただろ。

>テレビやらマジックやらと勘違いしてない?議論でそれ正当化したら議論できるなくなるんだがwじゃんけんでもそうだろ?
>後だしが正当な場面とそうでないところがあるだろが。一括りにして誤魔化すなよ雑魚が。
だから言ってんだろ、一番最初にテキトーって言った時点でネタバラシの看板なわけ、それが理解できなかったヤツに対して俺はあとからこれ実はネタバラシの要素なんですよって説明することの何が悪いんだ?w

>カタカナで書くのが言葉遊び?これはさすがに初耳学だわ。林先生も驚きのw。
駄菓子のパッケージに「おいしいヨ!!」とかたまに書いてあるだろ。駄菓子も食ったことねぇのか(呆れ)

>誰がネタの範囲で判断した?ついになってると言ったのは正論ってのと却下したってところな。
>却下がネタというのも不当な後だし。お前何重にも王手されてるのにまだ粘るのかよwゾンビかよ。
ネタの範囲で判断するのが普通だよ、だから俺はネタとしての質を見たんだよ。

>お前は私の言ったことが正論でお前はそれを却下した、そんなことしか言ってなかった。 
>さあ読み取る術があるのか?ないよね。東大生でも無理でしょうね^^
>この書き方だと正論というのは論全体のことでお前はその全体を却下したと判断されるんだよ。
伏 線 回 収 っ て し っ て る ?

>テキトー=バカなものとか初耳。 君物知りだねー(棒) 
そんなこと言ってない。ちょっと勉強してこい

>お前は却下したそれしか言ってない。ここからどこを却下してここは却下してないなんてわかるわけないんだよ。
理解力・・・

66メルト
2017-05-24 23:34:56
ID:.HA63G9c

>>51
まぁ俺は釣り針に自信があるからね
日本語の理解してないやつしか俺の書き込みに不具合があると思わない、俺は延々と指摘を受けてそれに返すってだけ。
これって俺が勝って終わるようにできてるからモチベーションが結構あがるのね

67戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 23:47:40
ID:Zt8Da3F.

>>65
>解けなかった問題
こりゃまた間違った例えをしてるw
お前のばあい
クイズで一文字目があ
とだけ教えられただけで秋葉原だと答えろっていってるようなもんだからな雑魚。

>当たり前
でたーーーTHE自分ルール
お前、芸人が滑ったら芸人がたたかれるだろボケが(ブヒャヒャフヒャヒヤwww)

>そんな低かったら考慮しないけど
ならなんで低いことを論証したのに考慮してるんだよw矛盾乙だなこりゃ。

主観じゃ心もとないから直接聞いたんだな。
こっちは低いことを論証し返したのにな。
まだ考慮してるの?読んでねえのw

>ネタバラシの看板
ネタバラシは後でするっていってるくせに
その看板を出しとくんですか。
それって前にネタバラシしてるだろw
適当と書くと意味がいくつかにとらえられるからテキトーとかく
そういうものなんだよ。
テキトー=ネタバラシ ってトンデモすぎんだよアヒャヒャヒャ(;゜∇゜)
なんでネタバラシとして適するのか説明してみろよ。

>何が悪いんだ
悪いとかいってねえし説明することについてはこの項で言及してねえんだわカス
後だしの正当化について言及してんだよカス。

>おいしいヨ
世界のはてまでバカだな。
世界の果てまでいって死んでくださーいブフォォォ( ´,_ゝ`)

言葉遊びってのは
吹くからに 秋の草木の しおるるば

むべ山風を 嵐と言うらん

とか
駄洒落とかそういうやつのことなんだよ。
常識がないとかもう隔離すべきだな、こいつw

>普通だよ
ごめんさっぱりわからない。
説明して。

そもそもこっちはネタでしたーってのを認めてねえんだからな^^


>伏線回収って知ってる?
存在しない伏線をどうやって回収白と言うのだよカス
もうカスに失礼なレベルだわ。ゴキさん未満だなこりゃ。
仄めかしてなかったお前が原因なんだよざぁぁーーーーこ( ^∀^)プースクスクス

>そんなことは言ってない
ならどこをもってしてバカだという体だと言ってるわけ?

>理解力
0から10を作れる人間はいねえんだよ
自分のせいは人のせいとか性格悪すぎるだろw。もう消えろよさもないと殺すぞ。

68戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 23:48:27
ID:Zt8Da3F.

>>66
りタイプか。

こりゃ大変だな

69戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-24 23:50:28
ID:Zt8Da3F.

言語力チンパンジー未満のやつに日本語理解してないとか言われるのはさすがにワロタ。
ネトウヨより日本を愛してるのになw

70メルト
2017-05-25 00:16:02
ID:UagzQMKo

>>67
>お前のばあいクイズで~
ブーメランお疲れ。あなたが間違った例えをしてますね^^

>でたーーーTHE自分ルール
>お前、芸人が滑ったら芸人がたたかれるだろボケが(ブヒャヒャフヒャヒヤwww)
これも間違った例え。芸人のネタとネット上でのネタコメは明らかに扱いが違う。
君のTHE自分ルールにつき合わされている俺氏・・・

>ならなんで低いことを論証したのに考慮してるんだよw矛盾乙だなこりゃ。
時系列考えとけアホ
君に可能性を否定された後「相手=三笠」という条件のもと会話進行したか?

>主観じゃ心もとないから直接聞いたんだな。
>こっちは低いことを論証し返したのにな。
だから相手=三笠って話がそっから先に進んでないだろ。可能性がなくなったから議論対象外とした当たり前の流れじゃん。

>ネタバラシは後でするっていってるくせにその看板を出しとくんですか。それって前にネタバラシしてるだろw
看板出してて気づかなかったヤツは騙されきるまでネタバラシについて説明しないって方向性なんだ
中途半端じゃつまらなすぎるからね
バカ乙とかブーメラン投げてた時点でオレは満足してたが。

>適当と書くと意味がいくつかにとらえられるからテキトーとかくそういうものなんだよ。
適当の意味を絞るためのカタカナ変換やで

>なんでネタバラシとして適するのか説明してみろよ。
カタカナ。

>後だしの正当化について言及してんだよカス。
ネタを理解しなかったようだから最後まで隠し通したまで。

>言葉遊びってのは~
何言ってんだお前
警告しといて辞書引いてんじゃねぇよw

>ごめんさっぱりわからない。説明して。
既に答えが出てますね。それはネタだからです。

>存在しない伏線をどうやって回収白と言うのだよカス
テキトーって文字見えた?(確認)
これが伏線というものだ。テストには出ない。

>もうカスに失礼なレベルだわ。ゴキさん未満だなこりゃ。
ゴキブリに失礼だろクソ雑魚ナメクジ(適当)

>仄めかしてなかったお前が原因なんだよざぁぁーーーーこ( ^∀^)プースクスクス
テキトー発言をしたにも関わらず、ほのめかしてないと判断する思考回路どーにかせい
現実逃避すんな。不登校になっちゃうゾ。

>ならどこをもってしてバカだという体だと言ってるわけ?
君の煽りを真に受けてみることで俺は君の定義するバカになったんだよ

>0から10を作れる人間はいねえんだよ
テキトー=1だからな・・・お前はこの1をどうにもできず0にしてしまったな。

>自分のせいは人のせいとか性格悪すぎるだろw。もう消えろよさもないと殺すぞ。
お前が俺のこと批判し始めたやん。何言ってんだこいつ。
あのな、俺に突っかかる時点でバカなんだよ。間違ってるようで間違ってないような釣り針投げるのが俺のやり方で、君はテンプレ通り引っ掛かったんだよそれに。
何に違和感持ってもお前さんが間違った思考処理をしていたことになるように仕掛けてんだよこっちは。大馬鹿が。

71戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 01:01:21
ID:Z./z4XAs

>>70
>間違った例え
どこが?

>扱いが違う
お前は滑ったわけだ。
ネタだということが示唆されてなかった以上お前がたたかれるべき。
ネタだとわかってもらえるようにするべきなんだよどっちも。
そういう意味なんだわ。お疲れ


>会話進行したか
それって候補じゃなくて決定してるよね。
候補っていう語義知らないのかブヒャヒャ( ^∀^)

>その可能性もあるから候補として挙げてるんだ
こっちの論証へのお前の反応。
あれ?おかしいよな。

>対象外とした
>その可能性もあるから候補として挙げてるんだ
ならこんな反応はしなかったはずだよな。
矛盾乙でぇぇぇーーーす。

>騙されきるまで
ネタだと思ってないから騙された?
ネタにマジレスするのも否定するのもなにも
ネタだから間違いを指摘するのが、おかしいわけでもないし。
正直どっちであってもこっちにとってはいいから騙しにはなってないわプースクスクス( ^∀^)

>説明しない
また後だしかよwもう小学生とやれって。

>絞るため
だからこっちはいい加減という意味だとわかったの。

>カタカナ
カタカナ表記は外来語だったり、インパクトを持たせたり、そういう使い方をするもので
ネタに使うもんではねえよ。
押し入れの引きこもり並みに視野が狭いなww

>隠し通した
後だし乙

>辞書引いてんじゃねえよ
引いてません^^
説明しただけです^^
頭にウジ虫わいてますねあなた。

>ネタだから
ネタで返すのが普通→なぜ?→ネタだから

説明になってませーんはいやり直し

>テキトー
時系列考えろよ
正論云々にテキトーはそこまでかかわってねえだろ。
的はずれも度を越しすぎなんだよ。

>テキトー発言をした
それと
却下した範囲との関係性は?
こっちの言い分を却下したんだろ?
お前は言い分という範囲をしめしたのにそれと違う範囲だと
発言が二転三転してんだよw


>バカになった
こっちの言い分を却下したんでしょ
ならバカも却下してるよな。
こっちの言い分にはバカもはいるからな

>テキトー=1
的はずれ。
それだけ。

>批判し始めたやん
それとこれは関係ないだろ。
話そらしすぎなんだよ雑魚が。

>間違ってるようで間違ってない
間違ってるようで間違ってるの間違いだろケアレスミスにしては酷すぎるわw

>やり方
二週間で身に付けたんだw
ほんとは行き当たりばったりでしょ?
てか妄言でしょ。 

>間違った思考処理をしていたことになる
お前一人がただ後だしで勝った気になってるだけであるとさっさと気付けよ豚。


72戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 01:03:04
ID:Z./z4XAs

こいつ変ところにドはまりしてるからスカーサか人参かきいろ 
判定よろしく

73メルト
2017-05-25 01:25:08
ID:UagzQMKo

>>72
>どこが?
説明しなかったっけ。

>お前は滑ったわけだ。ネタだということが示唆されてなかった以上お前がたたかれるべき。
ネタだということはテキトー発言で示唆できてますな。残念。

>ネタだとわかってもらえるようにするべきなんだよどっちも。そういう意味なんだわ。お疲れ
理解できない馬鹿が悪い
違うというのなら語録にマジレスするがヤツ哀れに見えないのか?

>それって候補じゃなくて決定してるよね。候補っていう語義知らないのかブヒャヒャ( ^∀^)
大丈夫かお前
候補がなくなったことを決定してきたのはお前だゾ

>こっちの論証へのお前の反応。あれ?おかしいよな。
>ならこんな反応はしなかったはずだよな。
>矛盾乙でぇぇぇーーーす。
時系列滅茶苦茶やな。俺が間違ってるように見えるわけだ。出直してこいクソガキ


>ネタだと思ってないから騙された?
そうよ

>ネタにマジレスするのも否定するのもなにもネタだから間違いを指摘するのが、おかしいわけでもないし。
ああー、ネタに加担したとでもいうのかな笑笑

>正直どっちであってもこっちにとってはいいから騙しにはなってないわプースクスクス( ^∀^)
騙されなきゃバカ乙とか書いてこないだろw

>また後だしかよwもう小学生とやれって。
それしか言えないのか低能

>だからこっちはいい加減という意味だとわかったの。
じゃあなんで馬鹿な質問ばっかりしてんの?wwww

>カタカナ表記は外来語だったり、インパクトを持たせたり、そういう使い方をするものでネタに使うもんではねえよ。
ならば淫夢厨が語尾にゾってつけたりするけどあれなに?
実は淫夢ネタっていうんだゾ

>後だし乙
もうそれ亞北
テープレコーダーか前は

>引いてません^^説明しただけです^^頭にウジ虫わいてますねあなた。
辞書を引くって、言葉の意味をペラペラ語ってはいろんぱーって言い出す事に対する比喩表現じゃなかったのか。
ほんとに辞書引く奴いるかよw
結局俺の言ったことは広義では言葉遊びで通じるんだよなぁ・・・

>ネタで返すのが普通→なぜ?→ネタだから 説明になってませーんはいやり直し
誰もネタで返せなんて言ってねぇよアホタレ

>正論云々にテキトーはそこまでかかわってねえだろ。的はずれも度を越しすぎなんだよ。
俺に文句垂れる時点で追及内容が的外れなこと速く気付け

>それと却下した範囲との関係性は?こっちの言い分を却下したんだろ?
却下したのは煽り文句ではなく言い分。って説明を見たのかお前は。

>お前は言い分という範囲をしめしたのにそれと違う範囲だと発言が二転三転してんだよw
最初から同じ道通ってるけど俺・・・

>こっちの言い分を却下したんでしょならバカも却下してるよな。こっちの言い分にはバカもはいるからな
俺はバカ云々含む分を煽り文句としてとらえてそこを除外して・・・ってさっきも説明入れたよ俺ぇ・・・

>的はずれ。それだけ。
君がだろ?w

>それとこれは関係ないだろ。話そらしすぎなんだよ雑魚が。
関係ないで押し通すか!w話を逸らしたことにして片づけるフレンズなんだね!

>間違ってるようで間違ってるの間違いだろケアレスミスにしては酷すぎるわw
俺そういうとこ間違えないから

>二週間で身に付けたんだwほんとは行き当たりばったりでしょ?てか妄言でしょ。
馬鹿。誰が二週間で身に着けたとか言ったよ。俺はつべの論争で身に着けてっからかれこれ1年以上この戦法で勝ち続けとるわ。 

>ただ後だしで勝った気になってるだけ
伏線知らずは帰ってどうぞ
君は釣られただけだよ

74名無しさん
2017-05-25 01:30:19
ID:TRjzhlh6

引用多過ぎだろ
ボーダーかよ

75メルト
2017-05-25 01:32:23
ID:UagzQMKo

>>74
つべで霧切リンゴを潰して以来そういうスタイルでやってる
真面目に何か問題点があれば教えて欲しい

76人参◆carrot/gys
2017-05-25 01:34:18
ID:IFw.Fumg

スタイルは人それぞれだから今のままでいいと俺は思うよ

77名無しさん
2017-05-25 01:35:23
ID:TRjzhlh6

>>75
>的はずれ。それだけ。
君がだろ?w

みたいなあってもなくても良い引用は

その文の近くの反論で一緒に

的外れだったのはテメェだな?

くらいの感じで効果的に叩きつけないと
意味がない

78メルト
2017-05-25 01:36:45
ID:UagzQMKo

ほんと馬鹿だよ
騙されたにしても口惜しみで「言い訳要らない」とか敵意剝き出しにしてこなけりゃ穏便に済ませられたのに

79メルト
2017-05-25 01:38:18
ID:UagzQMKo

>>77
確かにその方が効率的ですね。ありがとうございます。

80戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 13:19:58
ID:Z./z4XAs

>>73
ちゃんとアンカーつけろよ。
はいやり直し。
>>72にはそんなこと書いてません^^
的外れすぎるね^^

81戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 13:50:56
ID:Z./z4XAs

>>73
>説明しなかったっけ
なら引用して

>示唆できている
さっきからテキトーといのはいい加減といういみを強めるものだって言ってるだろが。
お前にとってカタカナはネタを示すものか?違うだろ。

>理解できない馬鹿が悪い
この場合はお前の不足だよな。
ちゃっかり責任擦り付けるなよカスカスビリッカス

>マジレスするがヤツ
なんていいたいの?

>決定してきたのはお前
私は可能性が低いと論証した→お前は反駁せずに候補として可能性があるうんたら言い出した
反駁してない以上認めたと考えてしまう(言い返せないから)可能性が低いことが明らかになったわけなんだよ
だからお前はあれ以上相手=三笠論をその後言わなかったのだろ?だったらお前は間違ってるよな。

>時系列滅茶苦茶
滅茶苦茶なのお前だからな?さっきから
まあ判定で明らかになるからビクビクしながらまってろよw

>ネタに加担した
馬鹿?ネタってのが後だしで不当だとしてるのにそんなこと言うわけないだろくそ馬鹿。
( ^∀^)プースクスクスここまで馬鹿だとねw

>騙されなきゃ
ネタでも馬鹿だと思ったら馬鹿と書くわ
てかネタってのは不当だと何度言わせる。
お前はそれを覆せてないから認めたってことだよな。はいネタではなくなりましたー

>それしか言えないのか
他にも どこが?
とか違うこといってるだろが

はい完全論破


>馬鹿な質問
意味について質問してないだろ。
説明不足なとこにしか質問してないだろ。
的外れも休み休みやれよwもうお腹一杯だわ。

>ネタっていうんだゾ
ネットスラング挙げてなにがしたいのw
ネットスラングは一般的じゃねえよ
常識もないとか終わってんな。
ホウ酸団子のソテー食べて死ねや。

>亞北
なら後だしばっかするなよ。
お前の責任だわボケナス

>比喩表現
一般的にそんな使われ方すると思ってんの(笑)
>いるのかよ
おでん式喧嘩術見てこいよ。  
そこらへんの古参はおろかほとんどが使ってるぞ。
YouTubeキッズにゃわからんわな。

>公儀
ソースは?ソースがないと認められないわw

>アホタレ
範囲だったなごめん

>追求内容が的外れ
なぜテキトーがかかわってると言えるんだよw
こっちは否定だから違うとしか言えねえからな。さっさと説明しろ。

>見たのかお前は
誰がバカというものが煽りだといった?
思い込み激しw

>最初から同じ
バカ=言い分 なんだなぁ。
さっきから言ってるだろ^^


>君がだろ
むじかくかよきも

>押し通すか!
関係性が不明なんだもん。
あるなら説明しろ。

>馬鹿
掲示板は二週間だろ。
掲示板喧嘩の方法だろ。
まあその基盤をYouTubeで作ったんだな。
YouTube論民も落ちたな

>伏線知らず
伏線ないもん。
>釣られた
またTHE後だし!!

82雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-25 14:00:59
ID:GINTocrs

そんな細かく返事してんじゃねーよwwwwwww馬鹿だろお前wwwwwwwwwwwwww

83戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 14:42:38
ID:Z./z4XAs

>>82
いくらか削ったのですが。
でもまだそのへんが若いと思ってます

84メルト
2017-05-25 18:44:57
ID:UagzQMKo

>>81
>なら引用して
↓↓↓
>芸人のネタとネット上でのネタコメは明らかに扱いが違う。

>さっきからテキトーといのはいい加減といういみを強めるものだって言ってるだろが。
俺もさっきからその趣旨で説明してるのにどうして俺とお前がそのテーマで口論になってるのかが謎

>この場合はお前の不足だよな。
カタカナ表記を根拠に「この場合の適当はいい加減な様を指すんだろうな」と認識した上でバカ乙とか言い出すのはおかしいんだよ。不足してるのはてめぇの脳みそだわ。

>だからお前はあれ以上相手=三笠論をその後言わなかったのだろ?だったらお前は間違ってるよな。
間違ってる道をそのまま突き進んでいくことが悪い事だが、間違った選択肢を取ってしまう前に何が正しいか確認をしたからには批判対象にはならないだろ。
そもそも間違った解釈でも正しい解釈でもどの道レスを読んでいるという結果になってるんだから、俺が間違った考えを上げたところで不具合にならんし。

>ネタってのが後だしで不当だとしてるのにそんなこと言うわけ
なるほど。その信念に当てはめて考えると面白い結果が出た。
君の中では後出しなんかできない、その上君はバカ乙という発言を前もってネタだと宣言してなくて、俺のネタ発言を理解できずバカ乙とか本気で書いてたことになる。はい池沼乙

>ネタってのは不当だ
不当じゃねぇよ勝手すぎるだろお前

>お前はそれを覆せてないから認めたってことだよな。
じゃあ「テキトーと書いてある時点でネタ発言成立」っていう俺の言い分も覆すことができてないから俺の言い分も認めたんだなお前。

>ネットスラングは一般的じゃねえよ
どんだけ一般論で返すつもりだよ。さっきから普遍的な話してんだろうが。ネタ発言に一般の意見とか正論とは限らないから。

>なら後だしばっかするなよ。
だからそれ亞北ヨ
伏線回収されて悔しいからって口惜しむのはNG

>ソースは?ソースがないと認められないわw
広義にソースを持ち掛けられて非常に困る所、ソースがないものとして話を考えてみて欲しい。
ソースがないからには言葉遊びではない訳だが、そしたらテキトーがカタカナになっていた理由が見当たらなくて不具合が生じる。
だから言葉遊びとして使われてることになり、ソースも存在すると言える。
ソースが存在するからには君は認めざるを得ない。
君はこの理屈に不満を抱くだろうけど、背理法って証明のやり方はみんなそんなもんだよ。

>なぜテキトーがかかわってると言えるんだよw
関与しないならお前はなんのつもりでテキトー発言について散々追及してきたんだよ。おかしいだろうが。

>誰がバカというものが煽りだといった?
俺はそっちのフレーズを言い分と煽り文句にカテゴライズしておいて、言い分にグルーピングされた方に対して反論したと言っただろ。
煽り文句ってネーミングは別に重要じゃない。罵倒でもいいんだから。わかりやすければなんでもいいと思ったけど、お前が想像以上の馬鹿で理解されなかっただけだから。

>関係性が不明なんだもん。あるなら説明しろ。
一番最初に俺に向かって「言い訳いらない」とか言ってきてるのは俺が悪い前提で話進めてることだからそれは完璧に人のせいにしてることになるだろ。
ブーメラン刺さってることを教えたら教えたで「人のせいにすんな!」で逃げんじゃねぇよ。お前が撒いた種だろうが。

>掲示板は二週間だろ。掲示板喧嘩の方法だろ。
俺はやり方を掲示板に来て以降編み出したとは一言も言ってないのに勝手にそうと決めつけて話を続けてきた、それって少なくとも最初俺が二つある可能性のどちらが本当かお前に直接聞いたという行動よりかは劣りまくってるじゃねぇか。てめぇ俺の下位互換だな。死んどけゴミが。

>伏線ないもん。
テキトー=伏線って何回言っても理解できてないのな。
人参が適当って書いてある時点でネタと察してくれて、黒蛇ごっこしてダル絡みでもしてくれるかなと期待して適当という言葉を用いた。
ただネタが理解されない場合「本気で言ってたら最初から適当なんて言わないよ」って言えるような材料、伏線としても強い効果を発揮できるように適当をわざわざカタカナにしたんだよ。だけど、まさかお前が釣れるとは思ってなかったわ。しかも伏線回収された理屈すら理解できないでガミガミ騒ぎ出して完璧に存在自体害じゃねぇかよ。

85戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 19:23:24
ID:Z./z4XAs

>>84
バカ?そのことには言ってねえよ
もっかい引用文見直してこい。
一番上のヤツだろが。

>その趣旨で
ならテキトー=ネタを示唆
は破綻ですね^^ 論破頂戴しました、

>カタカナ表記を根拠に
一般的にカタカナで書けばいい加減という意味になる。
いい加減と言う意味でもバカ乙というのはなにもおかしくない。 
いい加減とは よい加減とか言う意味もあるからだ。
それにもうひとつの意味でもバカであるに代わりはない。

>確認
だからこっちは可能性として低いと論証したのだよ。
それでお前は反証せずに可能性があるやらなんやら言い出したんだよなにが確認だw見苦しいわw
>レスを読んでると言う結果
いや、三笠論なら
こっちの文脈を理解できてないことになるし。
人参であっても理解できてないから。どっちも^^
どっちであれ読んでない論の勝ちなんだよ。
てか可能性の話から結果の話に逸らすなよ^
逃げすぎなんだよ。
もう降参しろや。

>後だしなんかできない
できないのではなく議論の場では不当だと
言ってるんだよ。読んでないな。

>ネタだと宣言してなくて
うんだってバカってのはネタじゃないもの。血迷いすぎw
>理解できず 
示唆されてないもん。

人のせいにするばかりの性悪カス男だってわかりましたぁー。

>不当じゃねえ
不当だともう論証してるんだけど。
後だしがありなら議論が成立しないんだよ。
成立すると言うなら反論してこい。

>俺の言い分も
覆せてるのにお前が気づいてないだけ。
お前まともに反論できてないだろ。

>ネタ発言に一般の意見とか正論とか限らないから
日本語になってないがそこは捕捉して論破してみよう。
一般的でないからカタカナ=ネタでないと言ってるんだよ。的外れすぎるわ。

>伏線回収
ない伏線をどうやって回収できるんだよ^^ドラえもんかよw

>理由が見当たらなくて
お前言ってるじゃん
いみを絞るためだって。
見当たってるじゃん。
そこまで、お見通しなんだよ
生理法(ドヤァ)とか言っちゃってかわいそーw

>言及してきた
正論云々と結びつけるな。
べつの争点だろが。
YouTube論民ほんと落ちたな。
3、4年前と比べて。

>俺は~言っただろ
だーーかーらーーバカも言い分なんだよ。
それの指摘のがれのために分けたと後でいいだしたんだろがおせえんだよ。
さいしょから示しとくんだったな。
>理解されなかった
理解するのはお前な。発言者は私なんだから。 


>完璧に人のせい
お前が悪いってだけ。
お前が悪いから悪いとしたら人のせいとかトンデモすぎるわwww

>決めつけ
それは僕の勘違いだね。
決めつけたつもりじゃなかったわけなんだが。

>テキトー=伏線
お前がもう
いい加減という意味に絞るためって言ってるだろ。
自己破綻ですね。
綺麗な自爆っぷりですね(爆)

いい加減=ネタ
ってのは立証されてない。
もう、崖から落ちてるねーwww
>理屈すら理解できないで
理解する必要ないし伏線なんてないんだよ。
ネタってのは後だしでしかないんだよ。
もしこれで理解したと言ってしまったら
議論という行為の暗黙のルールを否定することになるんだよバーカ( ^∀^)プースクスクス


86メルト
2017-05-25 20:21:05
ID:UagzQMKo

>>85
一番上のヤツについて説明を求めてるのね。ならそれは前に説明してないからここでしておくよ。テキトー=1だから。以上。

>ならテキトー=ネタを示唆は破綻ですね^^ 論破頂戴しました、
最初っからその道進んでるなら破綻しようがないんだけど。だって過去の発言と現段階の主張が食い違ってないじゃん。

>いい加減とは よい加減とか言う意味もあるからだ。
ネット上でそんなことを伝えようとすれば(テキトー)じゃなくて(正論)と言う方が適切だろうが。そっちの意味だったら最初から正論って言っとるわ。
ネット上で、しかもカタカナなのによい加減とか捉えるヤツはお前が初めてだよ。すごーい!都合の良い解釈が好きなフレンズなんだね!

>だからこっちは可能性として低いと論証したのだよ。それでお前は反証せずに可能性があるやらなんやら言い出したんだよなにが確認だw見苦しいわw
主観だからそんな結果が出ても当たり前だよなぁ?主観だけでその後話を続けることが叩かれるべきであって。

>いや、三笠論ならこっちの文脈を理解できてないことになるし。
お前が理解してないからバカ乙と言い出したんだ、ブーメラン刺さってるぞ

>人参であっても理解できてないから。どっちも^^どっちであれ読んでない論の勝ちなんだよ。
いや読まないとネタ発言できない。

>てか可能性の話から結果の話に逸らすなよ^逃げすぎなんだよ。もう降参しろや。
いやいやwどっちの可能性の話取り出した時点でお前が論点ズラしてるよw

>議論の場では不当だと言ってるんだよ。
俺もそう理解した上で言ってるし何より反論になってない

>ネタだと宣言してなくて
うんだってバカってのはネタじゃないもの。血迷いすぎw

>示唆されてないもん。
テキトーと言った以上ネタ理解のチャンスがあったんだよ。

>不当だともう論証してるんだけど。後だしがありなら議論が成立しないんだよ。成立すると言うなら反論してこい。
そもそも正当な理由で論証できてないから

>覆せてるのにお前が気づいてないだけ。お前まともに反論できてないだろ。
お前が覆せてないことに気づいてないだけ。そもそも反論になってないから反論する必要がないもん。

>日本語になってないがそこは捕捉して論破してみよう。一般的でないからカタカナ=ネタでないと言ってるんだよ。的外れすぎるわ。
普遍的な話の中でカタカナ=ネタと言ったでしょ、なんの論破にもなってないよそれ

>ない伏線をどうやって回収できるんだよ^^ドラえもんかよw
できないでしょそりゃ。俺はテキトーと仕掛けたから回収できてるけど。

>お前言ってるじゃん。いみを絞るためだって。見当たってるじゃん。そこまで、お見通しなんだよ
それが言葉遊び、日本語の奥ゆかしさでしょ。それがない場合の話でしょ。

>生理法(ドヤァ)とか言っちゃってかわいそーw
背理法な

>正論云々と結びつけるな。べつの争点だろが。YouTube論民ほんと落ちたな。3、4年前と比べて。
結びつけてないから。TUBE口論民を言い負かすことができないキャスフィ民のあなたはなんなんですかwww

>だーーかーらーーバカも言い分なんだよ。それの指摘のがれのために分けたと後でいいだしたんだろがおせえんだよ。さいしょから示しとくんだったな。
だからお前の定義での言い分について話はしてないし、すげぇ当たり前の事言ってるからこんなの暗黙の了解だろ。いちいち言わないと飲み込めないレベルで低能なのか?

>理解するのはお前な。発言者は私なんだから。
お前が俺のネタを最初に理解するべきだったんだよ。わかるか?話が見えるようになってから絡みにこいよ。

>お前が悪いから悪いとしたら人のせいとかトンデモすぎるわwww
自分が悪かったのを理解してないだけ

>それは僕の勘違いだね。決めつけたつもりじゃなかったわけなんだが。
物は言い様
それを勘違いとして逃げようものなら俺が二つの可能性を上げたところで俺が一方は正しい判断、他方は勘違いってことになるからサーカスサーカス言い出したって勘違いだから別にいいでしょって結論が出ますね。

>お前がもういい加減という意味に絞るためって言ってるだろ。自己破綻ですね。綺麗な自爆っぷりですね(爆)
カタカナにした理由=ニュアンスを絞り込むため/テキトー=伏線
これが俺の言ったことだけどどこが自己破綻になってるんですかねw

>で、いい加減=ネタってのは立証されてない。もう、崖から落ちてるねーwww
そもそもしてないよ何言ってんのあなた

>理解する必要ないし伏線なんてないんだよ。
口論で相手の言い分を理解する必要が無い訳ないだろ。理解しないとその奥にある不具合を突いて論破できないでしょ。こんなこと考えてる時点で俺と口論する価値はねぇな。
テキトーは伏線、はっきりわかんだね

>ネタってのは後だしでしかないんだよ。
伏線のこと後出し後出し言っててみっともないぞ

>もしこれで理解したと言ってしまったら議論という行為の暗黙のルールを否定することになるんだよバーカ( ^∀^)プースクスクス
問題視してる部分の内容も理解しないで何が議論だ。喧嘩師やめちまえよ。

87雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-25 20:22:32
ID:GINTocrs

だからお前ら細かく返しすぎだろいい加減馬鹿だろwwwwwwwwwwwwwwwwアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

88メルト
2017-05-25 20:25:12
ID:UagzQMKo

>ネタだと宣言してなくて
うんだってバカってのはネタじゃないもの。血迷いすぎw

ここコピペして放置したまんまだったから補足
ネタじゃないものって結果を俺が出しました。血迷う前に。

89メルト
2017-05-25 20:26:48
ID:UagzQMKo

>>87
馬鹿なのか・・・?
相手の発言をピックアップして反論していく、これが無意識に逃げてしまわないための方法なんだが

90戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 20:28:01
ID:Z./z4XAs

>>88
うんだから宣言してないのは問題ではない

91メルト
2017-05-25 20:31:24
ID:UagzQMKo

>>90
宣言しなかったので最初のレスがマジレスということになってあなたはネタにマジレスしたバカということがわかりました。以上です。

92戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 20:51:52
ID:Z./z4XAs

>>86
>テキトー=1
破綻してることをいくら言うのか?

>食い違ってない
いい加減=ネタじゃないよな。
何回言わせるんだよ

>カタカナなのに
限定不可というだけだ。
なんだこいつ。

>主観だけで
主観に説明や根拠を付けることで客観性を持たせるんだろが。
議論するきねえなら降参しろや。

>理解してない
むじかくか。かわいそ。
>読まないと
理解するってとこよんだ?

>取り出した時点で
お前がどっちなのかわからないと言ったから答えたのだ。つまりお前が始めたの。責任転嫁のオンパレードだな。

>理解した上
なら後だしするなよ。

>テキトーと言った以上 
いい加減という意味に絞ったんだろ
でもいい加減=ネタではないよな。
無限ループとか萎えるからはよ降参しろやぶち殺すぞハゲ茶瓶

>正当な理由で論証できてない
引用しろよ。どこがどう正当な理由でないのか。

>反論になってない
お前って言うだけだよな。どこがどうなってないか引用してこい。

>普遍的な話のなかで
どこだよそれ
引用してこいよ。
カタカナとはインパクトを持たせたり外来語だったりするもの。
お前があげたのは普遍性にかけるネットスラング。ネットスラングを普遍的と思っちゃう糖質くんおっつおっつ。

>テキトーと仕掛けた
テキトー自体が伏線になってないんですが^^
>結びつけてないから
でた!THE口だけ。
正論云々に含めてる以上結びつけてるんだよ。

>キャスフィ民
私はYouTube出身だ。
言い負かしてるのに雑魚ゾンビがわらわらくるだけ。

>お前の定義での言い分
こっちの言い分なんだからどこが言い分なのかはこっちが決めてるし。こっちはバカを煽り文句だって言ってねーよ。
>暗黙の了解
言い分を決めるのは私だよな?
議論するきないなら降参しろや。

>俺のネタを
でたTHE後だし。
ネタ云々は後だしだからな。
バカが言い分かの話だし
THE話剃らし もでたねーw

>理解してない
でたTHE口だけ

>勘違いとして逃げようもの
勘違いしたというのはそれについて自らの非を認めてるから逃げではない。

>どこが
変えるなよ
そのニュアンスが
いい加減というものだろ。
お前はそれを認めている。引用してもいいぜ?
でいい加減がネタだとは立証されてない
また死んだねゾンビくん。
いつまで私にマラソンを続けされるきかい?

>してない
つまりできないの?

>無い訳ない
バカだな。不当なものだから不当とさえわかれば深く突っ込まなくていいんだよ
争点を増やさないのも技なんだよ。ほんとバカだな。
>テキトーは伏線
口だけいい加減やめろ。
論証できないとしてお前の敗けだととらえていいのかな?


>伏線のことを
伏線じゃない。伏線として不当だって言ってるのになにこいつ。

>理解しないで
どこまで口だけなんだよ。YouTube論民ほんと、くそ


 

93戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 20:52:39
ID:Z./z4XAs

>>91
ネタにマジレスのなにがバカなんだ?
しかもネタってのは不当だろ。
根拠証拠を出せないYouTube論民の特性が滲み出てますよー

94戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 20:53:24
ID:Z./z4XAs

判定してもらうからいいね

95戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 20:56:20
ID:Z./z4XAs

誰が判定ヨロシク

96メルト
2017-05-25 21:20:10
ID:UagzQMKo

>>92
>破綻してることをいくら言うのか?
日本語でおk

>いい加減=ネタじゃないよな。何回言わせるんだよ
全然重要じゃないことを何回も言っててバカバカしくならないの?
俺の言い分を成立させるのに必要な条件じゃないからそれ。
てか最初から成立してる主張を崩しに来るのはお前なんだから、お前の方からもっと的確なことついてみればいいだけ

>限定不可というだけだ。なんだこいつ。
ちょっと何言ってるか分からない(サンド冨澤)

>主観に説明や根拠を付けることで客観性を持たせるんだろが。議論するきねえなら降参しろや。
客観性持たせるより事実がどちらか確かめに行く方が賢いやり方です。

>むじかくか。かわいそ。
無自覚ぐらい変換したら?しかもブーメラン貫通してるゾ

>理解するってとこよんだ?
だから理解しないと最初からネタ発言をしようとは思わないし、お前が理解してたら口論になりません

>お前がどっちなのかわからないと言ったから答えたのだ。つまりお前が始めたの。責任転嫁のオンパレードだな。
お前は事実がどっちか言えばいいだけだったんだよ。サーカスだの隕石だの無駄口叩いといて俺に論点ズラしの濡れ衣着せんな。

>なら後だしするなよ。
極論すぎる
お前だけそうしとけよks

>いい加減という意味に絞ったんだろ、でもいい加減=ネタではないよな。無限ループとか萎えるからはよ降参しろやぶち殺すぞハゲ茶瓶
お前が理解しないから話がループしてんのわかるか?
いい加減=ネタである必要がない。なんで語義そのものをネタ化するんだ君は。
お前が馬鹿だったからネタが理解できなくてガキみたいに口惜しみしてきたから口論になってるんだよ。
お前が正しく理解してたら口論にならないし少なくともガキみたいな発言しなければ勘違いで済んだんだよ。
無限ループ止めたいなら理解する努力をしろ

>引用しろよ。どこがどう正当な理由でないのか。
じゃあ逆に何が正しい道筋だったのか教えてクレメンス

>お前って言うだけだよな。どこがどうなってないか引用してこい。
引用して反論になってないって言ったんですけど頭大丈夫?

>どこだよそれ引用してこいよ。
ネタ発言から始まってるんだから正味最初から普遍的な内容で議論してるんだよボケ
引用引用うるさいわ。

>カタカナとはインパクトを持たせたり外来語だったりするもの。
>お前があげたのは普遍性にかけるネットスラング。ネットスラングを普遍的と思っちゃう糖質くんおっつおっつ。
普遍性に欠けてるというのなら一般的ってことだからお前の中で処理は正常に終了するだろ、何いってんの。

>テキトー自体が伏線になってないんですが^^
なってる理由を説明したでしょ。引用引用騒ぐな。理解してから言え。

>でた!THE口だけ。正論云々に含めてる以上結びつけてるんだよ。
お前が口だけやん。結びついてないからむすびついてないって言ったのに口だけとかないからw

>私はYouTube出身だ。言い負かしてるのに雑魚ゾンビがわらわらくるだけ。
言い負かしたとでも思ってるのか?実際はお前が最初から言い負かされてるぞ?
バカ乙と書き込んできたところでネタバラシされてお前が俺をバカと見る理論が空論になっちゃったじゃん。

>こっちの言い分なんだからどこが言い分なのかはこっちが決めてるし。こっちはバカを煽り文句だって言ってねーよ。
だから煽り文句とか重要じゃないし
じゃあグループ1とグループ2と言えば良かったんか?わかりにくいだけやろ。

>言い分を決めるのは私だよな?議論するきないなら降参しろや。
ちげぇよ傍観者だよ
お前に決める権利があったら口論する意味ないし口論にもならないし

>でたTHE後だし。ネタ云々は後だしだからな。バカが言い分かの話だしTHE話剃らし もでたねーw
そればっか。口だけ^^

>でたTHE口だけ
ホントの事だろ

>勘違いしたというのはそれについて自らの非を認めてるから逃げではない。
じゃあ俺のことサーカスサーカス言ってるのが

>変えるなよ、そのニュアンスがいい加減というものだろ。お前はそれを認めている。引用してもいいぜ?
でいい加減がネタだとは立証されてないまた死んだねゾンビくん。いつまで私にマラソンを続けされるきかい?
日本語勉強してこい
それこそ結びつけんな。表面上の、定義の話と問題の本質の話同時進行するからこうなるだろうが。
どっちかに絞れ。論点多すぎる。
何回も言うけど最初俺にマジレスした時点でお前返り討ちにあってるやろ、そこでゲームセットだよ

>つまりできないの?
する必要がないから。

>バカだな。不当なものだから不当とさえわかれば深く突っ込まなくていいんだよ。争点を増やさないのも技なんだよ。ほんとバカだな。
明らかに争点増やしてるのにその内容でおれを説得しようというんですか。空論野郎。

>口だけいい加減やめろ。論証できないとしてお前の敗けだととらえていいのかな?
お前が論証する側でしょ、俺の言い分が成立した状態を崩しにかかってるのはお前だから。

>伏線じゃない。伏線として不当だって言ってるのになにこいつ。
はい口だけ~

>どこまで口だけなんだよ。YouTube論民ほんと、くそ
はいはい口だけ~

97メルト
2017-05-25 21:21:51
ID:UagzQMKo

>>93
ネタだからしょうがない(ネタじゃなくて本気で言ってると証明したらネタとして不当と認めてやってもいいさ)
真面目に相手にしたって時間のムダ、バカげているだろう。

98戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 21:24:47
ID:Z./z4XAs

>>97
後だしだから不当なんだよ。

時間の無駄?暇潰しなんだから無駄になってねえよ。

99戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 21:25:44
ID:Z./z4XAs

>>96
お前は勝てると思ってるんだろ?
なら判定してもらう。

100戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 21:26:56
ID:Z./z4XAs

もうこいつ御託ばっかなんだよ。
根拠もなにも求めても答えない。

101メルト
2017-05-25 21:27:47
ID:UagzQMKo

>>99
俺に絡んできた時点で敗けてんじゃん
少なくともネタバラシにごめんとか、すまんって軽く謝ってんのに言い訳~と噛みつく時点でオレに人間性で負けてるな。

102戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 21:29:28
ID:Z./z4XAs

>>101
絡んだから負け?なぜ?
人間性?関係ないよね。

もう話になんねえな

話もコロコロ変えるし

103メルト
2017-05-25 21:31:34
ID:UagzQMKo

>>102
>>100
お前から俺が間違ってる理屈を述べるべきだろうがクソ雑魚
俺がボロクソ負け始めてからネタだからマジレスすんなとか逃げだしたらそれはネタというのは不当だ、で通じるけど、真逆じゃん。
噛みついた時点でネタバラシしてる辺りマジのネタ発言だから。
本物のネタだから言い訳~とか却下されてるし最初からお前の敗けコース確定してんだよ

104南雲◆ZTci2/P9sc
2017-05-25 21:52:25
ID:2me9RyCk

正直言って熱出てて集中力ないから不正確な判定かもしれんぞ。

最大の争点は>>29のメルトの発言「テキトー」
適当には適切という意味といい加減という意味の両方があるのは三笠の言う通りで、でもメルトは「ネタ」と言ってるんだからいい加減のほうの意味で用いたと言ってるわけだ。
双方の意味のあるうちの1つを発言者が指定したのだからそっちの意味と解釈すべきだろう。

その意味でテキトーな発言と言ったのは、ネタとは少し意味合いが違う気がするが、ともあれ「正確さは保証しない」発言であることを最初から注釈していることになる。テキトーは「間違ってることとかいう意味じゃない(三笠>>36)」のは確かだけど正確さは保証されないわけで、最初からテキトーだと言ってる発言の誤りを指摘するのはナンセンスだ。
ただ、メルトが人参の発言を踏まえていたら「新参同士」というのがおかしいとする三笠の指摘は間違ってない。

とはいえ、そもそも>>29が正確であることを保証しない発言なので、その誤りを突く意味がないことは変わらない。

テキトーがカタカナであることが、適切という意味でないことの伏線になっていることも事実。不真面目な発言であることは示唆されている。カタカナに加えて、本来「テキトウ」と表記すべきを長音符を使った不真面目な書き方をしているからでもある。

「相手」を人参と三笠の両方を想定したことにも問題はないだろう。可能性の大小にかかわらず、対象がはっきりするまで複数の可能性を想定することに何ら過失はないはずだが。ほとんどはっきりしていたとしても、可能性を想定することに過失はない。

メルトとしては、最初にテキトーと書いてあって不正確さを突かれて窮する危険を回避してあるのだから、ネタであるとか、三笠が騙されたと言うような主張は必要ないと思うんだけどな。>>29は「いい加減な発言」だと最初から言ってあるので、それが正確である必要はないのに、ネタであるかどうかという微妙な争点を作るからかえって泥仕合になってる様相がある。そこんとこ無理な補強をして突かれどころを作ってるように見える。

>>66でも「釣り針に自信がある」と言ってるけど、釣り針があったのかな?と疑問。逆に言えば、針も餌もないのに三笠が食いついたとも言える。だからネタバラシも、元々後からバラすほど隠されたネタが見当たらない。三笠の攻撃が最初から無理筋だっただけに感じる。

言葉遊びの件では、三笠>>67
>むべ山風を 嵐と言うらん
いや確かにこれは古典の言葉遊びだけど、言葉遊びってそれに限定されるわけじゃないだろ…とつっこみたくなった。なんかこれ、平沢水素とやった時にいきなり戦前の話とか軍隊の話を持ち出したのに共通する唐突感がある…。三笠は知識はあるんだけど使う場所がおかしいよ。

メルトもこれに「辞書引いてんじゃねえよ」と逆に墓穴になるツッコミをしてる。辞書引かなくても知ってておかしくない知識にそれを言うかな。
>ほんとに辞書引く奴いるかよw(>>73
すでに指摘されてるけど喧嘩に辞書を持ち出す人は多い。有効かどうかはともかくとして。こういう部分、メルトは確かに掲示板喧嘩の経験の浅さを感じる。

てかもう疲れた。
結論を言うと、一応双方とも弱い部分はあるんだけど、中心的な論題でメルトが勝っているし、その他の争点ではあちこち三笠が攻めようとしてるけど攻め切れていない。
何故そうなったのかと言うと、やっぱり最初の「テキトー」だろう。>>29の発言に正確性がないことが最初から宣言されているのに、その不正確さを突いたというスタートから、三笠は不利だったと思う。また、三笠は相手の弱い部分は発見しても攻め方が的を外している。

メルトの問題点は>>87で雨降師が言ってることに近いかもしれないが、一々返そうとしすぎるから、作る必要のない穴を作る。喧嘩っていったん争点になってもすぐに置き去りされて消える内容も多いんだから、律儀に全部返す必要はないよ。自分が有利だと思う争点をことさら大きく取り出して強調するほうが得。

105戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 21:54:19
ID:Z./z4XAs

>>96
>重要じゃない
重要なんだよ。何回説明させんだよ。

>お前の方から
ついてるんだよ説明を求めることでついてるんだよ。

>確かめに
確かめたくせにそれに反駁せずに候補として可能性があるとか言った。
おかしいだろ。

>変換したら
関係ない
>ブーメラン
またでましたゴタク

>理解してなかったら
ネタってのが後だしなんだよ。
適当というのはちゃんと読んでねえということだろバーカ( ^∀^)プースクスクス

>事実がどっちか
言ったよな。片方の可能性の低さを指摘して示したよな。
なにが濡れ衣だバカも休み休みいえ。

>極論すぎる
また口だけ!
後だしが正当なら議論できねえだろ、あとあとに
あれはこういう意味だとか
あれは冗談とか
言えたら議論できねえだろ。

>理解しないから
後だししたやつがなにいってんだ。ふざけるなよ。
お前が後だししなけりゃよかったんだよ。
テキトー=伏線なら
いい加減=伏線 その伏線をネタと記したの。

>何が正しい
バカか。こっちは書いてるんだから。
お前はどこがおかしいか、答えるそれにこっちが反論する。

>引用して反論になってないって言ったんですけど
お前はこっちの文を引用してなってないって言っただけ。具体的にどこがなってないかと聞いてるんだ。説明しろ。

>普遍的な内容で
ネットスラングは普遍的でないよな。
バカすぎる。

>普遍性に欠けてるというなら一般的ってこと
普遍性にらかけるから一般的でないんだよ。バカいい加減にしろ。

>説明した
どこだよ。

>結び付いてないから~
それが口だけなの。
根拠や証拠がない。ゴタクなんだよ。
クスリやってるんじゃね?

>ネタバラシ
後だしのこと?バカか。
空論になってないだろ。反論できないからって見苦しいわ。

>重要じゃない
要はバカも言い分だと言いたいんだよ私は。

>傍観者だよ
言い分を言うのは当人。言い分がどこかわかるのは当人だけだろが。
あとお前は傍観者ではなく、当事者だからな。
見事につんでくれたな(爆)

>そればっか
お前が口だけばっかだもん

>ホントのこと
なら説明できはるよな。
いいたいことしか言わなうえ説明を求められてもしないから口だけなんだよ。

>それこそ結びつけんな
>論点多すぎる
お前はいい加減という意味に絞るためにカタカナにしたんだろ。
どっちも本質だろボケ。

>必要がない
でたゴタク。説明しろよ。

>増やしてるのに
お前やん。お前が後だしを増やすから増えてしまうんだよ。最初に長文にしたのはお前だしなつまりお前が増やしてる。

>崩しにかかってる側
すでに論証ずみなんだよ。だからお前に求めてるんだわ。

で、パクリですか^^





106戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 21:57:26
ID:Z./z4XAs

>>103
あげてるだろ。
マジレスって暇潰しとしたら最適なんだけど。

107戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 22:01:20
ID:Z./z4XAs

>>104
駄洒落を見てほしかった駄洒落を

108南雲◆ZTci2/P9sc
2017-05-25 22:02:12
ID:2me9RyCk

ちなみに、前に私が三笠を「以前よりは強くなった」的な評価をしたのは、相手の弱点をそれなりに見つけるようになったなと思ったから。
ただ、弱点を見つけても攻め方が悪いから効果があがらない。

109メルト
2017-05-25 22:02:23
ID:UagzQMKo

>>105
消耗済みの玩具に興味はないわ。
俺はもう判定を眺めることにするよ。
言っておくが判定以降の余計な後付けはNG

110戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 22:03:52
ID:Z./z4XAs

>>108
屁理屈で落とすのは不馴れなんでな。
チャットでもこっちが理屈なら勝てた相手にボロックソにやられたしな。
私は変な思い上がりで屁理屈に回ってしまう。

111戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 22:04:31
ID:Z./z4XAs

>>109
きたーーーーーー
ならネタっていう後付けもngだよね。

112戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 22:06:15
ID:Z./z4XAs

やっと釣れた

1138◆uw59rPAKyY
2017-05-25 22:15:18
ID:4nlRsejk

攻め方もよくなってるだろ!

1148◆uw59rPAKyY
2017-05-25 22:17:08
ID:4nlRsejk

そこまで強くなりたいんならまず論理的思考も身につけるために本なりお勉強なりした方が早道な気がするけどな 論理的思考が薄らなままで実践ばかりしても効率的でないような

115戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 22:31:34
ID:Z./z4XAs

粘着終った…
気がらく

116りすもん君
2017-05-25 22:41:29
ID:PJM.ceXE

ここ粘着ばっかじゃんね

1178◆uw59rPAKyY
2017-05-25 22:43:59
ID:4nlRsejk

>>116
お前誰だよ氏ね

118りすもん君
2017-05-25 22:46:41
ID:PJM.ceXE

>>117

安価向けてくんなお前こそ誰だよしねや!

119名無しさん
2017-05-25 22:47:02
ID:fYEn.ymw

りみたいにってのにただただ疑問だったんだけど
似つきもしないやつと比較するよね。
メルトって多分掲示板と言ったところでは喧嘩始めてまだ数週間くらいなんだっけ

120戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-25 22:48:18
ID:Z./z4XAs

>>119
説明足りてない辺りりそっくり

121人参◆carrot/gys
2017-05-25 23:28:23
ID:IFw.Fumg

最初から見たけどメルトが言い訳言ってるようにしか見えないから途中で見るのやめたわw
カタカナで書いたらネタになるの?
違うよね
自分がネタだと思ってたらそれはネタって確定するの?
違うよね
ネタだろうがなんだろうが相手側が勘違いしたら勘違いさせた側の責任だよね
例えば店員が客を泥棒だと間違えたらそれは店員の責任ってみんな言うけど
それは客が泥棒だと思わせるようなことしてたからだよね?
泥棒だと思わせる行動、言動をしてたから勘違いしたんだよね
それは客側の責任だよね
よって今回は三笠の勝ちと俺は判定します
※次からは判定頼むときは南雲さんに頼んでね?

122メルト
2017-05-25 23:33:01
ID:UagzQMKo

>>121
テキトーって書いてあるのに俺が本当に理解をしていないと勘違いするものなのか普通・・・?

123人参◆carrot/gys
2017-05-25 23:35:36
ID:IFw.Fumg

>>122
書いてあったらそれが全て?

124メルト
2017-05-25 23:40:47
ID:UagzQMKo

>>123
察しのいい人に対してはテキトーという発言が俺がどういうつもりなのかを語る要素として働く
だいたいの普通の人はテキトーってなんだ、って聞き返したりする
テキトーって書いてあることが謎に思えるだろうから、俺が黒蛇の正体に気付いていないと断定してバカ乙と言ってくるのはめちゃくちゃ短絡的ではないかと。

125名無しさん
2017-05-25 23:44:23
ID:82R./jng

判定というより横槍だな。閲覧者からは南雲の判定の方を見た方が分かるだろう

126名無しさん
2017-05-25 23:49:46
ID:82R./jng

しかも例が軽く冤罪じゃねえかっていう^^;

127人参◆carrot/gys
2017-05-25 23:52:03
ID:IFw.Fumg

頼むから俺に判定頼むのやめてほしいわ
俺判定なんて出来ネエヨw

128名無しさん
2017-05-25 23:55:23
ID:82R./jng

既に判定してくれていた人がいたが
三笠は複数人に判定を頼んでるみたいだな。終わらせたかったんじゃなかったのか

129メルト
2017-05-26 00:00:15
ID:CgDt.wBM

>>128
時間を見ると南雲の判定では自分が失敗してるようにしか見えなかったから、それを回復しようと人参に助けを求めたりしてたんじゃないかと思う

130名無しさん
2017-05-26 00:03:00
ID:OyyBD9vc

確かに判定後だったから否定できる立場ではないな。

131きいろ◆hinata/BOU
2017-05-26 00:08:24
ID:9fuM2Elw

お前らよく飽きないな

132メルト
2017-05-26 00:08:33
ID:CgDt.wBM

なんか三笠の攻撃より南雲氏の挙げた俺が反省すべき点が心に突き刺さる
的確すぎて言い逃れさえもできない

133人参◆carrot/gys
2017-05-26 00:14:03
ID:X7HC5jnk

なんだよ
南雲さん判定してたのかよ

134戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 00:16:10
ID:LKP0VlCU

>>128
おおけりゃヒット率高いでしょ

135戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 00:17:09
ID:LKP0VlCU

>>129
最初からナチュラルと人参にもしてもらうつもりだったんだな。

136戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 00:17:51
ID:LKP0VlCU

>>131 
いや、飽きてきた。

137メルト
2017-05-26 00:19:23
ID:CgDt.wBM

>>135
南雲が結論出したあとに人参に青文字で催促してただろ

138戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 13:18:29
ID:LKP0VlCU

>>137
前々からさせるつもりだった。
たまたま人参がいたから催促したんだよ。

139戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 13:19:13
ID:LKP0VlCU

YouTube論民の悪い癖ですぎて草

140メルト
2017-05-26 17:13:47
ID:CgDt.wBM

>>139
悪い癖全開の俺になんで本論で敗けてんの

141戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 17:49:56
ID:LKP0VlCU

>>140
自分がかった判定だけごり押しするとかw
それだな。
>全開
ですぎというだけで全開なんて言ってねーよ。
ほんとのこと言われてぐらつきすぎだぜ。

142戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 17:57:20
ID:LKP0VlCU

で138には言い返せないんだな。

143メルト
2017-05-26 18:00:40
ID:CgDt.wBM

>>141
あんだけ判定欲しがってて自分が満足できない結論が出たら
>判定だけ
とか言ってその判定がまるで価値が低いかのような言い方してんじゃねぇよ。

144名無しさん
2017-05-26 18:01:38
ID:ov.qLJNI

まだ消耗品で遊んでるのか
きっしょ

145メルト
2017-05-26 18:02:39
ID:CgDt.wBM

>>142
言い返すつもりはないよ
最初から誰を選ぼうと君に都合が悪い判定が出てすぐに色文字で強調してまで他の人に催促してたのは事実だから。

146メルト
2017-05-26 18:03:39
ID:CgDt.wBM

>>144
ちょっと気が変わって楽しくなってきた

147戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 19:00:32
ID:LKP0VlCU

>>143
こっちはべつに

判定だけで~

のように判定を貶したのではなく

自分が勝った判定だけで~

のように自分が勝った判定だけ押すお前を貶したんだよ。

二つ判定があるからどっちも取り上げるべきなんだよ。
読解力壊滅的だな。

148戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 19:02:25
ID:LKP0VlCU

>>145
青色になったのはミスだし。
警戒色って知ってる?

赤とか黄色のことを言うんだけど。もし強調するなら赤使うわ。

それに、催促ではなく気づいてなさそうだから言っただけ。
最初からかれにもさせるつもりだったしな。

149雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-26 19:07:57
ID:P04oeh0Y

>>148
[大][/大][大][/大][大]使[/大][大][/大][大][/大][大][/大][大][/大][大][/大][大][/大][大][/大][大][/大][大][/大][大][/大][大][/大][大][/大]wwwwwwwww

150戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 19:30:25
ID:LKP0VlCU

>>149 
めんどくさい

151メルト
2017-05-26 19:48:48
ID:CgDt.wBM

>>147
うん、それはお前の主観だろ?
客観的に見たら「判定だけ」なんて言われたら文脈上「他の何かが不足している」って意味に繋がって、
君が判定のことを勝手に重要性が低いものとみなしてると感じられるんだよw
しかも俺はその発言が判定を直接的に貶したなんて言ってないでしょ、だから「まるで」って言ったんだよ?
二つの判定とか言われても人参のは最後まで見てないって本人が言った時点でそれこそ判定としての価値は低いわな。
しかも店員と客の話だって正しい例えかどうか疑いが持たれてるようなら判定どころか普通の反論だろ。

152メルト
2017-05-26 19:51:04
ID:CgDt.wBM

>>138
たまたま人参がいたから催促したんだよ。
>>148
それに、催促ではなく気づいてなさそうだから言っただけ。

あれれおかしいなぁw
やっちゃったねー君w

153雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-26 19:56:58
ID:P04oeh0Y

>>150

154雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-26 19:57:49
ID:P04oeh0Y

>>152
[大][/大]

155名無しさん
2017-05-26 19:59:03
ID:ov.qLJNI

>>153

156メルト
2017-05-26 20:00:31
ID:CgDt.wBM

>>154
やり方教えてよ

157雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-26 20:00:49
ID:P04oeh0Y

>>155

158名無しさん
2017-05-26 20:01:48
ID:ov.qLJNI

>>156
[赤]あいうえお[/赤](半角でやる)
あいうえお

159雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-26 20:01:55
ID:P04oeh0Y

>>156

[大]http://jeison.biz/casphy/bbsinfo.php[/大]

160名無しさん
2017-05-26 20:03:03
ID:ov.qLJNI

>>157

161雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-26 20:03:28
ID:P04oeh0Y

[大]赤もいいがwwwwwwww[/大][大]青もいいぜwwwwwwwwww[/大][大]紫もいいwwwwwwwww[/大][大][/大]

162雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-26 20:04:57
ID:P04oeh0Y

163戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 20:08:05
ID:LKP0VlCU

>>151
南雲もそうだが。
不正確かもしれないと南雲が言っている。
例えについてもお前一人がほえてるだけ。
ほんとバカだな。

>主観だろ
主張なんてみな主観なんだよ。
それに根拠や証拠や説明を添えることで客観性を持たせるんだよ。
だから主観であっても問題ないんだよ。

>客観的に見たら
そうなんだ。ならここの民に聞かないとね。
それで普遍性があったら客観的だしなければ違う。

だいたい判定だけってところだけ抜き出すのがバカなんだよ
自分が勝った
という部分の方が[赤]重要[赤]なんだよ。

判定だけで勝ったみたいに言うな

みたいなことを言ったのでなくて

勝った方の判定だけをごり押ししてる

と片方だけ出してることを非難してるんだよ。
それに気づかなかったために自分が文盲ってわかったからって泣くなよ。

さっきも言ったけど自分が勝った
という部分にかかってるんだよ。だから句読点もスペースもいれてねえだろがっ。
]
>直接的
貶したのではなく

ってものの貶したが直接的なものだけと断定すんなよw
直接的なもの間接的なもの合わせての貶したな。

164戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 20:10:36
ID:LKP0VlCU

>>152
催促ってところのまえに
都合の悪い判定が出たから
みたいな内容が隠れてるんだ。
文脈やその後の文でわかると思ったんだがな。
で、他には言い返せないんだね。


165戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 20:13:30
ID:LKP0VlCU

ちなみに君は誰の喧嘩をお手本にしてるのかな?

私は過去の私の対戦相手のブレンドコーヒーだよ。

166名無しさん
2017-05-26 20:18:07
ID:xReTRYMA

人参のが判定に含まれてるんだ。へえ驚いた
諸内容が見られていないものより見るのが普通だろうに
自分が勝った判定だけゴリ押しって何w
内容があるかないかでだいぶ違いあるだろうがな。

167早口
2017-05-26 20:19:29
ID:cI07Uh5M

人参は論争を読まずに判定するスタイル

168戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 20:44:56
ID:LKP0VlCU

>>166
どっちも不正確なんだから。
どっちも判定にしとかないと。

>自分が勝った判定だけでごり押し
それだけを挙げてるとかそゆこと。

169名無しさん
2017-05-26 21:02:11
ID:xReTRYMA

内容がないものを見るより書かれてるのを見る方が普通だと言っているのに
それのどこがゴリ押しになるのかってことだろ•••

冤罪例を出してる人参のも含め今は1-1で入れるのもいいが
南雲の判定にいくのもなんらおかしくねえよってことな。
明日ほどで結果が出るなら引き伸ばしてないで待ってれば?

170戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 21:16:30
ID:LKP0VlCU

>>169
南雲の判定だけを採用して
本論でかったとしてるじゃん。
見てる見てないってそのことですよ。
ちゃんと見てくれよ。

171名無しさん
2017-05-26 21:17:39
ID:YjV7Gv4A

メルトきゅんだっせーの

172名無しさん
2017-05-26 21:18:19
ID:LKP0VlCU

ノーマル!。たのむ

173戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 21:21:20
ID:LKP0VlCU

名前消えてた

174名無しさん
2017-05-26 21:29:26
ID:xReTRYMA

>>170
人参の取り入れられるとするなら勝敗カウントくらい
んで、ちゃんと見てないみたいな言い方やめろ?
どちみち数で決めても内容が読まれている判定を参考にしてもおかしくないだろっていう

あ、やべえまた繰り返しじゃん。
三笠とだとどうも話が進まないがとりあえず待とうぜ?

175名無しさん
2017-05-26 21:32:09
ID:xReTRYMA

メルトに対して粘着扱いしていたが…ぎゃ
いいや。一旦終えましょ

176戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 21:32:24
ID:LKP0VlCU

>>174
人参の判定やこれからあるノーマルの判定を考えず
南雲の判定だけを採用してるじゃん。
南雲判定を参考にして何かしたとかでなくて
本論で勝った

とだけいってるんだよ人参のを数えるならおかしくね?

177戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 21:32:48
ID:LKP0VlCU

>>175
これでも粘着になんの。

178名無しさん
2017-05-26 21:46:14
ID:xReTRYMA

本当引き伸ばすのな。
少なからずとも第三者から見てそのようなレスはなかったよ
最後の行でメルト側だと思ってる時点で察しちゃった

それと粘着はこのスレでの喧嘩を言ったはずなのにな。
これってあるレスごとに否定されてくのかな。
一つの意見だと思って受け入れてくれればいいのに
取り上げるべきなんじゃなかったのか。

179名無しさん
2017-05-26 21:50:17
ID:xReTRYMA

結果を待とうって何回言えばいい?

180戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 22:14:02
ID:LKP0VlCU

>>178
本論で勝ったって内容のことネ

181戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 22:14:20
ID:LKP0VlCU

>>179
だからノーマルに全てを託してんだよ

182戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-26 22:16:14
ID:LKP0VlCU

>なんで本論で負けてんの

これです

183戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:18:01
ID:XMYxDmwo

>>104
まず伏線について

彼との議論の中心は
ネタの伏線か否かで
いい加減という意味かどうかなんて議論は起こってないんだ。
>>36の発言だって
二つの意味があるが間違っているということなんて意味はない
そういっただけなんだ。
貴方としてはネタの伏線だとわかる?

可能性について
こっちが攻めたのは
こちらが相手というのは三笠だという可能性を低いと論証したうえで否定したあとの

メルトの可能性があったら考慮する云々の反論
結論だけで説明はなかったわけだ。
だからおかしいと攻めている。
それにこいつの場合可能性の低いものを考慮するのはだめなんだよ。
こいつが考慮しないと言ってしまってるから。つまり矛盾しちゃうんだよ。


あと古典のやつだけどその後ろに駄洒落とかって言ってます。

29は不正確だとわかってたけど
間違いは間違いなんだから指摘してももんだいないしいいい加減な発言だからバカだってのも通じるだろうし。
相手がこの私的をおかしいとしたのは
29がネタであるからであって不正確ってのはない。、


184メルト
2017-05-28 15:19:24
ID:iUXAKR.g

>>183 後付け乙

185戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:20:23
ID:XMYxDmwo

>>184
どこが後付けか言ってみ。

186戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:21:46
ID:XMYxDmwo

お前にとって後付けはおかしくないらしいな
間違いは間違いなんだからみたいなことは言ってる。
いい加減な発言だからバカっついうのはおかしくないってのは
通じるってだけで誰もだからバカたと言ったなんて言ってないだろ

187戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:23:26
ID:XMYxDmwo

まさか、言えないわけではないよな?

188メルト
2017-05-28 15:25:02
ID:iUXAKR.g

>>185
>メルトの可能性があったら考慮する云々の反論
>結論だけで説明はなかったわけだ。だからおかしいと攻めている。
>それにこいつの場合可能性の低いものを考慮するのはだめなんだよ。
>こいつが考慮しないと言ってしまってるから。つまり矛盾しちゃうんだよ。

最初から矛盾してるって言えば良かったものを詳しく書かれた判定を見て、雲行きが怪しくなったら付け足すのはねぇ

189メルト
2017-05-28 15:25:46
ID:iUXAKR.g

>>186
後付けではなく伏線と言ってるのだが何遍聞けば気が済むのかな?

190戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:27:01
ID:XMYxDmwo

>>188
ひとつめのやつはおかしいって攻めてたよな。

二つ目は南雲の可能性が低くても考慮していいみたいな発言を受け手のものだから後付けもくそもないよな。

191戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:27:57
ID:XMYxDmwo

>>189
ネタの伏線とは思えないよな。
いい加減という意味の伏線ならわかってたがな。

192戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:28:28
ID:XMYxDmwo

判定覆りそうになったら沸いてくるやつっているよね~

193戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:28:39
ID:XMYxDmwo

誰とは言わないけど

194メルト
2017-05-28 15:29:58
ID:iUXAKR.g

>>190
矛盾しているって言葉、勝敗判定にものすごく影響する圧力を秘めているんだぞ
それを後から結論!とか言って持ち出してくるのはどうなのかと
そこまでして俺に勝ちたいか

195メルト
2017-05-28 15:30:50
ID:iUXAKR.g

>>191
なんのためのカタカナだよ
それだけだ、俺の言いてぇことはよ。(山田)

196メルト
2017-05-28 15:31:33
ID:iUXAKR.g

>>192 判定を覆そうとするヤツね

197戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:32:54
ID:XMYxDmwo

>>195
南雲もそうとったように
いい加減という意味に絞るためだろう
私はというか世間はそうとるはずだぜ?

てか山田ってあの古参喧嘩師?
モバゲーで活躍してるあのひと?

198戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:34:40
ID:XMYxDmwo

>>194

それを結論とは言ってないが。
普段の南雲なら恐らく考慮されてるぜ
南雲の判定を受け手のものだから後付けもくそもないだろが(二回目

199戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:35:02
ID:XMYxDmwo

>>196
お前がさっきやってたやつか

200メルト
2017-05-28 15:36:19
ID:iUXAKR.g

>>197
山田は山田ボイスで調べれば出てくる(喧嘩師関係ない)
いい加減だからと言ってバカという言葉にも言い様があったはずだ。
「バカなことを言うのはやめておけw」なら軽く扱ってるニュアンスの辺りネタを理解してることになる
しかし「バカ乙」といかにも見下したようなことを書いてると、ネタを理解していない線が濃くなるんだよ。

201メルト
2017-05-28 15:38:38
ID:iUXAKR.g

>>198
新参の味方すると君がものすごく嫉妬するから「熱出てるから~」って保険かけてるんじゃないのか。知らんけど

202戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:39:16
ID:XMYxDmwo

>>200
後付けでしかないネタを引きずり回してて可哀想としか思えないわ
南雲だってネタ発言を余計としてただろ
学ばねーなYouTube論民って。

架空請求業者の音声を加工したやつか。

203戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:40:34
ID:XMYxDmwo

>>201
なら聞いてこいよ。
それって憶測でしかないからなんの反駁にもなってないよーw

204きいろ(人参の弟子)◆hinata/BOU
2017-05-28 15:40:41
ID:/GkZm.8o

メルト 溶けてしまいそう

205きいろ(人参の弟子)◆hinata/BOU
2017-05-28 15:40:57
ID:/GkZm.8o

こんなのが俺より上か!おもしれぇ!

206メルト
2017-05-28 15:41:57
ID:iUXAKR.g

>>202
じゃあ逆に後付けと言える理由は?笑
ネタ発言が余計だとして俺は最初からネタ発言のつもりだったからな。別に蛇足だとして自分の言い分に不具合は生じないけど。

207戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:42:08
ID:XMYxDmwo

>>205
日向ちゃんが時々来てるからって興奮しちゃダメですよ先輩!!

208戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:44:00
ID:XMYxDmwo

>>206
後から(何レスもやりとりあってから)付け足したからです!!!
直後ならな付けたしとしてネタで済ましたけど
何レスもやりとりあったら喧嘩界隈なら後だし(不当な後付け)になるんだよ。

お前がそういうつもりでも後付けになるし余計んだよ。ブレブレだなお前

209メルト
2017-05-28 15:44:06
ID:iUXAKR.g

>>203
うんだから「知らんけど」って言ったよねw
俺にはどんな思いであれを書いたのかということを知りたい願望がないからなぁ・・・
知りたいなら自分で聞いてきて、どうぞ

210メルト
2017-05-28 15:44:31
ID:iUXAKR.g

>>204
あの曲好きじゃない

211戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:45:09
ID:XMYxDmwo

>>209
知らんけどだから反駁になってないんだろ?
また反駁にもなっつないじゃん。

212戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:45:51
ID:XMYxDmwo

今度聞くけど、聞いた相手がお前だから嘘ついたかもしれない
とか言うなよ

213メルト
2017-05-28 15:46:15
ID:iUXAKR.g

>>208
何について後付けしたかのかを添えてもう一回言ってくれぇ↗?
何が後出しか俺にはわかんねぇから。

214戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:47:29
ID:XMYxDmwo

>>213
>>29にだろ。
>>29がネタって後になって言ったんだから>>29だろ。
聞く前に考えろ。幼稚園児かお前は。

215戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:47:53
ID:XMYxDmwo

>何が後だしか
ネタ発言だろアホ。
読んでるのかよコイツ

216メルト
2017-05-28 15:48:00
ID:iUXAKR.g

>>212
それをまさに不当と言うのでは
遂に捏造に走ろうとするのかな?
本人の直接的なレスを貰わんと嘘か本当か証明できないでしょ

217メルト
2017-05-28 15:49:44
ID:iUXAKR.g

>>214
冷えてるか^~?
だから最初に言ったよな、適当って書いてあるでしょ、しかもカタカナで。
ネタじゃなかったらカタカナにならないしまず適当とか言いません。
何か言うことあるかな?ここまでで。

218戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:50:37
ID:XMYxDmwo

>>216
うん、だから聞くって言っただろ。
でもそれで
南雲が気を使って嘘をついたかもしれない

とかいうなよって言ってるんだよな?
ブレブレすぎるぞおまえ

219戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:52:11
ID:XMYxDmwo

>>217
カタカナになったのは
いい加減だというのの伏線だと取ったから
それってお前のなかのはなしで
客観的に見たら理由にならないんだよ
故に私も南雲も人参も(多分)ネタの伏線だと気づいてないだろ。
なんならきいろとかにも聞いてみるか?え?

220戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:53:15
ID:XMYxDmwo

テキトーって書くことでいい加減なものだという意味を強めてるんだよ普通は
お前が今更しませんとかいっても指摘のがれのための後付けなんだよ。


221メルト
2017-05-28 15:53:42
ID:iUXAKR.g

>>218
あ、びっくりしたわ
君が南雲の意思を俺に伝言するのかと思ったw
いいよもう、これは俺の勘違いで。
争点増えるのだるいわ

222きいろ(人参の弟子)◆hinata/BOU
2017-05-28 15:54:36
ID:/GkZm.8o

>>207
日向ちゃ……
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

223戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:54:50
ID:XMYxDmwo

>>221
わかった。
なら再確認だ

気を使ったかもしれないとか言わないよね。

224メルト
2017-05-28 15:55:03
ID:iUXAKR.g

>>219
伏線だととってて何故伏線のことを後だしと言ってたんですか~?
あれれ~?おかしいなこれって。

225戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:55:29
ID:XMYxDmwo

>>222
うわあああああああああああああああ

226戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:56:28
ID:XMYxDmwo

>>224
ほんとカスだな。
いい加減という意味である伏線だと取ったが
ネタの伏線とは取ってねえよ
最初に言ってたからわかると思ったけど
バカすぎだなほんとに。

227メルト
2017-05-28 15:56:29
ID:iUXAKR.g

>>220
だから俺はそのつもりでカキコしてんだけど君がよい加減に見えるとか関係ない馬鹿みたいな解釈し出したからこんな口論になってんだろw

228メルト
2017-05-28 15:56:44
ID:iUXAKR.g

>>223
ええよ

229戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:57:11
ID:XMYxDmwo

>>228
おk

230メルト
2017-05-28 15:58:21
ID:iUXAKR.g

>>226
ねぇ、前提条件としてまず(適当)=いい加減なことを示すってわかってて言ってる・・・?

231戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 15:59:00
ID:XMYxDmwo

>>227
いい加減のなかには

よい加減というのと不正確って意味があるんだよ万一のために聞いたんだわ。

232戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:00:25
ID:XMYxDmwo

>>230
適当=適するもの当てはまるもの、いい加減なもの
だからな。
一般的知識として知っとけよ。
お前の前提とか後付けすぎるだろ
お前の頭のなかリオのカーニバルだなほんま。

233メルト
2017-05-28 16:01:15
ID:iUXAKR.g

>>231
ネット上で適当という単語の前後に括弧ついたら括弧の中身は「よい加減」という意味合いになることがあるのか?違うだろ?

234メルト
2017-05-28 16:02:10
ID:iUXAKR.g

>>232
前レスと同じこと言っておくわ

235戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:07:01
ID:XMYxDmwo

>>233
テキトー()
ならそうなるが
(テキトー) とかなら

(まぁ、そうかもな)

みたいに思ったこと扱いなんだよヴォーーケ

236戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:07:16
ID:XMYxDmwo

>>234
後付けには変わらないな乙

237メルト
2017-05-28 16:08:26
ID:iUXAKR.g

>>235
えぇ・・・(困惑)

238メルト
2017-05-28 16:09:22
ID:iUXAKR.g

>>236
判定が出始めたあとにグチグチ言ってくる方こそ後付けの極み^o^

239戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:10:30
ID:XMYxDmwo

>>238
特大ブーメランささってて草

240戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:10:45
ID:XMYxDmwo

>>237

はい論破

241メルト
2017-05-28 16:11:38
ID:iUXAKR.g

>>239
刺さってないよね
言い出したのそっちだからw

242戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:12:28
ID:XMYxDmwo

>>241
人参の判定に噛みついてたくせになにいってやんのコイツww

243メルト
2017-05-28 16:12:35
ID:iUXAKR.g

>>240
主観押し付けて論破はないわ
君の捉え方が一般という保証がないからな

244メルト
2017-05-28 16:13:40
ID:iUXAKR.g

>>242
ならばあれが客観的に観て判定として受け入れられることを証明して、どうぞ

245戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:14:46
ID:XMYxDmwo

>>243
喧嘩なんて主観だからな
それに説明や理由や根拠とかを添えて客観性を持たせるんだよ

お前って本とか読まないよかよw
ならもうGoogle使えカス

246戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:15:43
ID:XMYxDmwo

>>244
既に名無しさんが
数えてもいいと言ってるんだわ。

247メルト
2017-05-28 16:16:18
ID:iUXAKR.g

>>245
あれのどこが客観的か言ってみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

248メルト
2017-05-28 16:16:47
ID:iUXAKR.g

>>246
ただの意見であるだけ
証明には不十分

249戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:17:52
ID:XMYxDmwo

>>248 
客観的な意見だよな。

お前がわの意見はないから判定になるな^^

250戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 16:18:28
ID:XMYxDmwo

>>247
客観性を持たせるんだよ

ってとこ、よんだ?

客観的とは一言もいってねーよカスざこ、

251メルト
2017-05-28 16:23:23
ID:iUXAKR.g

>>249
お前がわの意見はないってどういうことなんかね
意味がよくわかめ

252メルト
2017-05-28 16:24:06
ID:iUXAKR.g

>>250
客観性帯びてないから俺は「主観」って言ったんだよ?馬鹿じゃねぇの(嘲笑)

253メルト
2017-05-28 16:26:24
ID:iUXAKR.g

それは主観だ、いやいや君の言うそれこそがまさに主観だ、としか続かないパティーンかな(体験談)

254雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-28 16:45:27
ID:PVzBHqNQ

>>253
お前はよ俺と喧嘩するためのスレ立てろよwwwwwwwwwwwwwwおせーぞwwwwwwwwww

255メルト
2017-05-28 16:58:21
ID:iUXAKR.g

>>254
自分でやれよクソゴミ

256雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-28 17:02:12
ID:PVzBHqNQ

>>255
>自分でやれよクソゴミ
▲これ果たし状に応じたっつー解釈でええんやな?wwwwwwwwwwなら俺がスレ立ててやっから喧嘩すんぞこらwwwwwwwwwwww

257メルト
2017-05-28 17:03:44
ID:iUXAKR.g

>>256
まあ君が草刈りしてから喧嘩に乗ってやるよ

258雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-28 17:06:41
ID:PVzBHqNQ

>>256
>まあ君が草刈りしてから喧嘩に乗ってやるよ
▲スレ立てたからこいや雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww草刈りしてからとか逃げ口上にも出来がわりーぞおらwwwwwwwwwwwwwwwwww

259名無しさん
2017-05-28 17:16:23
ID:ziLCVmPw

>>246
言ってねえよ。お前が勝敗カウントとして入れてるならって話はしたがな
だが内容が入ってないから南雲の判定にいくのはおかしくねえなって事も言った。

それなのに約半分は否定された挙句引き伸ばされたから終えたわけだが数えてもいいとは言ってないからな
ただ人参のは内容が読まれてないから投票として受け取るしかねえよ。お前が納得し無さそうだからこれだけは言わなかったが済まんな
判定として入れるならあれは含まれない

260戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 17:26:52
ID:XYwZq1yk

>>251
お前がわ(人参を判定としない)はない

261戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 17:32:14
ID:XYwZq1yk

>>252
客観的でない≠客観性を帯びてない

客観性を帯びてない=客観的でない

、なおーけい?

お前は客観的とかの話しかしてないだろ
また後だしっすか。
だいたい
喧嘩は主観だからな

って言ってるだろ。主観をもって主観を説き伏せるの。

どこが帯びてないか言ってみ

ちゃんと具体例だしてるから少しくらいは帯びてるはずだよな

262戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-05-28 17:34:03
ID:XYwZq1yk

>>259
そうだったのね

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: