カジティブくんへ

33ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-03-08 13:53:56
ID:fScx6Fik

>>28
>その上でもう1つの『そんな事あるか!?おれの誤読かも!読み直そ!』てなるってならなかった時点で、この絞られた2つのケースどちらにも該当しないというのも先程既に言ってるぞ?

だからルイジの実力をそもそも知らんので、仮にお前の実力を把握していたとしても、ルイジの実力次第では「カジティブはルイジより弱い」は普通に成り立つんですよ。その状況では「そんな事あるか!?あのカジティブだぞ!?」とはならんのですわ。

>もしおれの実力を認知してたらこの2つの選択肢に絞られるという前提も既に主張していて、その上で2つどちらにも当てはまらなかったからおれの実力を知らないと判断する事に妥当性が担保される事もずっと言ってるが?

だからその理屈は俺がルイジの実力は把握してないという前提の上に成り立ってないだろってwwww
俺がルイジの実力を把握していて初めて成り立つ理論を披露されても、お前が今いる世界線は「ナチュラルはルイジの実力を知らない」なのwww
パラレルワールドでしか通用しない話だっていい加減気づけwwwwww

>そこについては反論済みですよバカ。

反論したって、え、どうやって????
問題とするかは個人の価値観に沿って各々がやればいいっていう話にお前は何を反論することがあったの???

>苦し紛れの言い訳乙としか思いません。てか周りもそう思うと思います。

例えば
https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=thread&no=15866&res=55

とかで既に言ってますねぇ。日付見てもらえば分かると思うけど、ずっとこのスタンスです。はい。

そもそも仮にこれが嘘だったとして、何の言い訳になってるのかな?(二回目)
正しいこと言ってる方が勝ちなレスバにおいて、攻撃であることを隠しきれなくても、その威力が何一つ半減されていないのならば、俺としては例え信じてもらえなくても何も不都合なことはないでしょうが(二回目)。

>口がついてればいくらでも煽ってないとか言えるけど、誰もがあれを煽りと解釈すると思うし、お前のその弁解になんの信憑性もないので被害妄想ってのにも説得力皆無ですおつかれバカ。

人を説得する場面において個々人の解釈に依存しちゃうようなら、それこそ説得力皆無の雑魚喧嘩師なんじゃないのお前は。
経験則に踊らされて「喧嘩板で喧嘩しない奴はいないだろう」という帰納法に基づく希望的観測をしているところが浅はかだよね。

まぁ、別にそこら辺はどう受け取ってもらっても構わないけどね。
脳内を直接見せられるわけでもないから、本気で説得させたいとも思ってないし。

>①『論理飛躍』が『間違ってる所、頭の悪い所』と扱われる
>①の前提がそもそも同意できねーんだよ。
>①の前提に論理飛躍がある可能性があるんで、①の根拠を述べろ雑魚。

広辞苑より「飛躍」
(論理などが)正しい順序・段階をふまえず先に進むこと。

明鏡より「飛躍」
順を追わないで急にとびはなれたところに移ること。

新明解より「飛躍」
順序を飛び越えたために、脈絡が認められないこと。

角川類語新辞典より「飛躍」
普通の順序とか筋道を追わないでとび離れた所へ移ることを「飛躍」という。「その話は論理が飛躍している」。

つまり飛躍であるということが妥当性や正当性、論理性を欠いているということであって、人を説得させたり口の巧さを競い合う場においてそれは目的と反している行為、状態なわけだ。

それはとても望ましいものだとは言えないよな?

だから「間違い」であったり「頭の悪さ」であったりするんだよ。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: