ボマー高橋はゴミ

前ページ次ページ
181三井
2022-07-27 01:52:30
ID:1h22m1ms

>>179
認めるってかあなたが説明しろって言ってるから説明してるんじゃん

182堂本香織
2022-07-27 01:52:51
ID:9Q0TvFjA

>>180
だからそれは「喧嘩=言い争い」に置き直しただけだろ
受け手の解釈ってのは何にも則ってねえじゃねえかカス

183三井
2022-07-27 01:53:02
ID:1h22m1ms

あくまで私の解釈は>>149

184堂本香織
2022-07-27 01:53:45
ID:9Q0TvFjA

>>181
「喧嘩を売る=喧嘩を望んで仕向ける」の定義を受け入れるかどうかイエスかノーで答えろよ

185堂本香織
2022-07-27 01:54:35
ID:9Q0TvFjA

>>183
残念ながらお前の解釈 < 辞書の解釈>>121です

186三井
2022-07-27 01:58:34
ID:1h22m1ms

>>184
まあそれも間違ってはないと思いますのでここはイエスと言っておきますよ

187三井
2022-07-27 02:00:08
ID:1h22m1ms


151: 三井
2022-07-27 01:18:14
ID:1h22m1ms
>>146
「黙れ」と言う発言に私は喧嘩を売ってると感じた→喧嘩売ってますよね

あなたは喧嘩を売ってないと言う

その心理を問うたら最終的に>>123だよね
悪意あるよね思いっきり喧嘩売ってるよね
あなた>>114で悪口や暴言は喧嘩売ってるって自分で言ってるよね

「黙れ」って発言を悪口として発言してる事を自分で証明してるよね

これでも喧嘩売ってないっていえますか?

188三井
2022-07-27 02:00:37
ID:1h22m1ms

じゃあこの質問に答えてもらえませんかね?

189三井
2022-07-27 02:01:14
ID:1h22m1ms

「黙れ」って発言を悪口として発言してますよね?

190三井
2022-07-27 02:02:32
ID:1h22m1ms

悪口や暴言は<<114で喧嘩売ってるって自分で認めてますよね?

191堂本香織
2022-07-27 02:04:24
ID:9Q0TvFjA

そこで黙ることを望んでるんだから喧嘩なんて望んでませんけど
お前がさっき受け入れた定義によると行為者側が喧嘩になることを望んでないなら喧嘩を売ったとは言えませんけど

192堂本香織
2022-07-27 02:04:51
ID:9Q0TvFjA

悪口として発言してませんけど

193三井
2022-07-27 02:04:57
ID:1h22m1ms

って事は喧嘩する事を期待して「黙れ」って発言してる事になりますよね?

これに関してあなたは言い逃れできないと思いますよ

194三井
2022-07-27 02:07:08
ID:1h22m1ms

>>192
キモすぎて私の目の前にいると迷惑だから「黙れ」って発言したって言ってるよね

キモすぎてって思い切り悪口だよね
言い逃れもクソもないと思いますよ

195堂本香織
2022-07-27 02:08:37
ID:9Q0TvFjA

>>194
だからそれは動機に過ぎなくて発言を通してそれが伝わることを予期してないんだから悪口もくそもないって再三言ってる

196三井
2022-07-27 02:10:41
ID:1h22m1ms

あなたが望んでないっていくら言おうが自分が悪口、暴言は喧嘩売ってるって断定しちゃっですよ で、>>123でキモすぎて迷惑だから「黙れ」って言ったって断定しちゃってるんですよ

197三井
2022-07-27 02:12:57
ID:1h22m1ms

だから「黙れ」って発言に私が喧嘩売られたと感じてる→喧嘩売ってない、その時点では望んでないって言ってもあなたの断定した発言によって紛れもないな事実になっちゃってるんですよ

198三井
2022-07-27 02:13:16
ID:1h22m1ms

だから動機がどうだとか関係ないんですよ

199堂本香織
2022-07-27 02:13:42
ID:9Q0TvFjA

うん、>>123では断定してるね
でも>>6の時点ではそれを伝えようとしてないって言ってるよね
今回の争点って>>6が喧嘩を売ってるかどうかだよね

200堂本香織
2022-07-27 02:14:37
ID:9Q0TvFjA

伝えようとしてなければ暴言にはならないよね

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: