義務教育からやり直します

前ページ次ページ
9オビディ◆/mLTvWifHs
2022-03-19 23:18:12
ID:HTOa0PV.

>>7

なるほどね〜。
あー、そういや伏線未回収な作品もけっこうあるよなあ。

売れなかったら売れなかったで打ち切りとかあるし、売れたら売れたらで次のストーリーとか考えなきゃで大変なんやろな。
キャラ設定とかストーリーとか、あんまり漫画家の思い通りにならないっていう話をYouTubeの解説チャンネルみたいなので見たことあるわ。

ドラゴンボールとか、フリーザ編で終わらせるつもりが人気すぎて続編出さざるを得なくなったり、元々セルを出す予定がなかったけどラスボス予定だった人造人間19号と20号がデブと年寄りであんまり面白くないって理由から登場させざるを得なくなったり、みたいな感じだったらしいし。
まあ結果的にセル編もめちゃくちゃ面白かったし、その後の魔人ブウ編もめちゃくちゃ良かったから、フリーザ編で終わらなくてよかったなって個人的には思うけどね。GTもGTで良かったし。超は……。

あ、漫画あんまり読まないってさっき言ったけど、ドラゴンボールとか有名なのはアニメで見てるから多少は知ってるよ(どうでもいいけど)。

10オビディ◆/mLTvWifHs
2022-03-19 23:31:02
ID:HTOa0PV.

てか、もう一度小学校の授業受けたいって気持ちめっちゃわかるわ。
大人になってから、主術の関係とか意識せずにボーっと見てたらわからなくなってきたりとか、漢検とか8級の出題漢字なのにわからなかったりするし、もっとちゃんと勉強してたらなーって思うようになってしまった。

小学生当時、親戚のオッチャンとか周りの大人もみんな似たようなこと言ってたのを、「そんなんお前がちゃんと勉強してなかっただけやろw」ってテキトーに聞いてたけど、いざその近い年齢になるとホンマにそう思ってしまうんやなってつくづく後悔。

やっぱ大人の話ってけっこう為になるんだな。
そりゃまあ自分の進む道みたいなもんだからそうだよなー。

11正義の反体制派
2022-03-20 00:36:43
ID:t80NgPe2

12のび犬◆dXezhQzmj.
2022-03-31 18:42:27
ID:RG5D85D2

失ってく記憶は2番目に怖いね。
せっかく取得したものが初期化されてくとか
取得するまでの苦労も無くして
終わりを迎える時がこの先にあると思うだけで生気が失せてくる。

フィクションで見る展開だと繰り返されるタイムリープに嫌気が差す奴が多いようだけど、実際あったらそんなに嫌だと思うかな。
私だったら指じゃ数えられないくらいやりたいルートがあるからいつでもwelcomeなんだが…。
ただ恐れる事態を想定するなら記憶がリセットされる事・・・これはまぁ、成長した脳が時が戻った分だけ消去されてしまう可能性もあると考えられるからまだ分かる。
ただ記憶ってどこに存在してるんだろうな?本当に脳内か?
脳内だとするなら過去に仰天ニュースの特集でもあった前世の記憶を持つ少年等の話も説明が付かなくなるが…。
私が思う脳はただ身体の機能を動かす信号であって本体・ファイルは魂じゃないかってのが私の思う所存

それじゃぁ認知症・記憶障害はどうなる・・・?
これは魂をカセットとするならカセットを差し込む脳(機械)に不具合が生じたりして壊れていると考慮すれば説明が付くと思うが、浅はかな考えだろうか?
何にせよ私は自分自身の生命(魂)があれば、過去に戻っても前の身体に記憶を移行する事は可能だと信じたい。というか信じないとこんな事は考え出せない
障害関係なく失ってる記憶はファイルの容量不足で空き容量の作成をするうえで新たなデータを上乗せしていると言ったところかな。
思い出す(復元)出来る可能性だって充分にあるし、もしタイムリープを実践出来るとしたら老化しない内に若い時に実現してほしいものだね。

もう一件抱いてる疑問はどのルートを辿っても結果的には同じルートを辿る事になる理論。謎いのはこれだ
過去に戻っても良い事なんて何もないよというメッセージ性として作られただけのご都合理論なんじゃないかって勘繰りは考慮の余地が無くなった時にして一旦置いておくか。

考えられるとするなら寿命ぐらいかな。
だがしかし、フィクションでよく見られるのは相手の事故死を避けさせるも結局また次に何らかの問題ごとに遭って
運命は変えられず死からは避けられないってパターンのタイムリープが理解に苦しむな。
この世界をネット・データと考えれば元々起きた出来事を改変する事で自分の居る場が破損し発生するエラーみたいなもんか?
タイムリープで移った先が電子だったら合点がいくしな。でもこの考え方でもやっぱ無理あるか…?まともに義務教育で勉強してこなかった馬鹿の脳じゃ筋道の立った考え方は出来ないからなぁ

その次、もしタイムリープを実践出来るなら
恐れてる程ではないが、スケジュールを崩さないように策を練っておきたいのがバタフライ効果の影響。
行動が変わる事で、どの程度変化に大差があるかは自分の目で確かめて
様子見ルートを数回程、往復辿って様々な過程を見て記憶したら本格的にやりたいルートを作り上げていけるようにしたいのが私の意向。こういう時完全記憶能力も備わっていれば理想的なんだがな。

もしも手に入れたい能力が3つまで可能であれば、私はタイムリープと完全記憶能力と体力無制限にする。3つ目は本当についでに過ぎない。後の2つがあれば私のやりたい事で出来ない事は無いと思ってるから
この2つがある事によってどんな人間も吸収出来て自分の一つの性格(人格)にする事が可能なのかを先ずは実験したい。
私は一人一人が持ってる考え方や性格・性質に興味があるからね。
それを自分のモノにする事が出来たら好きな人格を思うがままに引き出せるし、回数を重ねて五億年後のトニオのような存在の行く末まで進んでいきたいし、それ以降も重ねられる研究があれば続ける。
何でこんな思考を巡るのかと言われたら、それはやっぱ違う自分になりたくないからって心境が大きいよ。
次に生まれ変わってしまえばやりたかった事は出来なくなるし全く別の自分になってしまう。それに次も人間とは限らないし、次があるとも限らない。だから私が一番怖いのは死の後なんだ。

13のび犬◆dXezhQzmj.
2022-03-31 18:44:04
ID:RG5D85D2

やべ・・・ほんの呟きの筈が長過ぎた(青ざめ)

14名無しさん
2022-03-31 19:29:29
ID:/H59aFvc

>>12-13
なげ〜よアホ

15のび犬◆dXezhQzmj.
2022-04-01 07:53:51
ID:FBQwibMk

すまない。
もう一度小学校の授業を受けたい魂胆を一つに
前書きしようと思ったら思った以上に長くなってしまった。

16正義の反体制派
2022-04-01 09:37:23
ID:2/WYAOpw

牛頭♪牛頭♪牛頭♪

17のび犬◆dXezhQzmj.
2022-04-04 23:05:12
ID:2G7.F/5Q

ちょっと遊んでみたけど
これは小学校の授業に使えそうだな。リストに残してメモっておこう

・球測りゲーム
幼児のIQを測るゲーム(らしい)
12個の見た目全く同じ球を天秤で計って1個だけ重さ違う球を見極める.......でいいんだったかな。

これを問題風にすると…
問.12個の球から1個だけ重さの違う球を天秤で出しましょう。試行回数は最大3回までです。

(メモ)
・6-6(1番単純)
・試行回数最短2回で出せるパティーン(裏技で最高難易度)
・6ー6って分けて測ってから、次2ー2ー2と改めて分けるパターン


出た回答はここまで

18のび犬◆dXezhQzmj.
2022-04-15 08:06:54
ID:giw2thS2

喧嘩塾長(ゲシュ)と呼ばれてる鳴神裁と夢月ロア弁護士の話忘れそうだから
ここに記録しておこ

https://www.youtube.com/watch?v=cx-pef_xgVo

19のび犬◆dXezhQzmj.
2022-04-22 14:43:22
ID:QxGsYoow

リマインダーは設定したけど
ONにしていても通知がまったく届かないから
忘れないように書き込んでおくしかないんだよな。
通知が機能しないのは不便でならない

https://youtu.be/3RptOPm7JK0

20のび犬◆dXezhQzmj.
2022-04-24 18:03:05
ID:YAskSP7Q

学生の頃はレポートで分からない問題があったら
ここの常連に教わってたのが懐かしいな。
ワッコ教信者のレス数は少ないからすぐに見つかるんだけど
Ao兄貴とりおしから教わった問題がいくらログを探っても見つからないな…。
佐藤の兄貴とAo兄貴とこんがらがって記憶違いしてるか
それとも掲示板の形式が変わる前の旧掲示板の過去ログ倉庫に埋まっちゃってるかな。

とすると2016年辺りか。
でもAo兄貴そんなに前から居たっけ

21のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-06 12:21:16
ID:S5DwzZlc

過去にドラえもん、エヴァンゲリオン、ガンダム でどれが強いかって議論があったな…。

ドラえもんは頭が回らないことがよくあるから
出来杉が存在してる秘密道具をマスターした方が良いんじゃねって思う。
そうするとチート化しちゃうから映画に出演出来ないんだろうけどな。

22のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-06 12:33:20
ID:S5DwzZlc

科学力最強
知力最強
財力最強
射撃力ぅ...ですかね

ヴァイオリンとマイクそれぞれ所持で破壊力最強

23ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-05-07 13:18:21
ID:fWeWqLOE

>>21
なんかあったな、そんなスレ。

24のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-07 16:06:02
ID:vkr7xS8M

誰々が強い議論は少年らしさがあっていいね。

ドラえもんのことふと思い出すと、言い方ややこしいね。失礼
ドラえもんを一度視聴するとまた子供の頃に戻りたくなるんだよな。
幼少期はまだ子供には早いだのあれこれ言われて早く大人になりたいと強く望んでたのに今となっちゃ真逆の気持ちになってしまった。

25sidoneskun
2022-05-08 10:25:56
ID:TqQcT0pk

👎

26名無しさん
2022-05-08 11:07:18
ID:SZ4wF9Qw

仏像磨いて積み上げる金
刺して抜く刺して抜くぶち撒いて千切る
我昔所造諸悪業
皆由無始貪瞋痴
従身語意之所生
一切我今皆懺悔
We are the world, we are the children
We are the ones who make a brighter day
So lets start giving
There's a choice we're making
We're saving our own lives
Its true we'll make a better day
Just you and me

《いまおまえは体がばらばらになりそうなんだろう。
苦しいんだな。そうだろう。俺はおまえのことをわかっているんだ。おまえの父親なんだ。ここへ来い。俺が抱いてやる。その苦しみも俺が共有してやる。おまえは確かに自分の子孫を自分で作り出すことができるかもしれない。だが親はどうだ。おまえは親をつくることはできないだろう。母親も死んでしまったぞ。もうおまえの親は俺しかいない。俺におまえの苦しみをわけてくれ。俺のことだけを考えろ。こっちだ。俺はここにいる。さあ、こっちだ!》
―瀬名秀明『パラサイト・イヴ』角川書店、368頁

27佐久間
2022-05-08 11:08:46
ID:8Y4X0cW2

キモ過ぎ。

28のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-08 15:04:44
ID:WaGEMeNw

<今日聴いた曲リスト>

わら得る2000
https://youtu.be/QTpt5hp9izM
廃棄対象_アヲ・キナ
https://youtu.be/Nm7RFAYdAJ8
モ゚ルモ゚ル
https://youtu.be/3uJ4O-evw6o
MARENOL ー LeaF
https://youtu.be/BKl4gZDWP34

29のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-16 19:56:47
ID:a44rTgnU

現代でも尻叩きして叱る親っているのかな。

30名無しさん
2022-05-16 20:03:04
ID:6Ul8GVOk

SMクラブのメニューにありそう
泣くまで終わらないやつ

31のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-17 01:42:34
ID:I3YuaQes

SMクラブ・・・ただの拷問でしか想像出来ない。

子供に対し躾の一環としてあった教育が
馴染みのない他人同士の間でも行なわれてると思うとただただ哀愁を感じる。

伝わりやすく言うなら本当の母親が居ながら、よく知りもしない風俗嬢を恰も自分のママと見立てちゃう奴と同じぐらいに悲しく感じる。

32のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-17 01:52:34
ID:I3YuaQes

あぁ・・・寝る前に思い詰める内容じゃないな。

ちょっと気分が悪くなった時のオススメ動画がある人とか居らんかな。
曲でも良いけど

33のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-17 08:57:48
ID:vhtkuk2s

Twitterで流れて来たけど
マッシュはあらゆる欠点を隠すってマジだな。
隠してる感じが好感持たれるかマイナスに見られるかは分からんが・・・

File:無題

34のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-17 19:19:34
ID:Cm2ebpOM

ちょっと待て・・・

あああ嘘だろ・・・ぎっくり腰きたこれ

35のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-17 19:21:31
ID:Cm2ebpOM

全然動けねぇ・・・どうしたもんかな。

36ホネ夫
2022-05-17 20:10:31
ID:Oi2kO4sU

のび犬のくせに心配だぞッ!!

37のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-17 20:34:10
ID:Cm2ebpOM

ぼくの腰ボネを心配する人がいるなんてッ

今は痛みが和らいだけど
先程、何もしてないのにいきなり激痛がきて吃驚したし
正直怖かったよ。今度の受診日は来月だしなあ

38のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-18 09:55:24
ID:P9MefOfk

授業をしたいと言っておきながら
サボってばっかで暫く触れてなかった。

やりたい意思が湧いても
時間が経過するとやり続けたくなくなる感じ
やりたいけど無理・・・と気持ちが相反して動けなくなって
結果、だらけてモチベが下がる。

それと授業をしたくても肝心の教えてくれる先生がいない。
私がしたいのは、ただ勉強する事じゃないから独学したところで無意味なんだよな。

39のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-18 10:00:55
ID:P9MefOfk

>漢検とか8級の出題漢字なのにわからなかったりするし、もっとちゃんと勉強してたらなーって思うようになってしまった。

漢字なんか独学・自習向きだしな。

40のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-20 13:27:07
ID:u.7h8Unk

トイ・ストーリー4が過去作全否定でだいぶ不評らしいけど

見ない方がいいのかな。

41名無しさん
2022-05-20 14:00:08
ID:6ygukAcc

>>40蛇足でもトイストーリーの新しい映像が見たいのなら満足はできる

42のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-20 14:07:48
ID:u.7h8Unk

私はトイ・ストーリー好きでストーリー重視派よ。
ストーリー上モヤモヤが残らない展開であれば全然見れる。

43のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-20 15:00:57
ID:u.7h8Unk

他作品で上げて分かるように言うならシュガーラッシュオンライン

歴代のプリンセス大集合というてんこ盛りな発想自体は好き
ただ、インターネットの世界での創造上の存在にしろプリンセス達の性格が好きになれなかったと感じるくらいにはキャラに対する印象は残ってる。

物語にはちゃんと らしさ を残しつつキャラにも悪目立った変化がなければ見れるけど

上記で上げたように
好きな部分もあったが、どちらかと言うと楽しめなかった作品も私が観てきた中ではあったね。

44のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-20 15:06:26
ID:u.7h8Unk

トイ・ストーリー4の方は迷うなぁ

シュガーラッシュと並べられてたから更に悩む

45のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-21 01:09:04
ID:VsLXQrnY

https://news.nicovideo.jp/watch/nw10946831?ref=video_watch_html5_marquee

ファーストフード店行かれる方は気ぃ付けてな。

って気を付けようがないか。

46名無しさん
2022-05-21 01:21:17
ID:dL5VAsqw

>>45この手のやつは常時監視しない限り防ぎようがないよね
バイトでも正社員でも意識次第だけど落としたものとか平気で使うし

飲料水とかもほとんどオジサンの手を介して作られてるし

47のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-21 01:35:39
ID:5/4lJ.fo

コップ🥛がちゃんと洗えてない程度はまだ許容範囲

破片や放尿は許す許さない以前に危険よな。
確かセブンイレブン(だっけ?)のコンビニ弁当でも
ノロウイルス感染が拡がったって話をどこかで見た記憶がある。

身近な所でも危険が潜んでるってことがよく分かるね。

48名無しさん
2022-05-21 01:45:51
ID:dL5VAsqw

>>47
夏休みに1ヶ月セブンのコンビニ弁当作るバイトした事あるけど
外人多くて偏見かもしれんけど外人の人達は喋りながらしてたりするから結構雑

あと流れ作業だからいちいち確認もできないし
丁寧にもできないから何かあっても仕方の無い環境だった

おにぎりとかはほとんど機械で人の手が触れるとこないから少しは安心

どこもあれだけど飲食店でも食品作る工場でも何があってもおかしくない状況

49のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-21 10:04:47
ID:5/4lJ.fo

機械に不具合が生じたりとかトラブルが起こることはないのか。

50名無しさん
2022-05-21 11:17:19
ID:dL5VAsqw

>>49たまに詰まったりとかはあったけど
弁当系よりはマシかな
弁当の米部分とかしゃもじですくってから手で平に押さえつけてるし
具材とかも基本的に人力で乗せてる
つけてる手袋変なもの触っていたりしたらね
手袋チェックなんてしてもないし
ノロウィルスもそういうのから経由して広がったんだと思う

51名無しさん
2022-05-21 11:26:24
ID:0JsKcb6A

店は被害者なのに謝罪しないといけない

52名無しさん
2022-05-21 11:38:07
ID:dL5VAsqw

>>51そりゃ管理責任があるからな

普段からちゃんと教育するなり、馬鹿なことしたらどうなるかとか
完全に防ぎきれないけど店の雰囲気つくってここでは迂闊なことできない店作りすればある程度は防げる事案でもあるしな

53のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-21 11:49:44
ID:5/4lJ.fo

私が見た記憶だと
調理担当側にノロウイルス感染者が複数人居たって話だったな。
黙認して作業していたんだとか
店によっては謝罪どころか営業禁止になりかねないね。

54名無しさん
2022-05-21 11:54:48
ID:dL5VAsqw

>>53実際の現場からしたら黙認しないと納品数収められない環境だからかな
だからチェックなんておざなりだし
食べ物扱っているとかより作業でしかないから作っている側もどうでもいい感じ
外国の人なんて日本人が食べるものなんてもっとどうでもいいと思っているか
もともとその国での衛生に対する価値観とかね
東南アジア系の屋台メシとかすごいし

55のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-21 15:35:48
ID:5/4lJ.fo

一度職場見学に行った時期があったけども
作業内容を大まかに説明されただけで
衛生管理の基礎や衛生管理に怠るリスク等と気掛かりな重要点は
話されることもなければ、触れてもまともに応じられた感じではなかったな・・・

外人達のような雑作業がほんの一部のケースでも危ういけど、全体的にも怪しくなってきた。
しかもノロウイルスはコロナやインフルと違って少量感染だからワクチンも存在してないという

56名無しさん
2022-05-21 16:49:49
ID:dL5VAsqw

だいたいなぁなぁになってどこもそんなに真剣にやってないと思う
コンビニ弁当でノロウィルスみたいにニュースとかになってその時注意するくらいで
責任者も、働く人もたまたま運が悪かったくらいに思っているんじゃないかな
あとはそういうこと起こるとチェック表みたいなのできて確認させようとするけど
それも時間が経つとただそれにチェックだけレ点だけいれるみたいな
お店とかのトイレにあるトイレ掃除チェック表みたいな

屋台とかの食べ物見るとこわいよね
常温で放置された食材
汚くなった調理器具
これから夏祭りとか行った時少しだけ屋台の状態チェックしてから買いましょう

57のび犬◆dXezhQzmj.
2022-05-21 21:21:58
ID:5/4lJ.fo

屋台チェックする云々の前に夏祭りが開催されるのかが分からんね。
もう夏祭り自体6年も行ってないけど

58名無しさん
2022-05-21 22:18:47
ID:dL5VAsqw

>>57今年ゴールデンウィーク辺りから色々催し物復活してるし今年はポツポツやりそうな雰囲気だと

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: