俺的ガチ喧嘩師ランキング

249アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2018-07-31 13:41:09
ID:Prq/vLnU

>>248
>「そうなんっすか」とは知らなかった事を知った時に言う言葉でしょ。知ってたら「そうだよね」になるでしょ。
>「「1%でも(何かを)提示すれば勝てる争点」もあるだろうね」は>122で学習して既知となった知識でしょ。だから>242で肯定に転じたんでしょ。ロシュの説得の効果でしょ。
奴がそう思っていること、に対する了解のつもりなんですが…

>83で私の判定に合意してたでしょ。なら私の判定は真になるでしょ。
判定に合意してようとしてなかろうとお前のジャッジはお前のジャッジだろ
ジャッジっつー言葉が使われてるが、そこはハイドロゲンに向けられてる言葉だぞ

>その元々の持論がロシュによって覆され心変わりされたように見えるんだけどねえ~

おめーのジャッジはお前の中で成立させとけばいいんじゃね?
勝敗ってどういう観点からでも決められるからな

あと、心変わりしたように見えるってことだけど
俺は>>120の段階で1%の例を持ち出されても負けるような可能性はない、と思ってたってことだよな?
仮にその知識を>>120で説得、というか説明されて知ったとして

>>120より前にハイドロゲンが
>「「1%でも(何かを)提示すれば勝てる争点」もあるだろうね」
と発言するきっかけがあるはずなんだよね

お前はそれをなんだと思ってる?
俺はこうとらえてるんだけど

アメリカ人(>>118)
>っつーことで、今回は俺は0%を求められる必要はなかったってことでOK?

ハイドロゲン(>>120)
>肯定側が1%でも提示すれば勝てる争点なんていくらでも考えられるから。

>>122
>ああ、そうなんっすか
>で、今回は1%でも主張されたら俺は負けるの?

つまりなぜ0%を求められるのか?っつー疑問い対して「1%でも~ 勝てる論争なんていくらでもあるから~」と言ってきたっつーことな
それを俺は相手のいいぶんがどういうものであるのか理解した

だから、「じゃあ今回の件に於いて1%の例外でも示されれば俺は負けるのか?」って話になってんだよねぇ

説得されて、と受け取ったみたいだけど
俺がそこで相手の考えを理解したところで、相手の意見の不利性は何も動かないんだよねぇ

今に至るまでハイドロゲンの、0%を示せが通用してなかったことを理解しようね

なぜ通用しないのかおめーが理解できてねーなら太ももプリンちゃんに聞いてね


名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: