俺はあほ。お前らは俺よりもあほ

33半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-08-27 12:42:44
ID:sLOe6yCI

>>20-23
説明が下手なので私の書き方を真似てください。

>いや、「説明」+「的」+「文章」な
分かりきった事を書いているようにしか見えませんが、この「いや」って何かの否定になってるんですか?

>説明じゃないって言われそうだから
そんな馬鹿丸出しの指摘に何の効力があるんでしょう?それを言われたとして、否定すればいいでしょう。実際、説明の中で「」で強調するというのはよくあるんですから。

簡単に反論が出来て、不利になる訳でもない指摘をケア出来たとして、はたから見て意味があるように見えない事には変わりありませんよ。

>「」をつける意味がないだとかと、貴方の「説明的文章」って「的文章」をつける意味あります?の話の振り方がおかしいから
>人に指摘しておいて客観的には自分と同じ様な状態にある。がおかしくなる。
話の振り方、何処がおかしいんですか?貴方の説明を聞いた今ですら、同じ質問をしたいくらいなんですが…
それに、貴方なりの意味があったとして、それがこちら目線で明らかでないのなら、私の話の振り方は至って自然ですよね。何がおかしいんですか?

>考慮てwじゃあ考慮の行き届いてない人=頭の悪い人か?
考慮が行き届かない人=頭の悪い人という事ですね。厳密には思慮と書きましたが。

>客観的ではなく自分から、言わば第三者からだよな?ブーメランだな
別に第三者と表現しても構いませんが、客観的という表現で問題ないはずですよ。もちろん、判断者は私ですからその基準は私なりのものになりますが、仮にそれによって客観という表現が出来なくなるのであれば「自分を客観視する」という様な表現も出来なくなってしまいますからね。

ブ、ブーメランって何が…?

>そんな牽強付会な事はしてねぇぜ?というかお前だろw頭の悪い人と頭の賢い人ならどっちが後々喧嘩で勝ちやすくなると思う?って事な
これは何に対する返しですか?何の話か全くわかりません。もう少し具体的に。

>最終的にその人が正論を言っていると気付いたから‹‹14でごめんなって言った
それ以前に考えが及ばなかった事を馬鹿にしているので、謝っていようとどうでもいいこと。
なので、ここはスルーしても良かったんですが、謝った理由について引っかかりますね。

「ベテランくんがやってるモグラ叩きには呆れてる奴等もいるんだぜ〜!たまにはほっといてあげなよ〜!」と>>12で言われ、>>13-14で「なら、ほっとこ」「ごめんな」と言えば、脈略からして言及された言動について謝っていると解釈されてしまいますよ。

”正論を言っていると気付いたから“なんて後付けの理由。貴方が馬鹿だからなのか、伝える気が無いのかは知りませんが、これじゃあその趣旨は伝わりませんよ。

>>15の訂正が具体的であれば、もう少し伝わりやすかったかも知れませんが「なんかおかしかったわ」なんてぼんやりとした訂正では、貴方が正論と気付いた事に周りは気付けません。

>ただという接続語がよくわかんないんだよな。
よく分からないと言われても何が分からないのか分かりません。意味が分からないなら調べてください。そうでないなら具体化してください。

>例えばa君の1の質問があるとしよう。そしてb君が1についての質問をするのはまだわかるがで?って言われて、意味あります?ってイシューを完全にずらしてるんだよね
a君とかb君とか1って言葉が登場した意味も分かりませんし、「で?って言われて」ってそもそもそんな事言われてないので、どこに当てはまってるのか意味不明です。

私の「人に指摘してるけど、それで言うと貴方のそれ意味あります?」ってのは完全に新しい話題・点であって、貴方の質問に対する返答でも何でもありません。ですから、質問に質問で返した事にもならなければ、論点をずらした事にもなりません。

>というか最後の文に関して、因果関係がわからん〜なら〜だならわかるが全く関連性のない
>りんごが美味しいから鉛筆が好きだ!!
>見たいなな、なんか低回中なのか刷新したいのか分からないんだが、縁木求魚だなwもうちょっと頑張ってくれたらなぁ‥わざわざ足を引っ張らない人
牽強付会だの緑木求魚だの、まるで白芽ですね。ただでさえ説明が下手なんですから、無理して四字熟語を使ったりしないでください。

ここに関しては、今まで以上に何を言っているか分かりにくいです。
「〜なら〜だならわかるが」って何ですか?「“から”ではなく“なら”ならまだわかる」みたいな話かと思いましたが、そもそも「から」とは言ってないし…最後の文章っていうのはここであってますか?↓
>きっと、そこまで思慮が行き届かない頭の悪い人なんでしょうね。
だとすると「きっと」についてですか…?何が言いたいかよく分かりません。
因果関係については、ここで言う「頭の悪さ」の基準が思慮の行き届きにある事で説明がつきます。

>そこまで=貴方基準と化しているから貴方のそこまで、つまり合格ラインが分からない訳なんですよね。
言葉を使う上で基準の不明瞭さというのは付き物ですから、それはお互い様ですね。
ただ、私は“そこまで”についてある程度捉えられる様には書いているはずです。まず、そことは何処なのかというと…
>人に指摘しておいて、客観的には自分も同じ様な状態にある
ここです。同じ様な状態というのは、はたから見て意味があるように見えない点と、意味なんてものはこじつける事が出来るし、本人なりの意味があったのかも知れないという点で同じという話です。

>そういうフェメノンに陥っているって事な、自分の境位を考えてから言ったほうがいいぼ
イシューだのフェメノンだの、まるで白芽ですね。ただでさえ説明が下手なんですから、無理して難語を使ったりしないでください。

順を追って、捉えやすい様に説明していたつもりですが、恰も自分の境位を考えていないかのような物言いはどこから出てきたんでしょうか?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: