押さない派とは一生分かり合えない

38天使◆JSlh6bRnAE
2021-07-09 21:40:09
ID:ciMUcNA6

アホの的外れな言動に付き合ってるうちにだいぶとっ散らかった議論になってるから、この変で内容を整理したい。

まず平田は5億年ボタンを押さないことは、理性的に考えて理解できないと主張。
それに対して、寝ている間に顔にうんこを塗られるが、起きるころには綺麗に拭かれ、その見返りに1円がもらえるという条件があれば、理性的に考えて飲めるのかと質問。
平田の回答は、「飲めない」というもので、理由は悪影響への不安と報酬が少ないからというもの。
この時点で、報酬が少ないことを理由に拒否するのは理性的という言質が取れている。
では、5億年ボタンに当てはめて考えれば、100万円という報酬を少ないと考えボタンを押すことを拒否したとしても、それは理性的な判断となる。
その結果、5億年ボタンを理性的に拒否できるという構図が完成し、>>1の主張と矛盾をきたすことになる。
ハイ論破。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: