落ち着いた口調の喧嘩師ってなんなん?

99アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-01-12 06:50:56
ID:CwzubLW.

>お前の意見は陳腐なものだというのが俺の主張なのに「俺の意見を単純なものとして扱うな!」ってどういうことだよ
>自分の意見がいかに複雑で利発なものなのかを説明するのがお前の立場だろーがwテメーがそれを自分の力で示してみろやw

「DQN口調にもメリットがありえる」という主張よりは複雑かと…

なぜなら「DQN口調にもメリットがある」という枠の中の「どういうメリットであってどういう理由で発生するのか」という意見だから


>普通に考えて、学校の同級生や先輩が
>「掲示板で喧嘩するときに優れた屁理屈を生み出しやすくなるからDQN口調を使うといいぞ」なんて推奨してくるようなシチュエーション
>あり得るはずねーだろうがw
うんうん、そうそうないだろうね
逆に「1度もない」ということは1度でもそんなことがあったことよりは思考が普遍的である可能性が減るわけよ

俺は便宜上、「勧められたこと」の話をしたけど、勧めはせずともそういった趣旨の意見を言ってる奴を見たことがない、でもいいぞ
くだらねーラジオとかでありえる持論じゃん?でも聞いたことないの、これが現実


>「DQN口調を使うことで優れた屁理屈を生み出しやすくなるというギミックは、ネット喧嘩師にとって言うまでもない当たり前のことなのかどうか」だろうがw
よくわからないけど一般人は気づかないのにネット喧嘩師は気づいてる可能性が高いと?
にしてもネット喧嘩ですら耳にしたことねーなぁ~ どういうことだろうなぁ~

>「それが当たり前として浸透しているかどうか」は対象となるコミュニティにより変わってくるなんて当たり前なのに
>お前マジで皆が当たり前に理解してることがぜんぜん理解出来てねーんだな
はいそうですね

でも残念ながら「喧嘩界隈で普及してる」という陰すら見えてこないんですよ
喧嘩師も日常のコミュニティ外の存在ってわけじゃねーし
一般社会で見聞きした情報とまったく無関係とは言えない

>というかリアルも含めるなら大半の人にとってはネット喧嘩って何?って感じだろーが
ネット喧嘩師にとって「リアルって何?」という印象を持つならまだしもそんなことはないかと

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: