この板だけは暴言・粘着・個人攻撃OKです。
喧嘩もコミュニケーションの一種です。荒らしとの区別はつけてください
純粋な議論を求める方は議論・論争板を推奨します。
この板では名無しによる投稿はできません。
価値観の多様性を尊重しようって風潮がとんでもない価値観持った人格を作り出すの助長してんじゃね?
もし男が男を好きになる価値観が多数派しめる世界になったらどうすんだよ!!!
気持ち悪すぎるだろ!!!人間絶滅するだろ!!!
逆にそれが不利益になるんだと思うのであれば、努力するとかそれが好きだと思う人と付き合うとかすればいいんじゃない?って感じだけど。
あえて言うのであれば、それはその人とその付き合いたくないって人との問題では?
>>105
努力っていうのは、例えば清潔感がない人は嫌な人が多いから清潔感を保とうとかそういうことであって
価値観の多様性を認めるのは、清潔感がない人を受け容れさせることではないって俺はずっと言ってるけど。
>>6
掲示板パトロールゆかちゃん面白いよな
掲示板をパトロールしているのに「埋める手伝いするわよ!」「sage」「F」「S」「n」
と言って掲示板荒らしてしまう面白さ
134: 恭介◆u2YjtUz8MU
2022-06-14 22:05:53
ID:v.E2HI2Q
21: 恭介
2022-05-09 01:06:15
ID:V1xrK0u.
>>20
ちんちん見せてください
このスレホモ以外立ち入らないでくれ給へ。
802: 狼◆OglE10IKWE
2022-06-15 23:10:00
ID:QMF.XjQQ
ちんちん見せて
https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=free&mode=list&no=17010&res=906-917
ゆかちゃん&恵里菜の荒らし行為と自演はここで見られます
https://imgur.com/a/AKlYo
https://imgur.com/a/WONeL
https://imgur.com/a/RHYdH
https://imgur.com/a/u1Drt
https://imgur.com/a/98cAB
https://imgur.com/a/5kh0t
https://imgur.com/a/KcVFI
最近、こちらの掲示板で名前がよくあがるスズキタカ氏は実在しないことが分かった。
では、はじめにこの掲示板にスズキタカ氏の成りすまし、もしくはスズキタカ氏の名前を放り込んだのは誰なのか?
ここまでならそこまで驚くべきことではない。
私がもっとも奇妙に思ったのは…スズキタカ氏がいないのにアンチスズキが実在していること。
そしてアンチスズキの出現により、スズキタカ本人が祭り上げらたこと。
この最終行を読んだあとに冒頭文に戻って欲しい。
これって真面目に怖くないですか???
なんでスズキにこだわるのか意味がわからない
もはや都市伝説並みの存在だよな
じっさいここ荒らした、連投したりした馬鹿は実在するけど
そいつがスズキかどうかはわからない
なぜならそのもととなるスズキの存在がわかる書き込み等が実在しないから
あくまでスズキらしい人物をスズキと仕立て上げている
そのあやふやな情報をもとに馬鹿な奴らがこの発言スズキかも
あれもスズキかもと https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1652906838/
こんな感じで憶測で話はじめて脳内で実在しないスズキを作ってしまう
っでそいつらにスズキの存在を訪ねると
こういうことする奴はスズキに違いない
スズキかどうかわからない人のtwitter出されたり。しかも内容がほとんどない
へんなwikiを紹介される、中身みてもつながる情報はない
そこからっでどれがスズキにつながる情報などと具体的なものを求めると
大半が切れて話をそらす、自分で探せと結局なにも出せずじまいになる
そして彼らはまたいつものように妄想でスズキなる人物の話を作り楽しむ
ネカマ?や自演でここで管理人に晒された奴に置き換えて話をすればまだ
実在した奴として辻褄が合うのに
かたくなにスズキを推す信者
彼らにはスズキというものがいないとなにかしらの不都合が生じるのか
実に謎である
>>78
本件に近い状況での解答例があった方が理解が円滑に進むってだけで、前進の基準さえ分かれば何だって構わねえよ。
結局のところ、ただの経験である事が問題っぽいが「ただの」ってのは主観性の高さを表してんの?レアケースって、そりゃあ論理性を取ってもパターンひとつを抽出すればレアケースと言える様に、煽りみたいな大枠から見れば「文章の無駄」が関わるパターンなんてのはごく少数に過ぎねえだろうな?ただ文章の無駄なんて、まずプラスには見られないし、言ってしまえば汚点だろ?それが喧嘩において馬鹿にされたり、マウントを取られかねない要素である事は明白。その上で、そういう行為(煽りなどの雰囲気づくり)が形勢に関わるってのが界隈の共通認識だってんなら、作用し得ると考えて差し支えねえだろ。逆に、こういう条件が足りてないから作用し得ないみたいなものってあんの?
>「文章が無駄」って指摘は「文章の無駄は形勢に作用する一要素」(=以後A)だから出したとして、「人様と喧嘩したいなら」って前の部分との繋がりは?Aとは別の要素があるのカナー?
これは何を聞かれてんのかよく分からん。どういうこと?>>46で答えたものとは、また違う話なんだよな?
まず文章に無駄があった時点で直ちに形勢が動くなんて話はしてねえからな?話題に取り上げられなければ形勢に関与しない事が殆どだろ。これは、それこそ煽りや雰囲気として作用し得る要素だから「論理、煽り、雰囲気が同レベルの文章」って時点で、それは文章の無駄が形勢に作用しないパターンな。というか、その言葉の捉え方次第ではあるが、究極を言えば「雰囲気」で全部決まんねえ?論理的な言い争いに煽りは添える程度って喧嘩が多いから論理性が主軸になり易いだけで、論理は二の次で煽り合いをメインにした喧嘩なら逆転する事もあるだろうし、論理も雰囲気づくりの要素でしか無いだろ。今回は論理性以外の要素として「雰囲気」という言葉を出した為、論理性と区別して考えてはいたが、ざっくりと「その他の形勢に関わる要素全般」をそう表現した感じだから、それを含めて同レベルって時点で形勢は決まった様なもん。
>詭弁云々の話と論理的の話どういう繋がりがアンノ?って話です。
詭弁の例は、単純に論理性によって決まらないパターンとして出したつもりだけど、繋がりって何を聞いてんの?
>"初手で"そんな突っかかりをして、そこをつかれて「興味ない」で終わってるのがヘタクソーって話だゾ。
それ、お前が初手に勝手な拘りを持ってるだけだろ。
>前にも言ったように俺はここで進めたらどういう展開になるか予想できるから「そこで優劣つけようと思ってない」ので断言できる根拠がないならないでそれでいいんすよ。ちゃんと読んで?
繋がりが色々と意味不明。「そこで優劣つけようと思ってない」って、理解力が明らかに低い雑魚をいじめる状況の方が(説明力や理解力の低さが原因で毛嫌いされたり、相手にされないって状況よりも)多く見掛けるという経験則によって、説明力や理解力による需要に優劣をつけようと思ってないって話じゃねえのか?俺としては>>55の最後の文を買う人が少なくないと断言するのに近いニュアンスで捉えて、逆にお前は根拠あんのかって聞いてっから、その話がどう関係してくんのかよく分からん。展開が予想できるって部分のも、その話に関係あんの?
>新治を指して無駄と言ってることから性質としては新治のような「無駄」という属性を抽出したけど、これってあくまで新治レベルの無駄さの話ですよね?
属性としては新治のような「無駄」と言っていいのかも知れねえが、腐る程いるって話で出てきた「無駄」は度合いで言えば結構な幅を持つから「あくまで新治レベルの無駄さ」とは言えねえな。
>ちなみに無駄がないからといってきちんとしているわけではないっていうのはオーケー?
俺の言うきちんとしてるってのは「問題がない」とか「完璧」とか、その程度の意味で、それぞれの分野ごとの評価で言えば文章の無駄という点では「きちんとしてる」してるし、他も含めるならその限りではないって感じ。
>つまり②のさして無駄はないけど、大したレスの内容じゃないやつが殆どを占めている、と思っている。
「さして無駄はない」とか「きちんとしてる」って部分で共通認識が取れていないから、まずはそこから。
>そこで強さを判断するって例もあるってだけの話ナ?
>ケースもあるし、それが多いとは話してないゾォ?
おう。知ってるし、だからこその「一例ってのは分かった上で」だぞ。
理解した上で、その例が需要の話に大きな影響を与えるほどの数じゃない事を確認してんの。
>"わざわざ難しい言葉で話す人"が「頭悪い」って流通してるノ?
割と流通してんだろ。この「わざわざ」ってのは、簡単に説明出来る事なのにあえてって意味で、そういう人が「実は頭が悪いのをよく分からない言葉で誤魔化そうとしてる」みたいな見られ方をする事って結構あんだろ?
>それぶつけられても「へえそうなんだ」って新治としたもそれだけじゃないん?
対応の仕方は、新治の界隈への理解度にもよるだろうし、仮にそうだとして何だってんだ?
>>85
はああん?なげえ!なげえ!なげえわ!
>前進の基準さえ分かれば何だって構わねえよ。
結局お前の経験の域を越えてないって話。
>結局のところ、ただの経験である事が問題っぽいが~
経験則でしかないって話で主観の高さとかは別に気にしてない。
ごく少数であることを理解してるのならプラスに作用することもあるんじゃネーノ?
お前の論に則るのなら「文章がやたら長かったり無駄である」のを嫌うやつが多いわけだ?
で、あるのなら「相手の精神面にダメージを与えたり」プラスに作用することだってあるのでは?
文章の無駄さでミクロ単位でも形勢を決めるやつなんてバカにしかいないだろうし、で、あるのなら文章の無駄さ(長さだったりそういう側面から)強い、と判断するケースも度外視できないね?
結局そんな僅かな事例をあげて突っかかっていったお前は下手くそなんですがネーw
俺目線では文章の無駄さが影響したケースは見たことないです!w「文章が無駄」って指摘は「文章の無駄は形勢に作用する一要素」(=以後A)だから出したとして、「人様と喧嘩したいなら」って前の部分との繋がりは?Aとは別の要素があるのカナー?
これは何を聞かれてんのかよく分からん。どういうこと?>>46で答えたものとは、また違う話なんだよな?
わかんねーならきけよ!アンポンタンが!!
「人様と喧嘩してえなら、もっとコンパクトに纏めろチンカス」で一文だったわけだけど
「コンパクトに纏めろ(=文章が無駄)」の内実が「①形勢を作用するから」
「人様に~」の内実が「②長文だったり無駄なのは嫌われつつあるから買われにくい」
「コンパクトに纏めろ=文章が無駄」ってのに①と②の性質が共存してるの?って質問
いや知ってるけど、なんの釘刺し?w要は作用したとしてもミクロ的なものだろ?
なんかお前も新治に言ってたように同じような説明をリピートしてるけど、なんかの手本カナー?w
文章の無駄さが作用するケースってどういうのがあるノォ?w>詭弁云々の話と論理的の話~
意味不明。そのパターンだしてなんの意味があるの?
>お前がそこでかってな拘り
下手くそだなーって感想
>前にも言ったように俺はここで進めたらどういう展開になるか予想できるから「そこで優劣つけようと思ってない」ので断言できる根拠がないならないでそれでいいんすよ。ちゃんと読んで?
繋がりが色々と意味不明。「そこで優劣つけようと思ってない」って、理解力が明らかに低い雑魚をいじめる状況の方が(説明力や理解力の低さが原因で毛嫌いされたり、相手にされないって状況よりも)多く見掛けるという経験則によって、説明力や理解力による需要に優劣をつけようと思ってないって話じゃねえのか?俺としては>>55の最後の文を買う人が少なくないと断言するのに近いニュアンスで捉えて、逆にお前は根拠あんのかって聞いてっから、その話がどう関係してくんのかよく分からん。展開が予想できるって部分のも、その話に関係あんの?
そうだね。その部分で指してるのは「理解力云々の部分で優劣をつけようと思ってない」って話だねェ?正解!!
で、これって明らか各々の経験に依存するようなものであるから「優劣をつけようと思ってない」と言ってるわけネ?
同様で「買う人が少なくない」の部分にも同様の性質があるわけ?
だからそこでやりあっても平行だから展開を予想できてる俺はそこでやりあうつもりはないわけネ?
ちゃんと読んでってのはその意図(各々の経験で優劣をつけるのが無駄だから嫌)ってのを読めなかったのかって話です質を問わないのであれば、あくまでイントロ的な部分で情報量が少ないタイプと長文のやつなら情報量が多い方を選ぶんじゃねーノ?
総合の印象ではなく、仕掛けの部分の話だからねェ?
無駄が多かったら需要が落ちるとは言えないんじゃないカナカナ?
https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=free&mode=list&no=17010&res=906-917
ネカマしたのは確実なのに平然とキャスフィに居続ける羞恥心無しおじさんかな
煩わしい存在でありながら皮肉にもスズキタカにより喧嘩板が盛り上がってきている。
お前らにプライドないの?
https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=free&mode=list&no=17010&res=906-917
これ本当に面白いからまだ見てない人は見た方がいいよ
キャスフィ史上一番面白いやり取り
https://w.atwiki.jp/kusobunaninchinpo/pages/798.html
これ本当に面白いからまだ見てない人は見た方がいいよ
人類史上一番面白いやり取り
ランキング作成委員会の順位何位か聞きたいです
今までトリップ付けて活動したコテハンの人の意見をお願いします
捨てハンの人の意見は既存の人より参考にはしないです
協力してくれたコテハンの方
・オビディさん
・あ(佐藤)さん
・メルトダウンさん
・amyuさん
ご意見ありがとうございます
あとはナチュラルにもう一度趣旨を見てもらって意見もらいたいな
それと現在一位の棒人間さんの意見も欲しい所かな
今の所もらった意見から考えると
ランキング作成委員会の順位は6位か5位あたりが妥当なのかな
ランキングは変動するものと考えてます。ご意見あれば参考にさせていただきます。
1位.棒人間
2位.メルトダウン
3位.ナチュラル
4位.幸之助
5位.霧雨
6位.あ
7位.amyu
8位.オビディ
9位.佐久間
10位.くろまめ
11位.堂本香織
12位.恭介
13位.へそ茶
14位.れい
15位.🗡
【ランキング】喧嘩師ランキング
https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=list&no=17253&res=n20
【ランキング】喧嘩師ランキングⅡ
https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=list&no=17436&res=n20