単発、ネタスレ大歓迎
すべての人が自由に発言できる掲示板です
0040 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/10 18:47:19
World Cup 2014 Final Postmatch
https://youtu.be/7PF2-iBlx9w
ワールドカップ総集編
https://youtu.be/bvxcYJ-86fE
ほら、いろんなことがあったよね。
ドナルド、ムスカ、キボクラ、オリ棒、オリマリ(オリジナルマリオ)、逃走中、クソ凝ってるPV、有名作者の引退騒動、パクリ疑惑騒動、ACTA騒動、うご家族、定期的に投稿されるストーリーアニメ、声自慢メモ、イラストリレー、カービィー、雑談ラジオ、個人情報大公開、バトルメモ、血とかナイフとか出てくるメンヘラメモ···
数え切れないね!
思い出とか黒歴史とかについて語り合おうではないか!
知恵袋でこんなん見つけたwwwうごメモの声優()痛スギィ!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11112307506
うごメモの現状を訴える人
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12149412832
今も昔も変わらないんだなぁ
>>26
何それ、くっだらねえwwwww
うごメモ内での事務所って、それ馴れ合いでやってるだけで、"事務所"なんてもんじゃないだろwwwwww
コミュニティー内での事務所をマジの事務所って思っちゃうなんて頭おかしいんじゃあないですかね。その人(笑)
しかも仕事ってwwwwwwwwwwwwwwwww
日本テレビ系情報番組「ZIP!」の人気料理コーナー『MOCO'Sキッチン』に対し、「オリーブオイルの量が多すぎる」と問題視する意見が放送倫理・番組向上機構(BPO)に寄せられた。
俳優の速水もこみちさん(32)が担当する同コーナーは、大量のオリーブオイルを惜しげもなく使う「もこみち流」の調理法が人気を呼んでいる。実際、過去の放送では、1品の料理を作るためにオリーブオイルを「まるまる一瓶」使い切る場面もあった。
■「視聴者の健康や家計などに配慮するべき」
BPOは2017年3月8日、17年2月に視聴者から寄せられた意見の概要を公式サイト上で公表した。その中では、BPOに先月届いた全1713件の視聴者意見のうち20件を抜粋して紹介している。そこで取り上げられたのが、
「朝の情報番組に、人気俳優の出ている料理コーナーがある。そこで使われているオリーブオイルの量は、料理一品に対して多すぎるのではないか」
という苦情だ。この意見では、さらに「オリーブオイルは体に良いものであっても、使い過ぎるとどうなのか」との疑問を呈しており、
「そもそも、(オリーブオイルが)安価で簡単に手に入るものなのか疑問だ。視聴者の健康や家計などに配慮するべきではないか」
とも訴えている。具体的な番組名は公表されていないが、内容からして『MOCO'Sキッチン』を指したものと見て間違いないとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000001-jct-soci
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
980を超えたら新スレを立てるものとする
これいらないだろ
980に到達して次スレ立ってちょうどみんな落ちた
なんんてこともありそれは邪魔になる
この掲示板にも1000に到達してから次スレを立てることと書いてある
クソみたいな奴がこんなスレ立てんなよカス
では、これより削除されるまでの間、大耳モナーが
ここを嫌々管理しておきます。
タリー タリー タリー
(\_/)(\_/)(\_/)
( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) タリー
( ) ( ) ( )
( ヽノ 人 Y 人 Y タリー
し(_) (_(_) し(_)
http://jin115.com/archives/52168379.html
http://jin115.com/archives/52168313.html
http://jin115.com/archives/52168333.html
http://jin115.com/archives/52168349.html
これでもWII Uより全然良いって言えるんですかね。
最近スマホのゲームしかやってない
GTエーに万単位課金してたとか俺馬鹿すぎだろ
初音ミクフューチャートゥーンもcodも高いお金出して買ったのに全然やってない
その分スマホゲーに課金していればよかったのに
http://jin115.com/archives/52168436.html
機会のことはこれっぽっちも分からないけど、要は色んなシステムのゲームが作れるということだな。
アイデア重視スタイルなのは良いけど、とりあえず初期不良等をなんとかしなきゃ、ソフト会社はどこも集まってこないな。
http://jin115.com/archives/52168443.html
人狼ゲームへのURLぞ
少人数用[http://www7a.biglobe.ne.jp/~kuri/]通称 桃栗
多人数用[http://jinrou.dip.jp/~jinrou/]通称 続 わかめて
説明[http://www7a.biglobe.ne.jp/~kuri/jinro_rule.htm]
人狼やろうぜ
やる時は、村の作成から。
一番上の欄は気にしなくてもよろしい。
トツギーノ
村パスワードは[free]固定な