単発、ネタスレ大歓迎
すべての人が自由に発言できる掲示板です
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=thread&no=7880&res=n50
こういうわけだ。
みんな、署名よろしく。
一票。
ちなみに、龍谷ちゃんねるには
旧い方(https://jbbs.shitaraba.net/study/415/)と
新しい方(https://jbbs.shitaraba.net/study/12474/)があるが、
旧い方がオリジナルの龍谷ちゃんねる。
闇の警視監によって廃墟とされたため、新しいスレは立てられないようになっている。
しかし「龍谷ちゃんねる」と検索すると、こちらの方が上位にくる。
新しい方は闇の警視監によって作られたもの(彼は全国様々な大学の掲示板「ちゃんねる」を作って運営している)で、書き込むとIPを抜かれる可能性がある。
闇の警視監は自分の作った新しい龍谷ちゃんねるに誘導するため、旧い方の龍谷ちゃんねるにほとんど毎日井筒と同じような埋め荒らし行為を行っている。
前スレ
ヲチ雑 part18
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=free&mode=list&no=581
旧wiki(死亡)
http://seesaawiki.jp/jeison_free/
新wiki
http://seesaawiki.jp/casphy_free/
0:02 ree も~おね、ちょっと、二日連続でさぁ・・・これンアッこうゆう津波きてさぁ、メルトダウン対決とかさぁ、も~無理だよぉ!君ぃ
0:13 tamu えっ、誰?
0:14 ree 君ヴハッ(被爆)
0:15 tamu 誰だよ
0:17 tamu 影響はただちに出てこないと分かんないも~ん
0:19 ree じゃ出てこいよはやくフガァウイッ
0:26 ree フフッ
0:26 tamu 世界一の俺だ!
0:28 ree 冷却水飲みねぇ・・・俺がメルトダウンして負けたんだよ
0:31 tamu こあら
0:32 ree 見てんじゃねぇよお前よぉ~
0:35 ree シチューフンガァ奴よぉ
0:35 tamu 現状況ではぁ、一年間のぉ、さらされていぃ、放射線はぁ、1000マイクロシーベルトの上を越えちゃいけない
0:44 tamu 現状況ではぁ・・・こんな感じだ
0:46 ree そうかぁ
0:48 tamu 分かってyou are?
0:50 ree 多分、映ってない
0:52 tamu それは知っている・・・
0:54 ree こんな状況かぁ、今ぁこんな状況なんだよ、多分
0:55 tamu こんな状況だ
0:57 ree okok…
0:57 tamu 僕の身長がちいちゃいがたっちっちゃいがために放射線がぁ、1000マイクロシーベルトを越えている
(地面に近いほど数値は上がる)
初めて自由板にスレ立たせてもらいます。これからよろしくっ!!
本題に入るけど、俺は中3な。
今日卒練の休み時間に「あれ、ヒロキングじゃね?よっ!!私の名前覚えてる?」って聞かれて覚えてるよって名前を一人一人言ってたら(つっても二人だけど)クラスメイトの男にちょっとからかわれて恥ずい思いしたのね。
「おっヒロキングじゃん。おひさ〜覚えてる?」くらいならまだわかる。
「名前覚えてる?言ってみて〜!!」ってなんなの?どうでもいいやって思うの俺だけ?
俺がリアクション薄くて(こいつ忘れてるのかな…?)って思われたのかもしれんけどそんなら「去年同じクラスだったじゃんっ!!」とか「委員会一緒だよね?」とかが普通だと思うんよ。名前覚えてる?って質問が真っ先に浮かんだのはなんでなんだろう。不思議。
ただ単に会話したかっただけかなぁ〜。
あと名前を言うわけでしょ?女の子の名前を。恥ずい…超恥い
特別な意味なんてないのかな。俺ひょっとして考えすぎ?
なんで名前覚えてるか聞かれたんだろ。
なんだ特別な意味って、友達ならなんもおかしくないだろ。
からかうやつらもよく分かんねえけどさ…どうでもいいっつっても普段だってどうでも良さげな話くらいするでしょ。
同じクラスだろうが委員会一緒だろうが、名前覚えてくれてるかなんて思う子もいるぜ普通に…友達なら尚更な。誰だっけなんて聞かれるのも気に触れちゃうだろうし
それくらい分かろうや。てか名前言うくらいで恥ずいとか、恋的な意味で好きな気持ちでもあるの?流石に違うか。
まあ、そうだよな。
恋的なっていうか耐性が無いのかもしれんけど恥ずい。
もう合わんからどうでもよくなってきたわw
てか俺友達だったのかなぁ。クラス一緒なだけだったけど…w
まあそういう人なんでしょう。
〈勉強〉
中1、中2までははっきり言ってなにも勉強してなかった。テストの点数も悪くて中1で数学33点、中2で英語39点という恐ろしい点数を取ってしまう。中3では勉強してクラス30人中5番目のそこそこよい成績となり、中3でうまれて初めて“秀才”と呼ばれた。
〈友達関係〉
中学校三年間、誰も友達ができなかったw
まあ必要な時に話す関係の人は少し居たが。
〈恋愛〉
中2で初めて“片思い”をした。
結構可愛くて明るくて優しい女の子だった。
俺に対しても優しくしてくれて感謝している。
〈実績など〉
俺は体が弱いので部活動はやらなかった。
唯一の実績は中3の作文コンクールみたいなので優秀賞をもらったこと。
〈三年間の反省〉
第一に中1、中2で全く勉強していなかったことを反省したい。
高校入試のときに本当に後悔する。まあ高校受かったけど。
〈高校生活に向けて〉
とにかく猛勉強して国立大に行ける学力を身に付けたい。あと、脱・陰キャラして、彼女を作りたい。
おわり
>>2
地味だけど、社会とか理科は要点をノートに書いた上で教科書をよく読んで問題集に取り組んだ。
英語は教科書の内容を写していたけど、入試には対応できないので文法は参考書を使って勉強した。あと英単語は覚えないと読解とか英作文で苦労する。
数学は参考書メインで勉強した。
国語は適当に問題集をやってたら、偏差値が70近くになった。読解は文章内容を正しく、客観的に把握することが大事。
参考書は必須。あと、学校のワークでは物足りないのでちょっと難しい問題集を買った。
>>3
レベルが低めの高校を受けた人が多いみたいで、どこにも受からなかったっていう人はいなさそう