紙の本と電子書籍

1天使@重度のメンヘラ◆w13SR5tpU.
2018-11-08 12:24:37
ID:RNEJX4js

電子書籍もあるのにあえて紙を選んでる人ってまだいるんですか?
個人的にはツチノコ見つけるよりも難しいように思うのですけど…


[編集]
2名無しさん
2018-11-08 12:32:46
ID:rt9.0sjs

紙の方が個人的には読みやすい
というか図書館とか、本屋行けば見つけるのは容易いでしょ
ツチノコは大袈裟

もっと時代が進めばツチノコ並になるかもしれないけど
今の時代じゃまだまだ紙派はいるよ

生まれた時からペーパーレスな世代に完全に移行したときそうなるかもね

3天使@重度のメンヘラ◆w13SR5tpU.
2018-11-08 12:40:24
ID:RNEJX4js

読みやすいですかね
昨今の端末は紙の質感を忠実に再現できているし、紙で読んでるのか画面で読んでいるのかもはや区別が困難と言っても過言ではありません
読みやすさという点においては大佐ないですし、その他のメリットデメリットを比較考量したときに電子書籍に軍配が上がるのは確実であり、そうした環境下にいながらもなぜ紙で読むのか理解に苦しみます

4名無しさん
2018-11-08 12:52:01
ID:rt9.0sjs

個人的には紙の媒体の方が読みやすいかな

電子書籍の方が便利なのかもしれないけど
好みの問題とかで紙の媒体がいいと思う人もいると思うよ

便利だから、メリットがあるからといっても
馴染みのある人からしたら今のままが総合的にいいと思う人もいるし
不便さに魅力を感じる人もいるし
本が好きな人とかの話で重量がとか、匂い、質感、めくる時の紙の心地とか
色々な要素があるんだよね

便利だからメリットがあるからと食事はサプリみたいなのに今のところみんななるわけでもないしね

5名無しさん
2018-11-08 12:57:04
ID:rt9.0sjs

紙の質感に近づけたり、再現しようとしているのも
そういうものを求めている人もいるってことの現れなんじゃないのかな

電子書籍を否定しているわけじゃないからね
場所もとらないし、出掛けとかだと沢山の種類の作品を軽く持てて便利だし

でも紙は紙での味わいというのもあるし
画面で見るより紙媒体の方が目が疲れない感じが個人的にはある(笑)

6天使@重度のメンヘラ◆w13SR5tpU.
2018-11-08 14:23:05
ID:RNEJX4js

100歩譲って電子書籍を試した結果、どうしても読みやすさなど好みの問題で紙の本が勝るという結論に達した人はいいとして、問題は電子書籍が何たるかも知らずして、ただこれまでの「習慣」というものを後ろ盾にし電子書籍に否定的な立場を取る人間ですよ
初期投資としての端末代は1〜2万程度かかるけど、紙に比べてダウンロード版は安価なものが多いから読書量にもよるが1.2年で回収できる
端末1台に何冊も蔵書ができ、家で本の置き場に困ることもないし外出先では好きな本をいつでも読むことができる
充電だって1週間とか平気で持つし、よほどのうっかりさんじゃなければ読みたいときに読めないなんてことにもならない
目に悪そうというのは一昔前の話で今のKindleなんかは紙そのもの
光も微弱で目にかかる負担も紙と変わらない
辞書機能やメモ・付箋機能も内蔵されており、分からない語句はすぐに調べることができるし、気になったページは付箋を張れるしメモ欄に書き込みもできる
ダウンロード版は読み終わっても売れないなんていう人もいたが、そもそも金銭ベースで考えるのなら上述のように安価なダウンロード版を買う方が利口だよね
紙の本なんて数十冊売っても10円なんて価格をつけられるのはザラでしょ

つまるところ読書に付随する機能としては圧倒的に電子書籍有利であるにもかかわらず、それを認められない旧時代の従僕は味わいだの匂いだのおおよそ合理性を欠く部分に逃げ込み己の保守性の逃げ口上に利用する
まあ要するにバカなんですよね
紙の本を読んでる人って「ボキはバカです」と顔に張り紙貼ってるのと同じ電車なんかで見かけたら思い切り笑ってやるべきだと思います

7稚サトシ◆sBaFicwCrw
2018-11-08 14:52:38
ID:VhBtsH8.

俺は紙派

理由:書き込みが可能
俺が小さい頃に母ちゃんや爺ちゃんが線引きをやっていたからか
自分も勉学する時は紙の本使うな。
読みたい所を1発で出せるしマーカーも利用出来て復習するのには優れてる。

だから個人的には、メモ残し/アンダーライン(下線)が使える紙の媒体の方が良いな。

8稚サトシ◆sBaFicwCrw
2018-11-08 15:01:23
ID:VhBtsH8.

因みに>>7>>6のレスがある前に書き込んでた意見ね。

9天使@重度のメンヘラ◆w13SR5tpU.
2018-11-08 15:23:21
ID:RNEJX4js

じわる

10名無しさん
2018-11-08 16:38:27
ID:rt9.0sjs

>>6まぁ合理性の部分においてはバカとまでは思わないけど
その人の嗜好性などのもので選んでいるだろうから合理性どうこうではないだろうね

ここで議論したいことはスレ主さんは
機能的なことを議論したいの?
合理性のこと?
紙媒体と電子書籍の優劣について?


11佐藤9号
2018-11-08 21:34:16
ID:X4p6IvM6

入りから否定的な文章且つ一見すれば個人差に偏ったよう見えるテーマだと人はどうしても逆張りしたくなるんだよな
ましてやこういうフィールドなら尚更
否定的な文章が苛烈になればなるほど対抗意識も強まるのは想像に難くないわけだ

意図的にそうアジテーションしてんじゃねーのかなと思う部分はあれどそれはまあいい

ハッキリ言えば電子書籍のほうがほぼ全面的に上だよ
つーか当たり前だろ、電子書籍はその為に (上位互換として) 作られてんだから
感覚に依るところ以外で紙媒体が電子媒体に勝るファクトはなくね?
唯一勝ってるとすれば認知度と普及率くらいなもんか

とはいえ俺は活字を追ってその世界観に没入する読書らしい読書は全くしたことがねえ
漫画は読書か? それならわりと読んでるが
でなければぶっちゃけると 読書に於ける紙媒体と電子媒体の差 なんてのは一切分からんのだわw 完全にイメージで喋ってるだけw

そんで話を戻すが広義的意味で 分かるかどうか ってのは大きな問題だよな
電子の波乗りこなすメイン層 (青年層) と読書をするメイン層 (壮年~老年層) とでバランスが悪く、
紙に依存した、所謂因循姑息な層がまだまだ存在すると感じるのは自然に思う
これは>>2と同じような話だな

つーか全然話変わるけどお前らってそんな本読んでんの?
本を読むってのはただ活字を追うだけじゃなくて筆者の世界観や主張の道程を理解しそこから得られる知識を吸収し活用する
そういう行為だと俺は思ってるんだけど、お前らって本読めてるの? 俺は だるいからムリ と決め込んでるよ

12名無しさん
2018-11-08 21:45:46
ID:rt9.0sjs

石版とかから紙に移行したように
電子書籍も紙からいつか移行していくんじゃないかな

本を読むってそこまで縛らなくてもサラッと活字だけ読むでも別にいいんじゃないかな

凝る人もいるだろうし
凝らない人もいる

漫画も本だよね?
漫画だと紙の方が前に戻ってみたいとか
読むとしたら電子書籍のより紙媒体の方が読みやすい

13佐藤9号
2018-11-08 22:03:53
ID:X4p6IvM6

>>12
人が何で満足しようが俺には関係のないことだから好きな程度で満足したらいいとは思うよ
サラッと読んで 『あーおもろかった』 ってなるんなら全然それでいいんじゃねーかな
しかし文学的/学問的作品に於いて髄まで理解にすることが1セット、筆者の求める1セットなんじゃね? って俺は思うわけ
ミステリー小説で犯人が分かって満足するのはいいけど探偵の推理聞きたくね? お~!ってなりたくね? って感覚かな

ミステリー小説に於ける推理にあたる部分が文学的/学問的作品に於ける理解の部分

そこまで知ることは読み手の責、礼儀なんじゃねーかなーなんて漠然と思うわけよ

いやまあ最初に言った通り俺個人の捉え方だから他の奴らは好きにすりゃいいけどね



俺は漫画こそ電子媒体派だけどな
紙媒体だとかさばるんだよ、邪魔くせえんだ

14名無しさん
2018-11-08 22:17:26
ID:rt9.0sjs

>>13どうなんだろうね
好きなように読んでとか、こんなふうに読んでとか作者によって色々ありそう
買ってさえくれたらいいとかの人もいそう
印税的には紙の方がいいのかな?
電子書籍の方かな?

漫画だと飛ばしたい作品とかだと紙媒体の方が読みやすい
場所的なのは紙媒体の方がとられちゃうよね

15佐藤9号
2018-11-08 22:44:52
ID:X4p6IvM6

『好きなように読んで』 ってのはシーンに於ける解釈に含みを持たせてるってことじゃね?
であればその 考察 は前述した推理や理解と同等な面であって俺の意見と相違ない形になってるが
『こんな風に読んで』 ってのもそうだ
理解の要求にあたるわけでそれも1セットの中に含まれてるんじゃねーか?
なんだかあんたは俺と同じ感覚っぽそうだが…

ただ印税は分からねえわ
中身なんてよまなくてもいい金だけ欲しいから買ってくれって奴もそりゃいるかもな
某福の科学の某川隆某なんかそれっぽそうだしな
そんでその媒体差による収入の多寡に関しては勿論俺にゃ預り知らんっすわ



あー…飛ばしたい作品って状況がいまいちよく分からんが、ページの話か?

16名無しさん
2018-11-08 22:50:46
ID:rt9.0sjs

うーんどうだろうね
自分は読むとかみんな好きなように読んで
その人が楽しめたりすればいいとは思うからね

雑誌とかの話でページの話ね
でもこういうのも個人の感覚とかだよね

17名無しさん
2018-11-08 23:00:17
ID:BZI/oKJ6

うむ

18佐藤9号
2018-11-08 23:02:48
ID:X4p6IvM6

まあ特にこれといった反応がないなら俺としても 「好きなようにしろ」 って感覚があるわけで、故にもう言うことはねえかな


漫画じゃなくて雑誌なのか
しかしあー雑誌に関してはどうだろうなァ…
そもそも雑誌を電子媒体化するってことに奇妙な感覚を覚える
なんとなくだが紙媒体であることが活きてるように思えるし電子媒体だとどうも受け入れ難い (電子媒体化したら読まない) ような感覚に陥る なんでだ?

19対象a◆P9AKsG7yyI
2018-11-08 23:05:20
ID:BZI/oKJ6

主さんは情報に詳しいですね。
天使さんに聞きたいことあるんですが、この際佐藤くんでも電子媒体派の人なら誰でもいいんですけど
電子書籍の中では何がいいとかはございますか??

20名無しさん
2018-11-08 23:05:33
ID:rt9.0sjs

漫画の週刊誌でもいいよ
でも不思議だね紙媒体だといきると思うもの
電子書籍の方がとか内容同じでも捉え方が違うって感覚でそう思うって

21名無しさん
2018-11-08 23:06:49
ID:rt9.0sjs

>>19これって電子書籍で読む作品として?

22佐藤9号
2018-11-08 23:11:53
ID:X4p6IvM6

雑誌を紙媒体に通して見たときって なんつーのかな
こう 『最先端の情報に触れてる!』 って感じがするんだよな
トレンドを先取れた自己顕示欲が満たされるっつーか、情報を独占してる支配欲が満たされるっつーかさ

これを仮に電子媒体で想定するとどーもその欲が満たされないように思える
『ハイハイみんな知ってることでしょ』 みたいな諦念染みた感覚に陥りそうだ


ちなみにこれに関してお前らはどんな感覚を覚えるんだ? 知りたいから教えてくれ

23佐藤9号
2018-11-08 23:14:03
ID:X4p6IvM6

>>19
悪いけど知らないわ、俺は本読まないんだ
大体最近じゃ漫画すらろくに読んでないしな、天使に頼むといいよ

24名無しさん
2018-11-08 23:17:00
ID:rt9.0sjs

全然独占しているとか感覚もったことないなー
紙媒体も電子書籍も情報は情報として捉え方に差異はないなー

読みやすさとかで自分は紙媒体の方が読みやすいくらいで
情報の受け取り方には差異はない

昔見た紙媒体でみた漫画を電子書籍で見ても受け取るものに差異を感じたことはなかったしね

25対象a◆P9AKsG7yyI
2018-11-08 23:19:42
ID:BZI/oKJ6

>>21
楽天やkindleなどのアプリについてです。
電子書籍って言っても複数アプリあるし

26名無しさん
2018-11-08 23:22:26
ID:rt9.0sjs

>>25そういうのか了解です

27対象a◆P9AKsG7yyI
2018-11-08 23:26:59
ID:BZI/oKJ6

#天使さん主宛に

>>19>>25』で残しておきますね。

28天使@重度のメンヘラ◆w13SR5tpU.
2018-11-09 10:01:13
ID:/8.rYwHw

ごめん私電子書籍使ったことない
断然紙派
ただ最近になって強い時代錯誤を感じてるんだよね
ここで電子書籍厨を装って議論し見事論破されれば自らの正当性が確認できると思いスレを立てたわけです

29名無し
2018-11-09 16:24:43
ID:4Hy19.O.

早く続けな?

30佐藤9号
2018-11-09 17:36:47
ID:5zPfpjKc

どーゆーことだw
言ってることむちゃくちゃじゃねーか?w


・天使は紙媒体派だが時代錯誤を感じてる
→今の時代は電子書籍を使うのが自然 (だと感じている)

・電子書籍派を装って議論し論破される
→電子媒体派を論破するのは紙媒体派

・論破されれば自らの正当性が確認できると思い
→仮に論破されたとして正しいのは紙媒体派になるが紙媒体派は 遅れて おり
→また天使の内心は電子媒体派であり
→ならば論破されてしまったら自らの正当性は確認できてないのでは……?


と、ここまで書いて もしや『論破されれば』ではなく『論破すれば』か…? と思い至ったわけだが
そうであれば無理なく読み解けるからたそうなんだろうと勝手に思っておくわ、それでいいか?

31名無しさん
2018-11-09 20:13:39
ID:.zfS7HEI

あえてもくそも全部の書籍が電子化されてるわけじゃないんですがそれは

32ψ(`∇´)ψ
2018-11-09 20:30:26
ID:tRvO4XwY

個人的には充電が煩わしいな
電子書籍リーダーとかの専用端末ならまだしもスマホは別の用途で電池使いたいし
出かけ先でもそうだけど家でもバッテリー劣化説支持者で充電器繋ぎながらやるのは遠慮してるしなー

33南雲◆NAGUMO/BxE
2018-11-09 20:41:12
ID:0ceEXpCg

天使は紙派なんでしょ
でもそんな自分は時代錯誤なんじゃないかという不安を抱いている
そこで電子派に立ってみて紙派に論破されたら
紙派である自分がそれでよかったと安心できる

そういうことでしょ

34名無しさん
2018-11-09 20:54:55
ID:s.FuOsI6

でも紙媒体は時代錯誤なんてことはないとは思うけどね
本は本としてそのものが芸術的なとこあるし、味わいがある
電子書籍は1番はスペース的なことが利点だと思う
持ち運びしやすいし、量もたくさん保存できるし
読みやすさとかも拡大とかできるからお年寄りの人も使いこなせば便利だろうし
時代どうこうより、その人に合わせて使う感じかと
ただもっと技術的に進化して空中に本の形みたいに浮かび上がらせてページめくる感じに動かしたらめくれるとか
そんなふうになってきたら紙媒体がなくなってくるかも
紙よりも安価に使いやすいものが出たらその時は自然にそっちにシフトしていくんじゃないかな

35南雲◆NAGUMO/BxE
2018-11-09 21:06:48
ID:0ceEXpCg

私も電子書籍は持たないしあまり買う気もないな…
電子には確かに利点があるけど、置き場所とらないのと持ち運び以外で欲しいとは思わない

まあ百科事典全何十巻みたいなのは、検索しやすさも含めて電子がいいかもね

36名無しさん
2018-11-09 21:11:57
ID:s.FuOsI6

漫画だとこち亀だけでひどく場所とるからなー(笑)
でも電子書籍と紙媒体だと電子書籍のほうが読むの時間かかる

37佐藤9号
2018-11-09 23:31:53
ID:5zPfpjKc

>>33
本人がどういうつもりなのか聞くってのが答えとしては早いが?
俺の主張の不備指摘がなく、一方的に 「私はこう思う」 とだけ投げ掛けるなら俺はそう言うしかないわ

まあ1つだけあるとすれば南雲の文章だと天使は 疑念 程度にあるが、事実ある表現は 確信 に至ってるわけで
本来の文を損なうことなく書いて欲しいなとは思ったよ、そんくらいかな

38天使@重度のメンヘラ◆w13SR5tpU.
2018-11-10 00:03:14
ID:/k0hYp5c

南雲さんありがとう

39天使@重度のメンヘラ◆w13SR5tpU.
2018-11-10 00:04:29
ID:/k0hYp5c

私は天使
天使になれますように!

40天使@重度のメンヘラ◆w13SR5tpU.
2018-11-10 00:04:48
ID:/k0hYp5c

ばいばい!

41ネーム◆fmD6bQ6xAo
2018-11-10 00:29:01
ID:B7N2XLJ6

>>40
いつかまた帰ってきてくださいね

42名無し
2018-11-10 11:39:08
ID:sCr972m2

なに、引退?

43レペゼンパーロン
2018-11-30 17:27:52
ID:Nw.2o78.

南雲天使になんか言ってやれよ

44南雲◆NAGUMO/BxE
2018-12-01 02:15:51
ID:FHPUu2kE

天使のTwitterの垢がまだあった時、DMで言った

45名無しさん
2019-01-29 21:35:31
ID:4t8tqt4w

電子書籍は、デバイスの容量が許す限りいくらでも本を保管できる。
そしてスマホやタブレットで手軽にその本共を持ち運ぶことができる。
紙は、スマホ禁止の学校で読める!
コレクションできる!
貸し借りが出来るから、論文書くときとかに便利!

46名無しさん
2019-01-29 21:36:46
ID:4t8tqt4w

うわ!上の方にあるのに最終更新2ヶ月前のスレじゃんここか剃りすぎ…
あと結論としてはみんなちがってみんないい!

47ウーロン茶◆URON.hdSwE
2019-03-15 19:31:36
ID:NnvT5Ztk

普通に紙の本買って読んでる

余白にメモったり、要所要所に線引いたりしてる。

48名無しさん
2019-04-05 06:15:09
ID:xWTtcQy.

マイクロソフトが電子書籍から撤退
いくら便利になったとしても消費者は
本は紙媒体の方がいいのかもね
ただ本は紙媒体がいいと思っても買うのはネットの方が多くなってきて書店がなくなってきてるよね
町の本屋を潰しまくったTSUTAYAがネットの力に負けて潰れ始めている
なんという因果なのか

でもマンガなんかアプリで本当に沢山読めるようになってきて
あと1世代も経てば紙媒体が電子書籍に取って変わるんじゃないかな

49名無しさん
2019-04-05 17:12:12
ID:kZpfeF4A

慣れの問題なのかもしれんが電子書籍の漫画ってくっそ読みづらくね
フラストレーション溜まったのかボーボボでくすりとも来なかった

50名無しさん
2019-04-05 17:32:44
ID:xWTtcQy.

大きい画面でも紙と電子書籍じゃ圧倒的に紙媒体の方が読みやすい
読む時間も紙媒体の方が短い
週刊漫画誌とかも電子書籍で読んでいるけど読まない漫画とか飛ばすのもめんどくさい
便利なのは場所を取らないってだけでまだまだ読む行為でいったら厳しい
いずれVRみたいなのが進化して紙媒体読む感覚に近くなっていったらいいなーって思う
ページめくってからの次の表示のタイムラグとか
数ページ飛ばしたいとかの感覚的な動作に対応できたらいいな

51ダークプラズスパーダモン
2019-04-17 22:12:59
ID:0bcYtnwo

勿論電子書籍を使ってね
無論電子書籍を使用してね
当然電子書籍を応用してね
一応電子書籍を利用してね
多分電子書籍を有効活用してね
スパーダモン「デジモンテイマーズは楽しいらしいからなー」
ドルルモン「デジモンテイマーズは面白いらしいからなー」
ガルルモン「デジモンテイマーズは愉快痛快らしいからなー」
ガオガモン「デジモンテイマーズは心嬉しいらしいからなー」
ライアモン「デジモンテイマーズは喜べるらしいからなー」
シャウトモン「デジモンテイマーズは斬新奇抜らしいからなー」
ティラノモン「デジモンテイマーズは新機軸らしいからなー」
デュークモン「デジモンテイマーズは独創的らしいからなー」
ホーリードラモン「デジモンテイマーズは個性的らしいからなー」
セラフィモン「デジモンテイマーズは画期的らしいからなー」
ユピテルモン「デジモンテイマーズは魅力的らしいからなー」
スサノオモン「デジモンテイマーズは理想的らしいからなー」
ミレニアモン「デジモンテイマーズは感動的らしいからなー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命

File:デジモンクロスウォーズ2023

52天使◆Angel/PSI.
2019-10-21 12:36:08
ID:MO.YVsVk

あげ

53天使◆Angel/PSI.
2019-10-21 12:36:38
ID:MO.YVsVk

最近だと紙の本買って読み終わったらメルカリで売るのが一番コスパいいわw

54天使◆Angel/PSI.
2019-10-21 12:37:01
ID:MO.YVsVk

定価の7〜8割で売れる

55マスー君◆Ns8ikLnHTU
2019-10-21 19:50:13
ID:mfxaQRHg

天使だからだよ。
俺だったら新品の2倍の価格でも天使の中古選ぶ。

56マスー君◆Ns8ikLnHTU
2019-10-21 19:50:38
ID:mfxaQRHg

クンカクンカ

57名無しさん
2019-10-25 11:47:58
ID:Q7tt5l2I

58名無しさん
2019-10-26 21:42:09
ID:8r.92QhY

>>53お前馬鹿だろ
天使の容姿出して美女がじっくり読んだ私の匂いが染みついた本売りますで定価の5倍で売れるだろうが

59自称美人&ぶりっこ(匿名ですぉ?w)
2019-11-16 22:08:45
ID:mYYBUfeM

紙本を否定するなんてひどいよぉ
だってぇ、電子書籍だと目ぇ悪くなるよぉ❔
紙本と比べて電子書籍の方が目ぇ悪くなるって、
センセー言ってたもぉん。

電子書籍もあるのにあえて紙を選んでる人ってまだいるんですか?
個人的にはツチノコ見つけるよりも難しいように思うのですけど…

まだいるんですかって何ぃ⁉
サイテー殴るよぉ❔
いるから売ってるんでしょぉ❔
紙だから本って言うんでしょぉ❔❔
ケータイ依存症になるよぉ❗❗❗❗




60名無しさん
2019-12-12 23:58:52
ID:HpRdlsZw

使い分けれるやつが一番賢い

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: