RPGツクール3でゲーム制作中

181めるとだうん◆aGtOPdaWGE
2019-10-20 00:14:43
ID:8KQS4BQU

【説明①〜③の統合】この場において「煽る≠相手にする②」と主張しただけの俺に対し、この場と無関係に、辞書的に「煽る=相手にする①」と主張し続け、論破したつもりになるクソ天使。「相手にする」という言葉は、この場で、文を構成するというプロセスを一度通っている。その文が一義的に何かを指す以上、①と②のうちどちらかひとつの意味が消えてもうひとつの意味が残る事になるのであり、文を組み立てる前ならば、その言葉は①の意味になり得るし、勿論②の意味にもなり得ただろう。俺が①の意味で使わなかった事実を「俺の脳内でしか通用しない」という風に歪曲しているが、正しくはこの場で通用している。だが、天使の持ち出す「相手にする①」は、この場で全く通用しない。「相手にする①」という言葉を文の構成要素に含ませつつ、完成した文が煽る事を意味する、し得ると主張できるのは、あくまでもこのストーキングの件とは別件においてなのである。「煽る=相手にする①」というこの場で通用しない解釈を俺が認めるのは、これまでのやり取りで生まれた文脈を取っ払った白紙状態からになってしまう。すべての言明が無かった事になった直後に「煽る=相手にする①」を認めても、過去の言動が無かった事になっているのだから、矛盾のしようがない。天使はリアルで矛盾を繰り返し、一度激しい自己嫌悪に陥ってしまった。その後自己正当化のために、どうにか他人も自家撞着に陥っているところを確認し安心したかったのだろうが、必死すぎて、冷静な思考ができなかったのが今回のストーキング事件の原因たる背景であると考えられる。~完~

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: