初めまして

86名無しくん◆m9ne7IxyYU
2022-03-12 00:41:43
ID:Qf7cHRmY

>>85

はああん?なげえ!なげえ!なげえわ!

>前進の基準さえ分かれば何だって構わねえよ。

結局お前の経験の域を越えてないって話。

>結局のところ、ただの経験である事が問題っぽいが~

経験則でしかないって話で主観の高さとかは別に気にしてない。
ごく少数であることを理解してるのならプラスに作用することもあるんじゃネーノ?
お前の論に則るのなら「文章がやたら長かったり無駄である」のを嫌うやつが多いわけだ?
で、あるのなら「相手の精神面にダメージを与えたり」プラスに作用することだってあるのでは?
文章の無駄さでミクロ単位でも形勢を決めるやつなんてバカにしかいないだろうし、で、あるのなら文章の無駄さ(長さだったりそういう側面から)強い、と判断するケースも度外視できないね?
結局そんな僅かな事例をあげて突っかかっていったお前は下手くそなんですがネーw
俺目線では文章の無駄さが影響したケースは見たことないです!w「文章が無駄」って指摘は「文章の無駄は形勢に作用する一要素」(=以後A)だから出したとして、「人様と喧嘩したいなら」って前の部分との繋がりは?Aとは別の要素があるのカナー?
これは何を聞かれてんのかよく分からん。どういうこと?>>46で答えたものとは、また違う話なんだよな?

わかんねーならきけよ!アンポンタンが!!
「人様と喧嘩してえなら、もっとコンパクトに纏めろチンカス」で一文だったわけだけど
「コンパクトに纏めろ(=文章が無駄)」の内実が「①形勢を作用するから」
「人様に~」の内実が「②長文だったり無駄なのは嫌われつつあるから買われにくい」

「コンパクトに纏めろ=文章が無駄」ってのに①と②の性質が共存してるの?って質問


いや知ってるけど、なんの釘刺し?w要は作用したとしてもミクロ的なものだろ?
なんかお前も新治に言ってたように同じような説明をリピートしてるけど、なんかの手本カナー?w
文章の無駄さが作用するケースってどういうのがあるノォ?w>詭弁云々の話と論理的の話~

意味不明。そのパターンだしてなんの意味があるの?

>お前がそこでかってな拘り

下手くそだなーって感想

>前にも言ったように俺はここで進めたらどういう展開になるか予想できるから「そこで優劣つけようと思ってない」ので断言できる根拠がないならないでそれでいいんすよ。ちゃんと読んで?
繋がりが色々と意味不明。「そこで優劣つけようと思ってない」って、理解力が明らかに低い雑魚をいじめる状況の方が(説明力や理解力の低さが原因で毛嫌いされたり、相手にされないって状況よりも)多く見掛けるという経験則によって、説明力や理解力による需要に優劣をつけようと思ってないって話じゃねえのか?俺としては>>55の最後の文を買う人が少なくないと断言するのに近いニュアンスで捉えて、逆にお前は根拠あんのかって聞いてっから、その話がどう関係してくんのかよく分からん。展開が予想できるって部分のも、その話に関係あんの?

そうだね。その部分で指してるのは「理解力云々の部分で優劣をつけようと思ってない」って話だねェ?正解!!
で、これって明らか各々の経験に依存するようなものであるから「優劣をつけようと思ってない」と言ってるわけネ?
同様で「買う人が少なくない」の部分にも同様の性質があるわけ?
だからそこでやりあっても平行だから展開を予想できてる俺はそこでやりあうつもりはないわけネ?
ちゃんと読んでってのはその意図(各々の経験で優劣をつけるのが無駄だから嫌)ってのを読めなかったのかって話です質を問わないのであれば、あくまでイントロ的な部分で情報量が少ないタイプと長文のやつなら情報量が多い方を選ぶんじゃねーノ?
総合の印象ではなく、仕掛けの部分の話だからねェ?
無駄が多かったら需要が落ちるとは言えないんじゃないカナカナ?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: