【第1試合】ショットvs皮膚病の猫--8/9~8/11正午

167ショット◆2nu8uU9ZjU
2018-08-11 11:39:28
ID:kE5TuUAw

>>162
脳味噌腐ってる奴ばっかりだな。
1行でしか返せないのは自信のなさの表れか?^^

>なりませんよ。

何でならないと思うの?
何も主張していないなら0
何か主張したなら1~…(まとめて①)
0か1で、0が否定されたらその「何か」が何であろうと①しかないじゃん

>そのような前提は後付です。

C「有罪だと主張した」

C「有罪を主張したならば有罪を主張した」(自明)

Bが正直かつ実際無実である場合を考える

Bがこの命題を否定すると、「有罪を主張したならば有罪を主張していない」となる。
出てきた命題は偽であるが、正直なBはこの命題を肯定したため、問題の設定から矛盾。

つまり、たとえ「何も主張してない」ケースでも、正直ならば「有罪を主張したならば有罪を主張した」を肯定しなければならない。
しかし今回は否定の場合、つまりBが無実の場合を考えているので、このままだと有罪だと言われる可能性がある。
これも問題の設定からして矛盾である。

肯定しようが否定しようが矛盾であるならば、そもそも最初の命題が不十分ということ。

有罪か無実かのどちらかであるのは自明であり、互いに排他的である。
だから「有罪または無実」といったように「無実」を付け加えなければならない。

ってことで俺の勝ち。おつかれー

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: