お前らに難問

39ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-06-01 21:44:11
ID:ODy2i/1E

>>32
>そもそもおまえ趣旨理解出来てないんだから

俺が趣旨を理解できてないって説明が未だに1文字だりとも述べられてないのワロタ(笑)
パティシエに転職した元生物学者かお前(笑)

趣旨と違う回答をしている~、ならまだ議論の余地はあるが、メンタリストでもテレパスでも何でもないお前が俺の心内を読み取るなんて100%不可能だろ(笑)

久能整くんの言い回しを借りるけど、まず事実として確認できるのは「ナチュラルは>>1に対して具体例を示さなかったこと(*)」だが、この場合少なくともそこに至るまでの背景が2パターンあるよな。

①問題文を理解した上で意図的に具体例を出さなかった場合
②問題文を理解してなくて具体例を出せなかった場合

どの場合でも(*)という事実には至るが、この事実のみで①と②の差をお前はどうやって見抜いたわけ?

希望的観測とか確証バイアスとか色々言い方はあるが、とにもかくにもお前にとっては②である方が都合が良いという理由で飛躍的な思考をしているだけなんじゃねーのか?

>「それはそうだがそうじゃない」って奴でしょ。

そうじゃない~、とか。不適切~、とか。
>>27でも聞いてるんだが、マジでそれがどうしたんだ?

元より>>8>>1に対して適切な回答(具体例を出すこと)をしようと考えて投稿したものじゃないんだが、それの何が問題なのかいい加減答えてみろ?

頭の柔軟性を問う問題に、具体例を出すまでもなく自明な設問をするのは如何なものか?ましてやそれを難問と言えるのか?
そういうテーゼを込めたレスなんだよ。>>8がそもそも論なのはそのためだ。立ち返ってトートロジーを利かせた動機はまさにそこにある。

数学の問題でも、その問題そのものに疑問を抱くことってあるだろ?

どう見たって合同な三角形の証明問題然り、
辺上を動く謎の点P然り、
時間差で出発する兄弟然り、

世の中には問題そのものに違和感を訴えたいことが往々にしてあるんだよ。

これが学校のテストみたいに、成績が絡んでて文句の1つも言えない、言ったところでどうしようもないものならともかく、ここにはそんなルールも縛りも何もない。

ましてやここは喧嘩板だ。違和感を素直に言葉で紡いで何が悪い?
あまつさえ、問題文がどうこう以前に、このスレは柔軟性を問うことが目的なんだろ?
バカ正直に問題に答えず、>>1も予想だにしていなかったであろうコメントを残すことは、その柔軟性云々というスレッドの趣旨に十分沿ってるよとは考えられねぇ?

>>5という模範解答、こういうのでいいんだよ的な最適解を先に目にしておいてよく恥ずかしげも無くそんなバッドアンサー出せたよなって話な。

「具体例を出して必死に問題を解こうとしてるところ悪いんだけど、そもそもさ~...」っていう流れで>>8を答えたっていう可能性(○)は1ミクロンたりとも思い浮かばなかったわけ?

いや、>>5等を意識した発言じゃないからそんな事実はないけども(笑)

ただその可能性が残ってる状態でバッドアンサーってのも早計じゃねぇかな~ってw

いずれにしたって前述の理由でバッドアンサーではないんだが、(○)のパターンだった場合って>>5等が先にあることが寧ろ必要不可欠になると思うんだが、それを鑑みずに勝手に烙印を押したのは思考停止が過ぎると思うのは俺だけか?(笑)

>そぐわんが?🤣
>そもそも>>5は具体的を出し、グーチョキパーで例えて見せたがお前は例えてみせることを熟せてない。

あ、いや、例になってるかどうかじゃなくて、言ってる内容ってどっちも同じ論理だよねって話な?
違うのはその導き方であって、それについてはそのお前が返してる>>26に書いてある通り、>>5は具体例を出す手法を使ってるのに対して、俺は一般化するアプローチを取っている。

どちらからでも導き出せる同じ結論があるよな?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: