無人レジの是非

5名無しさん
2022-05-09 20:55:01
ID:xoFNBUNk

そもそもなんで無人レジにしたいのか
コストカットしたい、人手不足をどうにかしたい、作業を減らすことによって他に回したい
人的ミスによるレジ打ちの負担を(過不足問題、打ち間違い問題、値引き等のミス)
他にもあるだろうけど店側の都合としての面もあるし、高齢化によるものと、少子化、日本の
価値低下による海外からの働く人が減り等の労働力不足の面もある

そこを解消するために技術が追い付いてきたから導入されはじめた
一昔前だと処理能力が追い付かないからレスポンス等時間がかかり使い物にならなかった
また導入コストも人件費を考えると見合うものではなかった
やっと使い物になり始めた状況だから今は色々問題あるけど
無人化に移行はしなきゃならないだろうね

チップなんかは実際人でも試しているけど
犬猫で強制的にチップ埋め込むみたいだから、それらを実験的につかっていずれ人にフィードバックするんじゃないかな
使う側も補助的なものを導入して相互的にスムーズにしていくのは未来において必須なんだと思う
マイナカードとか免許とかICチップもっとうまく使えばわざわざ市役所いって手続きしなくて済むのに

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: