単発、ネタスレ大歓迎
すべての人が自由に発言できる掲示板です
テスト勉強しながらBGMとして聴いてたら、なんと成績上がった。
オススメの曲だから聴いてみて
https://youtu.be/K6NHHUoGAD0
変革を望むか。よろしい。集団というものは定期的に変わらねばならない。闘争と血を呑み込み無情な怪物とならなければならない。そして一新させなければならない。
ならばそれは復讐でありリベンジであり、新たな「獲得」への奮闘であろう。
闘争を忘れる度に人というものはバカになっていく。所詮闘争に飼育されなければ独り立ちすることも出来ない、弱々しい小動物のくせに、
風貌だけは獅子のような力強さを装う。それはペテンだ。ロクでもない。私は心底から嫌い、睨む。
13日のセンター試験の地理Bでムーミンを扱った問題が出題された
ムーミンの知識があると有利な内容だったため、恨み節がTwitterで続出
もっと知ってもらえるように頑張るとムーミン公式Twitterはつづった
http://news.livedoor.com/article/image_detail/14153050/?img_id=16155134
http://news.livedoor.com/article/image_detail/14152699/?img_id=16154173
ムーミン公式サイト@moomin_jp
ムーミンの舞台はフィンランドかノルウェーか…という問題がセンター試験で出てお怒りのみなさんも多いようで…。まだまだ知られてないんだな、と反省、もっと知ってもらえるよう公式サイトもがんばります!これを機にムーミンの世界について知ってもらえると嬉しいな。
2018/1/13 13:56
ロマン派 年齢不明 色々不明
好きなもの ボカロ バーチャルYouTuber 歴史(第二次) 貧乳 ロリ系
アニメ なにかをまとめること 小説もよく読みます
嫌いなもの 悪口 卑怯な詐欺師 質の低い煽り
File:無題
>>116
千本桜が学校で流れてきたときに
突如変な即興踊りを踊り始めたやつが5~6人いたからそういうもの
なんだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=lwT4h6x3UM0
うーん、これやのー。あとは初音のデスボイス
自由は讃美歌を与えられるに値する。眉目秀麗な男女にそれを讃えるものを与えるように。しかして豚に真珠は与えまい。
それは価値あるものにこそ価値あれものが与えられるからであり、人が何を言おうと深層でそう弁えているからだ。そうである。違いない。他ならない。そうでなくてははならない。
では束縛はどうだ。これも然り。讃美歌は対等に行き渡るから風のように自由を謳いつつ好敵手たる束縛を包容する。
包み込まれ、己の強引さと陰険さを悔いる必要がないことを悟る。
さあこれは何だ?讃美歌の美しさを延々と語るのもよかろう。私は出来る。
トンプソンの美しさ F-2000の力強さ UZIの強かさ F-35の堂々たる風貌 10式戦車のフォルム ヘルキャットの豪快さ 全てにおいて全て、私のしゅかんを私の世界として蔓延させ、そこに顕現させ、延々と語らえる。自信がある。だがない。
私にその意思はない。可能だが意思が無ければ無能と同じ声色で消えていくだろう。
[s50]だが[/s]
私はそれでも私以外を明確に区別する術を捨ててはいない。外法に頼ってまで私は私の持論を世界に誕生させる。それが私だからだ。
顕現によってぼんやりとした霊視は明確な現実に変わる?否、それは元よりそうだったのだろう。
元より実体に依存しているから実体があるのだろう。
特にそのような面で退化など有り得ない。依存無く浮遊しつつ生を謳歌出来る絶対的不可視が、実体という依存無くして存れないものに妥協するはずがない。全てはそのはずだ。
存分に言い返してくれ給えよ、そうだ、言い返してくれ給え。
言葉の荒波も心の雷鳴も私にとっては餌、餌だ。餌。
自由だ!表現も何もかも!そう自由!freedom!かつてブルジョワジーから必死にもぎ取った自由!王から奪い取った自由!
freedom!
ええい!freedomだよfreedom!
だが自由が弊害を生む時代もあった。そうだな。民草は完全な自由の代償として飢餓を得た。全くもって心が痛む…
だが!だが、それでも私は自由と闘争を何よりもこよなく愛する!
平和を騙る憲法9条にすがる左翼(自称平和主義者)とかいう
盲目どもにはこの国の国民権を破棄して大陸にいってもらいたいものだ。
闘いだ、我々には闘いが足りない。
そうだ!血を血で洗う闘いだ!
私達は闘うために生まれた!生まれてから死ぬまで!闘ってこそ人間だ!
闘おう
F-35で F-22で グラマンで ダッソーラファールで
悉く平和に殺された民草を蜂の巣に!生を逆しまに!
応とも!血の味は上美味い!血の味はきっと吸血鬼なんかじゃなくてもしっかりと美味いんだ!ラッキーだ!血を味わえたパイロット 戦車兵 提督 特攻隊はラッキーだ!
そしてその通りだ理解者ロマン、私はその味を国民に思い出させるためには弱い国の侵略もゆくゆくは考えていかねばなるまい!?
村上春樹の小説に出てくる主人公のような私のようなちっぽけな存在がいきなりそれを訴えても
平和主義者の皮を被った赤軍にボコボコにされて終わりだろうが…
理解者隊長、侵略はとても良いぞ?日本が強くなるには防戦一方ではなるまい、戦線縮小なんてあってはなるまい。
太るにはひたすら食うしかない。それを怠ったから私は痩せ細った。ガリッガリな時期すらあった。
太っていない者は太ることに憧れるんだよ、だが多分太れば嫌だと思い痩せようと思うだろう。人はそういう身勝手な生き物だ。
では国は?さあどうなることやら。だが仮に、夢より醒めてしまってもいい。
国土を広げる その夢より醒めても良い。ダイエットしたければすればいい。
大がかりな目的のために生まれた手段こそとても讃美に値すれものなんだ。
目的なんぞ最終的には糞の塊になってしまってもいい。ただその目的を果たすための手段を如何に楽しむかが人間の在り方だろう、そういう在り方でいれば楽しかろう。
―<自由に讃美歌を 束縛に讃美歌を さあどうする>――――――――――――――――――――――――――――
自由は讃美歌を与えられるに値する。眉目秀麗な男女にそれを讃えるものを与えるように。しかして豚に真珠は与えまい。
それは価値あるものにこそ価値あれものが与えられるからであり、人が何を言おうと深層でそう弁えているからだ。そうである。違いない。他ならない。そうでなくてははならない。
では束縛はどうだ。これも然り。讃美歌は対等に行き渡るから風のように自由を謳いつつ好敵手たる束縛を包容する。
包み込まれ、己の強引さと陰険さを悔いる必要がないことを悟る。
さあこれは何だ?讃美歌の美しさを延々と語るのもよかろう。私は出来る。
トンプソンの美しさ F-2000の力強さ UZIの強かさ F-35の堂々たる風貌 10式戦車のフォルム ヘルキャットの豪快さ 全てにおいて全て、私のしゅかんを私の世界として蔓延させ、そこに顕現させ、延々と語らえる。自信がある。だがない。
私にその意思はない。可能だが意思が無ければ無能と同じ声色で消えていくだろう。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
意味不明w
きも!別に見てても何のうんち下痢お疲れw
そしてその文章をコピペした君は誰だ
不敬だ愚かだ間抜けだバカだそして可愛い
君は狂人だが受け入れられるべき存在だ、もっと受け入れられたいと思わないか、思うだろう、思っているんだよ。そうだ。