ここって。

86ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-05-27 21:00:13
ID:KMlrBDwM

>>72
>急にお前が出てきて「対象との距離感って何?」って
>質問されたら何が分からねーの?ってなるだろ

↑これはお前のレスな。
「なるだろ」と反語を用いている様からは、雨降師の汲み取り方・リアクションが普遍的かつ一般的であるかのような論調が見受けられ、つまるところ、これは俺の日本語の舌足らずが、雨降師が(勝手に)謎を見出してしまったことの根底たる原因だと主張しているものだ。言い換えれば、俺の抽象的な訊き方は、解答者に混乱を招かざるを得ない結果を生んでしまうものだから、もっと具体的に突き詰めた書き方をしろと言っていることになる。雨降師が俺の訊き方にはっきりとダメ出しはしていないにしろ、この遠回しに俺の訊き方を非難する言い回しは明らかにオレへの皮肉であるし、雨降師が心の内では俺の訊き方がおかしいものと思っていると示される発言内容だ。
つまりな、言ってないとかそんなもん関係ねーんだよ。テメーが露骨に皮肉を見せびらかす言い回しをするから、俺はお前の考えが見え透いてならないもんだから、それも一つの主張だと受け取って当然なわけな。お前個人のリアクションが至極当然なことだと言ってるのとどう違うんだ?

で、俺の質問文を散々罵倒しておいた挙げ句、

>日本語の意味から聞いてるのわからないんでちゅかぁ~?

って、お前の>>9の質問文があたかも汲み取れて当たり前だったかのような論調なのは何で?
つい昨日、急に出てきて単調な質問をすれば、理解度に謎がかかって当たり前だとかぬかしてた奴が、同じ類いのレスポンスを投下しておいて、いざその理解度について問いかけられると、相手方を煽るんだ?

自分のことは棚に上げて、人のことは散々罵倒できるお前って何なの?
仕返しの何も、テメーがテメー自身の言動と行動を以て自ら墓穴を掘り、恥をかいてたけど、その自覚がないようなので、鏡をお持ちしたまでなんだけど、それが何か?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: